dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。典型的な冷え性です。最近風呂上りに湯冷め対策として
熱ーい紅茶(リプトンとかインスタント系です。)を一気に
飲み干しています。
そうしたら内臓がポカポカしてきて気持ちのよい汗が出ます。
 インスタントティーでこれだけ体が温まるのなら
もっと本格的に体を温めるための効果のあるお茶が飲みたくなりました。冷え性の人に効果があると言われているお茶や、汗がとんでもなく出る等・・とにかく湯上りのぽかぽかを持続させたいのです^^
こういうのがある、というお勧めがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

私も典型的な冷え性です。


まずホットでもコーヒーと緑茶は体を冷やす飲み物なのでNGです。
紅茶、ほうじ茶がOKです。

参考までに私の飲み方ですが、紅茶(リプトンのティーパック)の中には生姜を入れています。
生生姜を摩り下ろしたものでもいいですし、私は面倒くさいのでチューブの生姜を入れています。
それだけでは少し飲みづらいので、オリゴ糖+シナモンパウダーを最後にプラスします。
胃の中からポカポカと体が温まっているのがすごくよく分かりますよ。

高額なお金をかけず、すぐに実践できますので是非お試しください☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
へええ~!生姜を加えるのは初めて聞きました。
紅茶に生姜って思いつきませんでした。確かに甘くしたら
スパイシーな味になっておいしそうです。早速試してみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/12 09:32

知人の勧めで「すぐりむん」というお茶を飲んでいます。

お値段が少々高いですが、冷え性などにも良いとか。ただこのような健康茶じゃなくても、普通の暖かい緑茶を飲めば10分くらいで体がポカポカ温かくなります。冷え性対策で何よりも重要なのは体を動かすことです。何か運動はされていますか?

参考URL:http://www.kenko.com/product/item/itm_6551611072 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。運動と言っても掃除機かけ等の
簡単な家事しかしていないので体自体動かしていません・・。
「すぐりむん」。高いけれども良さそうなお茶ですね。アガリスク
と書いていますがキノコ茶でしょうか。購買候補に入れてみたいと思いました。
ありがとうございました^^

お礼日時:2007/01/12 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!