dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

細い水流でお尻を洗うシャワートイレを取り替えました。
TOTOのネオレストSD2ですが、当初から洗浄水の当たる位置が左へずれている気がして、メーカーに電話して、最寄りのサービス員の方に来て頂いて、見てもらったところ、異常はないが一応噴射ノズルだけ交換する、とのことで、ノズルだけ交換して頂きました。
結果は全く同じで、やはり左へ1センチほどずれて肛門に当たります。
私だけ肛門の位置がおかしいのかと思っていたところ、先日大勢の親戚が集まる機会があり、数人に試してもらったところ、全員が口を揃えて左へずれている、というので、念の為に、透明のガラス板を便座に乗せて、位置を観察したら、便座の中心より左へ12ミリほどもずれていました。
 便座の中心線に対してノズルの取り付け角度が少し左へ傾いており、更にノズルから出る水流がノズルの中心線より右へかなりの角度で傾いていることがわかりました。これで正常なのでしょうか?
ノズルを新品に替えて、これで正常です、と言われたメーカーの対応に疑問を感じますが、よく似た経験をお持ちの方ありましたら、どう対処されたか教えて下さい。

A 回答 (2件)

明らかに施工不良だと思われます。


センターに来るのが当然ですネ。
ノズルを換えただけで噴射方向が変わるわけもなし、信頼できない気もしますが、もう一度業者を呼んで、噴射テストをすれば一目瞭然ですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
TOTOとINAXは、この業界の2大メーカーだからと思って、信頼していたのですが、残念です。改めて別の業者に来てもらうように、電話しました。

補足日時:2007/01/04 14:10
    • good
    • 0

初期不良でしょう


>透明のガラス板を便座に乗せて、位置を観察したら、便座の中心より左へ12ミリほどもずれていました
これをメーカーのサービス員に見せて言ってみては?
「家族全員が使いにくいと言ってます」と
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!