dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度 サウンドカード購入にまして いざ設置という段階になり
わくわくしながら 今入っている オンボードサウンドの
ドライバとデバイスを削除アンインストし 設置したのですが 
根本的なミスを犯してしまい OSが対応してなく
使えなーい?ということにきずき がっかりしながら
すべとを戻そうとしたのですが、 
オンボードサウンドの ドライバ&デバイスをネット上で
探したのですが見当たらなく、困り果てて 投稿させて頂きました。 
つかっている環境等を 説明させていただきます。
OSは ウインドウズ2000pro マザーボードが AOPEN-MX4LRで
オンボードのサウンドがAnalog Devices AC'97 CODEC on-boardです
前まではSoundMaxを使っていました。
できたら 元に戻したいので お知恵をお貸し下さい。
参考までに 購入したサウンドカードは 
SoundBlaster X-Fi XtremeAudioです
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ANo4の追加です。


http://jp.creative.com/support/downloads/downloa …
RegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=&sOSName=Windows+2000&region=2&Product_Name=X-Fi+Xtreme+Audio&Product_ID=15855&modelnumber=&driverlang=1041&OS=9&drivertype=0&x=24&y=15
余り長すぎて一行にはまりません。
これをコピーし、ブラウザのアドレスの窓に貼り付けて見てください。
ここに外付けのカードのドライバーがあります。
日本クリエィティヴのサイトへ行き、サポートを選んで、オーディカード
を選択し、OSの選択画面に行ったら其処でデフォルトがXPですから
Win2xを選んでください。

この回答への補足

まことに ありがとうございます もしかして 出来るかも!
っと 思いチャレンジしたのですが、 やはり 無理っぽいです・・・。
それとも がんばれば できるのでしょうか?
自分のスキルが たらなく 出来ないのであれば もっと頑張ってでも
成し遂げたいのですが。 無念です

補足日時:2007/01/08 19:15
    • good
    • 0

ANo2 の方のもっと下の処に在ります。


http://download.aopen.com.tw/Default.aspx
外付けのオーディオボードのメーカーと型番を載せてくれれば
誰かがそのドライバーの在るところを知っているかも知れませんよ。
聞く時はシステムの細部まで載せておくと正確な情報を得られ
安いのが此処のサイトです。
    • good
    • 0

こんにちは



一般論での回答となりますが(__)
PC=自作ですよね、ならオンボードサウンドに戻すなら、M/BのドライバーCDの中に普通は入ってますが。
あと、例えば、PCIのサウンドカードを使用なら、BIOSの変更だけで、機能したと記憶してますよ。説明書には"削除"とかあるかもしれないけど。
以上

この回答への補足

ドライバーCDを紛失してしまい ないのです。
それと おそらく オンボードなので 
PCIのサウンドカードではありませんです。

補足日時:2007/01/07 13:54
    • good
    • 0

下記より台湾のAOPENダウンロードサイトに入って、型番検索すれば、ドライバはDL出来ますけど?


(直リンできないようなので、自分で検索して下さい。)

http://aopen.jp/tech/download/index.html
    • good
    • 0

http://jp.creative.com/support/downloads/
ここからドライバ(サウンドボードの)をDLして使えませんか?

オンボードサウンドは、BIOSで無効にした方がいいかもしれません。

この回答への補足

無事元にもどせました ありがとうございました

補足日時:2007/01/08 19:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!