
No.2
- 回答日時:
#1です。
>買掛帳をつくってないのです。通常は「未払金」「消耗品費」「普通預金」を使ってるので上記の処理をこれらにあてはめて、かまわないでしょうか。。。
会計の精神には反しますが、利益さえ正しく捉えられて税務上の問題が生じなければ良いとの考えに立つならば、
(1)仕入 ⇒ 消耗品費
(2)買掛金 ⇒ 未払金
と置き換えてもOKですよ。
No.1
- 回答日時:
仮設問題:
10月中の商品仕入高が3万円だった。そのうちの1万円が仕様違いの商品だったので、11月4日に返品のため発送した。
11月末日に10月分の仕入代金が引き落とされ、12月15日に返品分の代金1万円が返金された。
(1)10月中の商品仕入の仕訳:
仕入 3万 / 買掛金 3万
(2)11月4日、返品した:
買掛金 1万 / 仕入 1万
(3)11月末日、仕入代金引き落とし:
買掛金 3万 / 普通預金 3万
(4)12月15日、1万円が返金:
普通預金 1万 / 買掛金 1万
買掛金元帳の残高が一時的にマイナスになるかもしれませんが、気にしなくていいです。(マイナスにならないかもしれない)
この回答への補足
さっそくの回答、ありがとうございます!
ただ、仕入れがない商売なので(説明不足ですみません)
買掛帳をつくってないのです。
通常は「未払金」「消耗品費」「普通預金」を使ってるので
上記の処理をこれらにあてはめて、かまわないでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消火器のリサイクルシール
-
前期分 計上間違い金額
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
共同企業体の会計処理・・・長...
-
補助金収入の戻し方について
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
前期経費の計上し忘れの場合の...
-
電気代返金の仕訳について
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
仮払金の仕訳について。
-
会社に返金する仕訳
-
立替金勘定がマイナスに...。
-
前払費用/未払金という仕訳に...
-
社会保険料の決算仕訳
-
前期損益修正益の消費税について
-
外注費に支払いに際しての仕訳...
-
未払金計上について質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消火器のリサイクルシール
-
前期の未払金処理の誤りを今期...
-
前期分 計上間違い金額
-
前期経費の計上し忘れの場合の...
-
前期の未払金を消す仕訳処理(...
-
二重計上、二重支払がからむ返...
-
社会保険料の決算仕訳
-
修繕費を分割払いするときの仕訳け
-
会社に返金する仕訳
-
未払金の処理について
-
前払費用/未払金という仕訳に...
-
3月から4月の会計処理(年度を...
-
SAPの伝票入力で、内税入力した...
-
共同企業体の会計処理・・・長...
-
仕入れにかかる送料(運賃)等...
-
決算時の未収金誤りについて
-
前期損益修正益の消費税について
-
補助金収入の戻し方について
-
携帯購入時の頭金の仕訳について
-
仮払金の仕訳について。
おすすめ情報