プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンを買い換えようと思っています。こんご5~7年間の技術革新や環境の変化にも対応できるものを選びたいと思っています。
どの様な条件が必要でしょうか?
用途は、大量のワード文書、メール、インターネット、ホームページの作成、大量のデジタルカメラの映像の保管・閲覧、VTR(これから)などですが、デジタルカメラやVTRの保存や編集に力を入れたいと思っています。
 現在は、TVともつながり、プロジェクターともつなげてホームシアターの環境だけは出来ています。それに応えるパソコンの条件をお教え下さい。よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

参考になるかどうか。



会社がかなりマシンパワーを必要とするソフトを使ってます。(3次元CAD)
5年前にDELLで50万以上出してパソコンを買いました。

当時としては最強スペックでした。
メモリも1GB、グラフィックボードも10万以上したと思います。

HDDもSCSIで。

富士通やHPで見積もりしたら、100万を超えるスペックでした。

おかげで現在でも普通に使えるパソコンです。
ただ、USB2という規格は無かったので、ボードを増設しました。

最近私が個人的にパソコン買いました。
DELLで18万でした。

はっきり言って、その60万円のパソコンより快適です。

会社のパソコンは一昨年買い換えました。
予算を抑え、40万くらいです。
それでも見違えるほど、快適になりました。

ほんの少し前まで「パソコン、3年経ったらただの箱」といわれていました。

それだけ進歩の速いものだと言うことです。

現在40万で最強のパソコンを5年使うよりも、20万弱のパソコンを2年半後に買い換えたほうがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次のお言葉がとても参考になりました。ありがとうございました。
「現在40万で最強のパソコンを5年使うよりも、20万弱のパソコンを2年半後に買い換えたほうがいいと思います」

お礼日時:2007/01/08 18:21

無いですねえ。


強いて言えば「自作PC」でしょうか?
1~2年程度でグラボ・HDDを交換していくしかないでしょうね。
特にCPU以上にグラボの進化がすさまじいです。
5年前だとGeforce3から4(2002年)に変化した頃です。
これからだと4=>FX5000=>6000=>7000=>8000と変わってきました。性能なんて数十倍以上上がりましたね。

2002年だとAMDはAthlonXP、IntelだとPen4 ともに2GHzです。
(2002年01月)
AMDのCPUはそれからAthlonXP=>Athlon64=>Athlon64X2
マザーでSocketA=>Socket754=>Socket939=>SocketAM2って変化しています。
すでに今年SocketAM2+、来年以降SocketAM3って発表されています。
2002年頃にはデュアルコアCPUは特定の用途でしか使われていませんでしたが、今じゃごく普通に使われています。

PC9801の頃でも5年はキツかったんですが、今はもっとです。
ワード、エクセルレベルなら今のソフトを使い続ける限り使用できるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大半は、ほとんど分かりませんが、この世界の進歩は、自乗に比例する早さだと言うことが、何となく分かります。自分の知識や技術がそのスピードで追いつきそうにありません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:36

2000年夏のディスクトップメーカー製品98SEを、家族のNET用とメイル用に使用しています。

軽いので快適です。家族は夫々目的に応じてNoteなどを使用しています。この様に使い分けが起るのではないでしょうか。目的を絞れば5年後でも使用で切る思いますが、出来ないことも当然あります。MP3の圧縮でもXPの5倍以上の処理時間が必要ですが、それもまた進歩の確認になります。ようは割り切りでしょう。それほど進歩は早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

用途別に使い分けるという発想もいただきですね。スペースの確保が必要ですが・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:32

それは絶対ムリだと思います。

メーカーは技術以外にも、接続部分等で形状、方式を変えて古いものは使えなくしようとしてきます。高いお金をかけると、将来あのときの最新鋭機が無残なありさまになって落胆が激しいです。
自分は2・3年ごとに、2サイクル前のもので当時高性能で人気があり汎用タイプだったものを安くそろえて組むようにしています。そしてそれは1つの完成形として残しておきます、古くても用途は色々あるものです。人気機種・汎用型にしておくと中古で部品の買い替えがしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古という発想はありませんでしたが、選ぶ力が必要ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:23

長い目で見るならば・・・



*64ビットCPU搭載
*64ビットCPU対応のOS
*メインメモリが4GBよりも多く搭載できる
*拡張スロットやバスがPCI-Xに準拠
*S-ATAの大容量HDDを搭載
*ビデオカメラなど繋げるならばIEEE1394対応
*WindowならばDrectX9.0c以降に対応したグラフィックアクセラレータ
*CADやLinux上のツールで画像ならOpenGLに対応したグラフィックアクセラレータ
*拡張性の高いタワー型デスクトップ

というのがポイントかと思われます。

でも、3年経つと半分のコストで同等品が手に入るとまで言われているPC業界ですから・・・
高額でも今ここぞという投資効果がある場合は頑張って高性能なPCを買い込むのはよいとしても、一般家庭で使うなどの場合は低価格な製品を3~4年ぐらいのペース(たとえばWindowsの新しいバージョンに対応したPCが発売されたなど)で更新していくのでも十分だとおもいます。

