重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

にんじん、たまねぎ、じゃがいもなどは定番ですが、
カレールーに入れると合う変わった具、オススメの具が
ありましたら教えて下さい。

野菜でなくても構いません。

A 回答 (16件中1~10件)

おはようございます。



>カレールーに入れると合う変わった具、オススメの具が
ありましたら教えて下さい。
野菜でなくても構いません。

もちろんそれは、バナナ。

【バナナ・カレー】が一番です!

何年か前に、どっかの店のおばあちゃんが秘伝のレシピを、わざわざテレビ番組で披露してました。

こちらには東急が、ただで教えてくれるバナナカレーのレシピです。φ(..)メモメモ

http://www.sp-tokyu.co.jp/ryoriback/200010/ryori …


参考アドレスには、バナナカレー食した人の感想などが書かれてあります。

甘さと辛さが妙にマッチしていて、甘い物好きには、堪りません(#^.^#)

参考URL:http://www2q.biglobe.ne.jp/~curry/currydo2.html
    • good
    • 1

カレーには割とどんな具でも合いますねー。


夏はナスやピーマン、オクラ、トマトなどを使った夏野菜カレーなんていいですね。秋はきのこを入れると季節感が出ますね。
かぼちゃや里芋、さつま芋などの芋類やれんこん、ごぼうなどの根菜もカレーと相性いいですよ。
変わったところでは、白菜や大根などのお鍋に入れるようなお野菜や、こんにゃく、厚揚げ、油揚げなんかを入れても美味しいです。
    • good
    • 0

魚類ではシーチキン、鰹といった物が既出のようですが、


カジキのような白身魚も美味しいですよ。
    • good
    • 3

こんにちは



かなり遅れてからの書き込み、ごめんなさい。
で、変わった材料、まあ、私は変わっているとは思わないのですが、大豆を水で戻したもの、これが、ぴったり合います。以前、行ったインドカリーのお店、ここでは、大豆が、入ってました。
これが、特にカレーとよく合うのですよ。
ちなみに、大豆の水煮で、代用はOK。

あと、ありきたりとしては、きのこ類、私なら、出来上がりの少し前にさらっとバターで炒めて、カレーに入れます。又、ブロッコリー??も良いかも、ただし、これは直接、鍋に入れて煮込むのではなく、あらかじめゆであげたものを皿にごはんと一緒に入れ、そこにカレーをかけます。

あと隠し味としては、やはりチッチャネ。これは欠かせません。
また粉チーズや、トマトピーレを極少量いれると、違った、ヨーロピアン風になります、ただし、入れ過ぎに注意、私は入れすぎて、トマトの酸味が、強い、まずいカレーとなりました。
以上
    • good
    • 2

>カレールーに入れると合う変わった具、オススメの具が



というと、日本で作るのにお勧め、という意味でしょうか。
それですとちょっと意味合いが違いますが、知識として、
インドでカリーの具にするちょっと変わったものを紹介します。

ゴーヤ。苦いのは甘さがでるまで炒めた玉ねぎでまろやかに。
カッテージチーズみたいなパニール。パラクパニール(ほうれん草とチーズのカリー)は日本でも割りと有名。
未熟パパイヤ。コレが冬瓜みたいで美味しい。ココナツと共に。
トマトカリーもココナツと一緒にカリーにしたのはご飯に合う。
バナナの花はドライカリーに。
おくら。ネバ嫌いな私もオクラカリーは好物。
ゆで卵。油でさっと揚げて入れるともっとおいしい。

いずれも香辛料の違いとかココナツ入れたりして日本のカレーとは違うものですので、日本で試してみても味に保証はありません。
    • good
    • 2

私もよくカレーを作ります(市販のルーを使ったカレーですが)。

キノコ類やナス、トマト、ピーマンはもう定番です。
隠し味にナメタケ(市販の瓶詰めのもの)を入れると、味に深みが出ます。ただし入れすぎると塩辛くなるのでご用心。
また、とろみをつけるのに、キャベツをミキサーやフードプロセッサーで細かくして入れることもあります。

意外な食材としては、レンコンを挙げたいですね。適当ないちょう切りにして、炒めてから普通のカレーと同様に煮込みます。
歯ざわりがシャキシャキとして、味わいにも変化が出ます。

カレーに入れる肉としては、やはり「羊」ですかね。あっさりとした鶏肉や白身魚もよいのですが、コクのあるラムやマトンは一味違います。
あと、少しだけ残ったカレーに固ゆで卵を入れて温めると、簡単な一品料理になります。
    • good
    • 1

サツマイモや里芋も以外に合いますよ。


カレーシチューになら白菜もいいですね。

後、カレーに入れるんじゃなくトッピングなら
カボチャの素揚げ(薄くスライスして小麦粉をまぶして揚げたもの)
がおいしかったです。
    • good
    • 2

大根を、サイコロ状にして入れます。

煮えるのが早いし、カレーの滲み込みも早いような気がします。
あと、竹輪を肉の代わりに入れたりします。
シンプルな安い竹輪が合います。
    • good
    • 2

具かどうかは微妙なのですが、ツナ(シーチキン)はどうですか?


個人的には好きです。
    • good
    • 1

大根、皮を剥き短冊に切ってカレー粉をまぶして炒めてから入れる、インドにも大根のカレーがあります。



市販のルーではあわないのですが、
レンズ豆、ヒヨコ豆(下処理が面倒ですが)

市販のルーを使用しないのなら、「魚」も良いです、市販のルーで「魚」カレーを作ってもいまいちでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!