No.24ベストアンサー
- 回答日時:
わが家では絶対必要ですね。
息子が人参大好きなので、人参入ってなかったら、かなり怒ると思う。
ジャガイモもだけど。
カレーといえばジャガイモ、玉ねぎ、人参、肉(わが家では豚肉)で、このどれがなくても息子は激怒まではしないにしても、何かしらは言うと思う。
これはわが家の話で、一般的な話とでいうと、人参の入ってないカレーって世の中に一杯あると思う。
No.23
- 回答日時:
ジャガイモを入れなければ、人参はなくてもいけると思います。
ひき肉と茄子のカレーなど組み合わせることができます。定番のカレーは、じゃがいもと玉ねぎと人参と肉の組み合わせです。変わった食材でもカレーにすることはできます。人参に縛られず、お好みの具で調理してください。No.20
- 回答日時:
和風なら必修です。
拘ない人は、好みの具材で良い。
野菜嫌いならじゃがいもも玉ねぎも無しで良い。
シーフドばかりでも構わないし、肉も牛にこだわってもOK。
私は拘りがないから、サラッとしたスープのカレーに、エビやイカを具にしています。
No.19
- 回答日時:
人参はなくてもあまりさもしいとは思いませんが、じゃがいもや玉ねぎがないとちょっと物足りなく感じます。
インドカレーだと、豆やほうれん草とか野菜を決めたカレーがあるので人参はなくてもいいです。ただアクセントとしては必要かなと思います。甘味や食感がある野菜だから好きな人はいると思います。好きなものが入ってないカレーライスは不満が残るように思います。
No.18
- 回答日時:
カレーにレンコンを素揚げして入れるのと同じで必要ないですわ
何も入れずにでも美味しく食べれるように基本は作られていますから
個性の時代ですよ! お好きなモノを入れて楽しんでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
-
カリッ!な食感から、モチッ!な食感まで!美味しくアレンジ自在な今注目の食材とは
今SNSで密かに注目を集めている「ライスペーパー」をご存知だろうか。ライスペーパーとは、お米を原料として作られたベトナムの食材だ。低カロリーで食物繊維を豊富に含んでおり、最近ではダイエット食としても人気...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
狂牛病のことで兄の息子が悩ん...
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
体臭予防にカレーやめるべき?
-
おすすめカレールー まずいカ...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
汚い質問ですみません。 カレー...
-
カレーのルーを二倍にするとど...
-
カレーが上手に作れなくて悩ん...
-
おいしいレトルトカレーを教え...
-
カレーに添える
-
甘いカレーと辛いカレーどっち...
-
カレー
-
辛いカレーをマイルドにするには?
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
昨日主人に「あなたの作るカレ...
-
胃もたれ牛すじカレーの改善
-
ひよこ豆と黒ひよこ豆は栄養に...
-
子供のカレーの辛さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドロドロカレーをなんとかしたい!
-
お弁当に昨日の残りのカレーを...
-
なんで辛い物(CoCo壱の5辛カレ...
-
カレーを作ったのですが玉ねぎ...
-
カレーうどんに合うカレーの市...
-
CoCo壱のカレーが美味くないと...
-
ココ壱番のポークカレーが一番...
-
カレーのルーを二倍にするとど...
-
カレーにしょうがを入れすぎて...
-
昨日主人に「あなたの作るカレ...
-
水溶き片栗粉を入れすぎた!
-
ココイチカレーの5辛はどのくら...
-
カレーにさつまいもをいれるん...
-
ココイチのライスの量について
-
チェーン店のカレーに具がない...
-
初めてのカレーライス
-
レトルトカレー 辛さ30倍はコ...
-
レトルトカレーはなぜ特有のま...
-
給食のカレーが食べられるお店
-
1月22日は「カレーの日」。カレ...
おすすめ情報