アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、とりあえずいじってみたいという理由でノートを買いました。
が使い道がありません、といいますのもCPU:PentiumMMX133
MEM:42Mとかなりの低スペックHDDは交換するとしても

何か利用は方はありますか?
また上記のようなスペックのPCを使っているような人はどのような用途で利用しているのでしょうか?

A 回答 (10件)

こんばんは。


参考になるかどうか解りませんが、
今 NEC製PC9821NB10のマシンでこの書き込みをしています。
CPU Pentium100mhz メモリ-79MB? OS:WIN98SE
IE:6.0SP-1 HDD:4GB Office97が現役といった処です。

私は、この小さなHDDを2つに割り、一つはWindows98用に
もう一つは、MsDos6.2(拡張機能セット版)の二通りに使用しています。

●MS-DOS6.2での使用方法
私にとって、DOSはいまだに現役です。
どうしても使いたい、プログラムソフトがあるためです。
古い、DOSからの資産処理に・・・
FD等のフリ-ソフトも現役です。
テキストエディタ等の使用ならば、
ある意味、使い心地も良く、断然早いし快適かもしれませんよ。

●Windows98SEでの使用。
Office97も現役で使用しています。
また、Telnetを使い、自宅ネットワ-クサ-バ-への
アクセス等に使用しています。
こちら(サ-バ-)も古く、キ-ボ-ドやCRTもなく、アクセスはTelnetやFTPだけのが唯一のアクセス方法なので、何かと小回りのきく使い方をしています。(笑)
立ち上げもXPやNT5(win2000)よりも早く、WEB検索も出来るので
まだまだいけると思います。
お互い捨てるのはまだ早いです。
頑張って使い倒しましょう。

この回答への補足

機種は
IBM 365X/380ED
NEC NW133
FJITSU NC13D
の計4台です。
すべて同じようなスペックだと思いますが
IBMとFUJITSUはまだ触ってないのでなんともいえませんが
NW133にはWIN98SEがインストールされています。

補足日時:2007/01/06 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はNW133でVNCをいれて遠隔操作(といっても部屋のなかにあるPC)をしてました。
とりあえずNC13Dには98SEをいれて使用したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 22:48

確かに性能が低いですねえ。


ファイルサーバー、メールサーバーとしてでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ファイルサーバー、メールサーバーとしてでしょうか。
ファイルサーバーくらいはできるとおもいますが
メールサーバーはちょっとむずかしですね(私の技術的に)
さらに容量的にも微妙です。(10Gありませんし)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 00:32

「AN8」 and 「この回答への補足」 への追加返信です。


ATノ-ト機が3台あるなら、
一台は是非Linuxを入れ、サ-バ-を立てることを
お奨め致します。
メモリ-やグラフィックカ-ドの関係から
X Windowは、無理ですが
枯れたOS、テキストモ-ドでの運用を選べば、OKでしょう。
24時間運用するにも、ノ-トパソコンのバテリ-は便利です。
瞬時の停電にも見事に対応してくれるでしょう。
ホ-ムサ-バ-の立ち上げをお奨めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーバーはドメインとったりするのが面倒なので
一度考えたのですがあきらめました。

しかし、Lnuxはインストールしてみようと思います。
いろいろバージョンがありますがどのLinuxがいいでしょうか?
できればXWindowが使えるものであればいいのですが・・・
一応Viとか基本的な操作はできるつもりです。
(最後に触ったのはザウルスのLinuxです。)

お礼日時:2007/01/06 22:53

IEを入れて、ネット銀行やクレジットカードなど、お金を扱う事に使う。


普段ゲームやネットを回る事に使うと、ワンクリックのスパイウェアでのキーロガーやウイルスが心配なのと、ゲームからの情報流出が心配なので、金融用のPCとして専用に使えば、ベストかなーと思います。
後、昔の18禁ゲーム用に使う。
なんてどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに昔の18禁ゲームはないですね、面白そうですが
ファミコンとかだと使い道もあるんでしょうが微妙なPCですね

OSが98なんでサポートとか切れてるので大切な情報を扱うには
不向きかなと思いますがそれ以前にそこまでするような情報がありません
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 22:42

HDDはおそらく2.1Gの「壁」を超えるのは困難でしょう。


メモリ42MBもできれば64MB以上を望みたいです。


現状であればIBMのDOS7.0とIBMのWEBBOYの組み合わせをお勧めします。
DOS7.0はFD版、CD版がありますがFD版の方がよろしいでしょう。
枚数も数枚です。できればDOS2000を推奨します。
これはDOS7.0に2000年対応をしたものです。その他細々ありますがユーロの単位もサポートしています。
WEBBOYはDOSで動くブラウザです。
これにDOSをサポートしているモデムを繋いでダイヤルアップでインターネットをします。

