
最近(多分1-2週間前から)、2-30年になる庭の樫木の葉の表面が
水をかけたように濡れて、その無色透明の液体が枝まで濡らしています。
一部の葉の表面は白っぽい数ミリ程度の粒状物が付いているのもあったり、
液体にすす状の黒っぽいものが混ざっているのもあります。
しかし葉はいまのところ健在に見えます。
また関係がないのかもしれませんが、幹の生え際の土に蟻の巣の穴が相当数
できていていつも蟻が出入りしています。
これは病気なのか虫によるものなのか、できれば対策も教えて頂けると
ありがたいのですが。。
以上よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
カイガラムシが寄生しているようです。
白っぽい粒粒はカイガラムシで、透明な粘液は彼らの排泄物です。この粘液を栄養物としてカビが繁殖し、黒っぽくなることが有ります。
寄生された樹は体液を吸われて徐々に勢力が衰え、枯れてしまうことも有ります。
カイガラムシは殺虫剤に強く、強力な殺虫剤で無いと効きませんが、物理的に皮膜を作って窒息させるマシン油乳剤という薬剤が有ります。
樹種や季節によってはマシン油乳剤に薬害が出ることが有りますので散布する際は注意が必要です。
可能であれば手で地道に取るというのも方法の一つかもしれません。
お返事ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。
(PCの調子が悪かったのかここに来ることができませんでした。
別のPCからは何故か今簡単に入れてます。)
教えていただいたので早速虫を取り除きました。
薬剤を使わず、よい方法かどうか分かりませんが、
洗剤で洗い落としました。木の上のほうを見ると小枝のところに
白い綿状のものがかなり沢山付いていました。
これを洗剤を溶かした水をつけてブラシで洗いました。
ついでに剪定もしておきました。
あれから10日くらいになりますが、
今のところカイガラムシの形跡はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- ガーデニング・家庭菜園 【木酢液の希釈について】 うちの父親が木酢液の 希釈を間違ってしまい、 本来ならば200倍 (水1L 4 2022/05/29 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 アグラオネマの葉の不調 5 2022/05/12 13:46
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- 泌尿器・肛門の病気 精液に血が混ざる原因について 1 2022/10/15 22:20
- ガーデニング・家庭菜園 パキラとコーヒーの幹が白くなっている 2 2023/07/24 12:15
- ガーデニング・家庭菜園 築20年の家の庭にレッドロビンの生垣が30本近くあり、一昨年ゴマ色斑点病になり、ベンレート、トップジ 1 2022/03/30 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 ゴムの木について 7 2023/05/27 00:51
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
- ガーデニング・家庭菜園 【トマト】葉の黒いポツポツ。原因&対策は? 6 2023/06/15 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
はくもくれんの枝の部分に付い...
-
葉っぱの白い糸状のものは何で...
-
レモンの木の病気について
-
黄金マサキの葉についている虫...
-
これは何でしょうか?(白いか...
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
しだれ梅の枝に正体不明の物質...
-
百日紅に蟻が大量発生!!
-
石灰硫黄合剤
-
デコポンの育て方
-
梅の木に付く害虫駆除
-
南洋山椒の病気?害虫?
-
ドラゴンフルーツ・病気でしょ...
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
駐車場の一角に植えたヤマボウ...
-
花桃の葉っぱの裏に 卵や虫 ど...
-
もみじの幹に黒い物がついてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サクラの木(幹・枝)が真っ白に
-
サルスベリの木に大量のアリが...
-
シクラメンの葉っぱがベトベト...
-
ツツジの幹や枝に白斑がびっし...
-
さるすべりの木が黒くなります
-
レモンの木の病気について
-
カイガラムシ類によって付いた...
-
シクラメンの葉がべたべたします
-
しだれ梅の枝に正体不明の物質...
-
黄金マサキの葉についている虫...
-
梅の木の病気?(ちょっと気持...
-
駐車場の一角に植えたヤマボウ...
-
きんかんの木に白い斑点
-
みかんの果実にマシン油をかけ...
-
デコポンの育て方
-
ソヨゴの枝に就いた白い斑点の正体
-
山椒の木に付着している白いも...
-
ソルダムの害虫について
-
これは何でしょうか?(白いか...
-
カイガラムシ退治
おすすめ情報