個人的な趣味を押し付けるつもりはありませんが、今パフォーマンスを求めるならばクォードコアCPUをデュアル搭載したMacPROあたりが価格的にも面白そうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「クォードコアCPUをデュアル搭載した」という意味が分からない私には、「低価格な製品を3~4年ぐらいのペース(たとえばWindowsの新しいバージョンに対応したPCが発売されたなど)で更新していく」ことが良さそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:18

タワー型にし自作することでしょうね。


それでも、何度かマザーボードや電源を買い換える必要が生じるかもしれませんが・・・

基本的に、ハイビジョン動画を編集しないなら、Core2 Extreme QシリーズやXeonの2プロセッサ構成で組めば5年ぐらいなら十分使えるでしょう。後は、ビデオボードに十分な投資をすることと、今必要な機能を出来る限り搭載することに専念すれば良いでしょう。

5年前と言えば、2002年の初めですから、Pentium4全盛期。米国でPentium 4(Northwood)の 2.2/2.0A GHzが出荷発表されたのが、日本で2002年1月8日です。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0108/int …

まあ、今でもこのクラスならビデオカードさえAGPの最新製品ならパフォーマンスは低いなりにもゲームもできるでしょうし、映像編集も出来るレベルですからね。ゴミ同然と言うことはないと思いますよ。

後は、将来に何を自分が望む可能性があるかでしょうね。2年後や3年後に登場したての最先端の技術を望むようなら、それが使えなくて困る可能性はあるでしょう。

ちなみに、現時点で必要となるのはディスプレイにはHDCPに対応したディスプレイを揃えること。また、できれば1920×1200ドットのハイビジョン表示ができるディスプレイを揃えておくと映像編集にハイビジョン動画が含まれるなら便利かもしれません。
そして、プロセッサやグラフィックス部に出来る限りの投資を惜しまないこと。拡張性のあるPCを選ぶこと。そして、電源容量が高いものを選んでおくに超したことはないでしょう。

ただ、今の目的が上記に書かれている内容だけで、VTRというのが普通のハイビジョンなどのHD動画でないならば、とにかくそれに合っていると思うスペックで探した方が良いでしょう。訳の分からない高い投資をするよりも丈にあった物を探した方が最終的には長く使えると思いますよ。
    • good
    • 0

現在の最新鋭デスクトップを購入すればいいです。


それも最強性能のやつ。
5年後でもかろうじて使えるレベルでしょう。

ただし、5年の間に新規格が出ても対応できない覚悟は必要です。
自力で強化できるならともかく、こういう質問をするからには出来ないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お見通しのとうりです。現状では、自力での強化は出来ません。
どうしましょうか?ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:10

技術革新や環境の変化にも対応できるもの


>この時点で全てのPCが無理です。要望に答えるPCはありません。
もともと動かす仕事の数自体が一台で無理です。
PCも用途に合わせて、何台かを使い分ける時代です。それを考えたら欲張りすぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複数台使いこなすという発想はありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 17:53

現在使用しているPC6年目になります。

(Pentium4 3.06GHz HT)
自作機ですが、購入当初は最高スペックのCPU、HDDベイが沢山あるケースを購入し、メモリの増設(購入当初512MB、現在3GB)デスクの増設(現在100GBオーバーのHDDを7台内蔵)。
マザーボードは故障したことがあるので現在2枚目。光学ドライブは4台目。
ホームシアターを除けば質問者様とほぼ同じ用途で使用しています。

VTRの保存が最終的にどういうものを望むかによりキャプチャボードの選択が異なりますが、CPUは最高クロックのものを購入しておけば長く使うことができます。

ただ、今現在CPUのアーキテクチャが大きく変わりつつある時期なので、最高スペックのPCを購入してもメモリの互換性がなくなったり、使用しているマザーボードが買えなくなったりと、色々と不安要素があります。
末永く使うPCを求めているならあと2~3年様子を見た方がいいかも。
私が現在使用している自作PCはある程度安定期に入ってから購入したものなので、現在の市販PCに性能的に劣っているとは思っていません。

それでも、今買い換えたいというのなら、HDDを内蔵する場所(5インチベイ、3.5インチベイ)が沢山あるミドルタワー以上のPCがいいでしょう。
さらに、自作機であれば時代遅れになったパーツだけを交換できるので、部品を入れ替えつつ5年以上使用できると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>末永く使うPCを求めているならあと2~3年様子を見た方がいいかも。

その間どうするかが問題ですね。自作の能力もありませんので、既製品を買って、その間に自作機の力を付けるか?自作機を得意とする人に出会うか?
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/08 18:07

>>技術革新や環境の変化にも対応できるものを



これは無理です。
どんどん、置いてきぼりをくうだけです。
少しでも、対応させながら長期でつかいたいなら、自作の勉強をして、そのつどアップグレードさせていくことですね。
もちろんそれさえ限界はあります。5年は長すぎます。
ためしに、5年前のマシンを現況にあわせてクレードアップすることができると思いますか・・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作ですか・・・。今から学べるか?心配です。68歳

お礼日時:2007/01/08 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!