既にダイヤルアップは一般家庭では過去のものになっていますがDOSと通信の勉強にはなります。

動画やフラッシュ、音楽配信はきついですがメールやGoogleの検索程度できます。(Yahooのフロント画面もきつい)

DOS7.0、WEBBOYやDOS2000は既に販売を終了しています。
ネットオークションで入手してください。
DOS2000の未開封はプレミアムがついているので結構高いですよ。

注意:IBM-DOSのバージョンとWEBBOYの動作についてはっきり分かりませんが、最後にリリースされたDOS7.0なら大丈夫です。
尚。一つ前のDOS6.3はわかりません。
MS-DOSではどこまで動くか分かりません。(最終は6,2かな?)
DOS用のビデオドライバやオーディオドライバがないとVGA表示の音なしですがあまり気にしない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>HDDはおそらく2.1Gの「壁」を超えるのは困難でしょう。
それははじめて聞きました。37Gとか127Gとかよく効きますが
交換しようと思っているHDDは4Gと6Gのものですので頭の片隅におきながら
作業しようと思います。

DOSはちょっと無理ですので
とりあえずやるならLINUXからはじめようかなと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 22:38

軽いOS 超漢字を入れてやれば色々使えます。


このOSを脅かすようなウィルスもないでしょうから安定していると思います。

参考URL:http://www.chokanji.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超漢字、ですがOSがWindowsより(値段が)高いのでちょっと無理です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/06 22:25

そのマシンよりずっと低スペックなノート、現役です。

(笑
東芝Dynabook Portege620CT
Pen100 40MB RAM 3.2GB HDD Win98SE
富士通 FMV-575NU/W
Pen75 40MB RAM 2.1GB HDD WinNT4.0

いずれも無線LAN接続でネット&メール専用です。
ルーターを建てておけば、セキュリティもそこそこ。
NT4.0はXPの元祖OSみたいなもので、安定性抜群。
一部の企業さんでは現在も継続使用されてます。
Win95と違って、IE6.0SP1が使えるのも◎。

そのマシンのスペックでも十分稼動します。
ヤフオクあたりでは、500円くらいで入手可能です。

難点は、インストールや各種設定において”自動化”が
進んでないので苦労したりします。
(例 ハードウェア認識時、プラグアンドプレイなし)

しかし、いろいろ勉強になるOSでもあります。
安く入手できる機会があるようなら、お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私よりも低スペックなPCということでまだまだ使えるなと安心しました。
NT4は難しそうですが機会があれば手にいてれて試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 14:09

機種が書かれていませんからはっきりしませんが、当時のノートパソコンは機種固有のHDDの上限があって、2GBや4GB以上のHDDを認識できないことがあたりまえでした。


HDDも厚さや固定ビスの位置が違いますし、メモリーも機種固有の形状だったり、とにかく互換汎用性が乏しいです。
少し上位のパーツに交換したところで効果は微々たるものと言うか体感できないかもしれません。
現在で当時の部品を探すのも困難ですし、見つかっても異様に高価だったりしますのでハードそのものをいじるのは見送って、このマシンで尾動かせるOSにかなりの制限があります(Win95のブラウザなしVerなら不満は少ないでしょう)が、DOSプログラムの勉強に使うとかワープロ代わり・・・(書いてて思いますが使ってて虚しくなりそう・・・)

今でも当時のパソコンを使っているのはほとんどが事業所で、産業機械の制御用のパソコンや事務処理用のパソコンが当時のまま使われています。
家の近くの病院では事務用に5インチフロッピーマシンが現役で使われてたりしますが、当時のプログラムを使い続けるために、または新しいプログラムに更新する必要が無く当時のまま、等など、ハードが主体ではなくソフトが主体でパソコンを選択するものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日、駅でSCSI接続の機材を見ました。あまりSCSIが使われている
ところを見たことなかったので実際まだ企業では使われてるだと思いました。

やっぱりOSが鬼門といったところでしょうか
ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/06 22:24

Linuxなどを入れて遊ぶ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのディストリビュージョンがいいでしょうか?
本当はXWindowを使いたいのですが・・・
コマンドラインだとあきちゃうので

お礼日時:2007/01/06 22:20

今となっては低スペックですが、出た当初その機種はおそらく数十万円した事でしょう。


WIN95なら(もう少しメモリを増やして)メモ帳代わりや、CDプレイヤーの代わりに使ったり、LANに組み込んでプリントサーバー代わりに使ったり出来そうです。
一太郎等の低いバージョンなら十分ワープロとして使えます。
セキュリティーさえ確保できればインターネットで使っても良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
NW133は20万くらいだったそうです。(当時)
今となってはPC98なんで使いずらいだけですが
メモリーの増設は無理そうです普通のPC100とかPC66とかなら
安く手に入るんですが・・・とりあえず98をインストールしてみようと思います。

お礼日時:2007/01/06 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!