重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「こわし屋」を辞書で引いたらdestroyerとでていましたが、雰囲気をぶち壊す人のことを英語で何といいますか?

A 回答 (6件)

「こわし屋」に近いイメージの言葉にはdamperとかwet blanketなどがあります。



用例
He feared that he would be a damper on the spirits of the party.
I do not want to be a wet blanket.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

damperを辞書で引いてみました。探していた意味の単語と非常に近いです。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 18:07

「計画などをダメにする」という壮大な話ではなくて「あいつが来ると雰囲気が悪くなるからいやなんだよなー」というなら


gate crasher
なんか、ピッタリでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2007/01/22 18:15

Gです。

 こんにちは!!

この「雰囲気」と言う単語が「みんなが楽しんでいる」と言うフィーリングでしたら、一応スラングと言うグループに属しているわけですがそれほどまずい使い方の難しいと感じさせない表現に、Party pooperと言う表現があります。

もし他のフィーリングのことであればまた書いてください。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

この回答への補足

この「雰囲気を壊す人」は、具体的には「言わなくてもいいことを言ってしまったり(一言多い人)、相手の気持ちを考えず思ったことを言ってしらけさせてしまう人」のことなのですが、他に何かよい単語がありましたら、教えてください。お願いします。

補足日時:2007/01/22 18:08
    • good
    • 0

killjoyやspoilsportが近いのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い単語ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/22 18:08

「場違いな人」みたいなニュアンスで、「stranger」はどうでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。strangerは「その土地を知らない人」という意味しか知りませんでした。

お礼日時:2007/01/22 18:05

適切かどうかはわかりまえんが空気を読めない人とか非常識な人みたいな感じで「An unreasonable person」とかはどう

ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。言葉が足りなかったのですが、できればdestroyerと対で使いたいので1つの単語でいえるといいなと思っているのですが。。。

お礼日時:2007/01/21 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!