dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、旗竿地にある戸建に住んでいます。この土地をA地とします。(建ぺい率50%)

このA地の竿に隣接したB地(7坪、建ぺい率50%)を購入し、ガレージを造りたいと思います。

この場合、B地に対する建ぺい率50%を超えるガレージを造ることは可能でしょうか?

(A地面積+B地面積)×建ぺい率50% ≧ 家面積+ガレージ面積 
でよろしいでしょうか?

また、この場合、A地とB地を1つの土地にする等、何か手続きが必要でしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>A地とB地を1つの土地にする等、何か手続きが必要でしょうか?



前提を市街化区域とした場合、
確認申請を2筆で申請すれば済むことですので、土地の合筆は無駄銭ですのでやめましょう。

>(A地面積+B地面積)×建ぺい率50% ≧ 家面積+ガレージ面積
でよろしいでしょうか?

正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/12/25 18:16

諸条件はありますが、B地を購入後、A地とB地で土地合筆登記をすれば可能と思います。



参考URL:http://www.awa.or.jp/home/ymkw/dousuru_menu/toch …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/25 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!