
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再帰関数というのは、関数の定義で自分自身を使っている関数です。
階乗ですとFACT(N)=N×FACT(N-1)
のように定義します。そうすると、
FACT(5)=5×FACT(4)
で、一つ小さい値での階乗がわかれば計算できます。以下同様に
FACT(4)=4×FACT(3)
FACT(3)=3×FACT(2)
FACT(2)=2×FACT(1)
これを無限に続けては困るので、どこかで止めないといけません。そこで
FACT(1)=1
と定義し、無限に計算が続かないようにします。
上の式で(下から)計算していってみて下さい。FACT(5)=120になることがわかります。
No.4
- 回答日時:
まず整列のところで再帰処理が取り上げられるのは、マージソートが再帰処理で実装しやすいからです。
また、整列アルゴリズムのなかでマージソートは最重要です。シンプルかつ実質的には最速ですから。
再帰処理は他には構文解析や木構造の処理によく使われます。
慣れるとすごく便利な処理方式ですが、注意しないとスタックを浪費することもありますので、再帰処理を繰返処理に置き換えるやり方も学んでおいた方がいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
#1さんの回答と組み合わせて見てください。
f(x)といった関数が記載されていますよね?
f(0)=1といったことも書かれていませんか?
f(5)=5*f(5-1)
↓
f(4)=4*f(3-1)
↓
中略
↓
f(0)=1
※#1さんの例では、f(1)=1です。

No.1
- 回答日時:
再帰は理解すると非常に便利です。
5!を例にしますと、
5!=5*4!
=5*4*3!
=5*4*3*2!
=5*4*3*2*1
というふうになります。
これを言葉で書きますと、
if ( in == 1 )
out == 1
else
out == in * 再帰関数( in - 1 )
endif
return out
って感じですかね。
再帰関数では、終端条件を与えておかないと、
無限ループに陥りますので、ご注意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 急ぎです、大学数学再帰の問題難しくてがわからないです。 以下の4つの文字列を連結して新たに生成できる 1 2023/05/17 20:11
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
- C言語・C++・C# C言語 3 2022/10/04 15:07
- 介護 グループホームの夕食時 利用者Eさんは仕事を終えてホームへ帰り、いつものようにリビングでテレビを見な 2 2022/06/23 21:01
- 結婚式・披露宴 結婚式に参加してからもやもやします 2 2022/04/05 23:15
- 数学 整数問題4 16 2023/04/02 13:54
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- 結婚式・披露宴 コロナ禍で結婚式を挙げれなかった人達が 落ち着いてきたからか、あげる人が増えてきたようで 年内に数組 2 2023/01/07 19:45
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- Excel(エクセル) Excelのテーブルについて 6 2023/07/07 08:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでのセル内容の高速消去方法
-
再帰呼び出しを使いますか?
-
Typescript が必要な理由
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
-
ExcelVBA処理経過をリアルタイ...
-
win32apiでの動画出力
-
小数点を含む数値かどうか判断...
-
If Not c Is Nothing Then ~延...
-
c言語。 組み合わせ最適化問題...
-
DirectShowでのfilterの作り方
-
Javaで再帰アルゴリズムを作る...
-
Excel VBA での処理時間計測結...
-
ナップザック問題?をエクセル...
-
テキスト処理の速度の速い言語
-
異なるプログラミング言語を連...
-
プログラム上のCPU稼働率低減に...
-
VC++2010 GDIオブジェクトの解...
-
あっち向いてホイのプログラム...
-
ヒストグラム平滑化について
-
C#で書かれたプログラムをバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
-
Excelでのセル内容の高速消去方法
-
Excel VBAにて、2GB超の点群デ...
-
小数点を含む数値かどうか判断...
-
プログラム上のCPU稼働率低減に...
-
SQLの速度をあげるには・・・
-
DoEvents関数って何?
-
基本情報技術者試験詳しい方へ...
-
実行時のCPU使用率を増やしたい
-
VC++2010 GDIオブジェクトの解...
-
C言語 時刻差分の算出方法
-
ナップザック問題?をエクセル...
-
Excel(VBA)でSetTimer関数を使...
-
エクセルVBA 時間抜けの取得
-
VBでの簡易電卓の作成(減算方...
-
ノットイコールを教えて下さい
-
If Not c Is Nothing Then ~延...
-
Excel VBA データ削除の高速化
-
絶対パスの取得について
-
テキスト処理の速度の速い言語
おすすめ情報