電子書籍の厳選無料作品が豊富!

沖縄のダイビングショップで、那覇~恩納村を送迎してくれるところをご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

自分は某ショップに勤めていました。


毎日のように送迎していましたよ。
北谷や宜野湾のショップなどでは送迎しているところはたくさんありましたので、
電話などで気軽に問い合わせをしてみたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もうちょっとご回答が早ければ、ご意見を適用させていただいたのですが、間に合わなかったです・・・
結局、那覇のショップにお世話になり、那覇~恩納村は路線バス(2時間半!)を利用しました。

お礼日時:2007/01/21 20:28

こんにちは


まず、那覇に宿泊で恩名村のショップに那覇まで迎えにきてもらうのか、その逆希望なのかがまずわかりません。ホテル間の移動費をうかせるためにしても、どういう状況がわかりませんし。

普通は、宿泊地近辺でショップを探します。送迎してくれてもショップから遠いとそれだけ出発時間も早まりますし、ホテルに帰る時間も遅くなるので疲れます。
質問者さんが那覇ー恩名村送迎にこだわる理由がわからないのでなんともいえませんが。。。

もし、ダイビングスポットにこだわっているんなら、ショップの近場だけでなくメンバーやその日の海況によってかなり遠方まで足を伸ばすことも多いので希望のポイントに必ずしももぐるとは限らないので注意がひつよう。

それにしても那覇ー恩名村は高速を使わないとかなり時間がかかるので、朝が比較的早いダイビングだと送迎やっているところはほとんどないんじゃないかな。

もちろん、ある程度人数が固まれば相談に乗ってくれるところもあるかと思いますが1,2人くらいだと厳しそう。どちらにしても、一口に送迎といっても、近場ならともかく時間と人手がかかるんで、ショップの人手やお客さんの数によってご相談ということが多いと思います。
少なくとも、表立ってやりますというのは私が知る限り聞いたことないかなあ。
質問の答えになってなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

>質問者さんが那覇ー恩名村送迎にこだわる理由がわからないのでなんともいえませんが。。。

宿が、ダイブの前日に那覇泊で、ダイブ日は恩納村泊だったのです

結局、那覇のショップにお世話になり、那覇~恩納村は路線バス(2時間半!)を利用しました。

お礼日時:2007/01/21 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報