アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「美味しんぼ」を読んで疑問に思ったのですが、関西の方は本当に納豆(ネバネバの方)がダメなのでしょうか?
マンガでは「人間の食べ物じゃない」とか「朝食に納豆で離婚の危機」というほど嫌いと表現してありました。
私も以前は「関西の人は納豆が大嫌い」という定説?をそういうものでと信じていたのですが、私まわりの関西系(大阪、京都、兵庫、和歌山)の方々は皆「納豆大好き」と言います。

それで思ったのですが、未だに納豆が嫌いな関西の人に会ったことがないな~と。

どうして「関西の人=納豆嫌い」という説が定説?になっているのでしょうか?

どなたか「コレ!」という理由または説明をお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

関西人です。

納豆好きです。
ただ、水戸納豆?のような、本格手作り納豆などは、
関西ではほぼ皆無でしょう。手に入りません。

似たような味の、工場製品ばかりが並び、それを食べて納豆だと思っています。
思えば、かまぼこなんかでも、工場製品と手作りでは味が全然違います。

納豆嫌いでも本場の納豆を食べれば、「うまい!」というかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番の回答が納豆好きの関西の方で嬉しいです。

ネバネバ納豆は水戸納豆でしたね!関西では手に入りにくいのですか?日本中で売っていると思っていました。
美味しんぼでも本場の手作り納豆は美味しいという内容でした。

売ってない=食べる機会がないから納豆が嫌いなのですね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 17:24

 古い方にはそういう方居ますが今は殆ど拘りやそういう環境の元に生まれてこなければ食べる方の方が多いですね。


 また今は昔と違って納豆も食べやすい方法や味も多種多量ありますので克服しちゃう方も居ると思います。
 嫌いな方に多いのがねばねばもそうですが臭いだそうです。
 食べてしまえばみんな同じ臭いで分からなくなるのに・・・ですね(笑)
 核心迫る回答ではないかもしれませんがこれで許してね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういえば私の周りの納豆好き関西人の方は皆20~30代の方がほとんどです。40代の方のいますが。
それと食べやすい方法が増えたことですね。

嫌いな理由はやっぱり臭いですか。マンガと同じ ^_^

いえいえ、なるほど回答です。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 17:35

 関西人です・・・


納豆はきらいです・・・
 とくに納豆カレー・・・もし食べている人を見たらたぶん目が点になるだろう・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんっっとーにお嫌いなようですね。 ^_^
感じ取れます、嫌いさが。

でも納豆カレーは臭いもネバネバも消えて食べやすいと思うのですけど?カレー屋さんで注文したことはないですけど。

じゃあ、私がkennta111さんの前で食べてあげましょう!目を点にしてごらんください。な~んて *^^*

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 17:40

西日本を福岡から石川県までいろいろ住んだ経験から言うと、個人の好みだと思います。

京都・大阪・神戸でも食べる人は食べてます。福岡ももちろん。
でも、たぶん絶対比で言うと、確実に関東の人が好きな人は多いと思います。
ちなみに私は大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人の好みはわかるのですが、なぜここまで「関西人は納豆ギライ」が流布されているのでしょう?デマ?

福岡県民なのですが、年上のイトコが小学校の頃、給食で「最中納豆」というアンコの替わりに納豆が入っているモノがよくでていたらしいです。ウチの地区だけかな~?私は見たことナイ。

関東には好きな人が多いんですね~?本場だから?
西日本を渡り歩かれたschemさんは大好きなのですね。明太子はどうでしょう?私じつはキライなんです~。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 17:56

京都市生まれです。


子供のころから、納豆は普通に食べてました。
大阪は作っている業者が少ないでしょう。関西というと「大阪中心」で話題にのぼるので、大阪で作っていない=食べる人が少ない=キライ、という構図ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

京都では納豆嫌いは平均くらいですか?

関西は大阪がメインなんですか。
作っている業者が少ないのはなぜでしょう?
嫌いだから作らないのか、作らない(食べない)から嫌いなのか、コロンブスの卵~(@@)

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 15:34

こんにちは(^o^)丿 生まれてからずーっと関西人です。



納豆!?大嫌いです!世の中にこんな食べ物が何故あるんだろう??と思う位大大大大大嫌いです(笑)
子供の頃から食べていれば・・・あの匂いがなかったら・・・あのねばねばが・・・と原因は色々です。
実家では父が年に2~3回食べるか食べないかという環境で育っていたので別に納豆が無くても生きていけるし・・と思っていました。
でも子供の頃TVで食卓の上の納豆をぐりぐり回して美味しそうに食べている映像を見て「おおっ美味しそうだ!」と思いお小遣いで買って食べた事がありました。(瞬間吐きましたけど!(@_@))
体にいいとよく言われているのでそれからも何度か挑戦しましたが駄目でした。

結婚した今・・・納豆大好きな夫は毎日ぐりぐりと私の目の前で美味しそうに食べています・・その匂いが漂ってくる度に吐きそうです(涙)
でも離婚騒動にはなってないですよ(笑)

関西人=納豆嫌い・・・これを説明・・というのは難しいですが(私の友達も納豆大好き人間が多いので) 育ってきた環境によるのでしょうか?
私は未だに納豆でべとべとしたお茶碗を洗うのに抵抗があるし、人から「美味しいのに・・」と言われても「あんな腐った豆は食わん!」と抵抗しています(笑)

”美味しんぼ ” は私も読みました!(笑)
からしとか卵とか入れたら美味しいとか言ってましたよね?(それも自家製?)

本当の水戸納豆を食べれば食べれるようになるかなぁ・・?
いつの日かまた挑戦してみよーかな・・・うーんやっぱ無理かな?(笑)

食べられる人に反対に質問したいなぁ・・納豆のあの匂い気にならない?
そんなに美味しいものなのですか?

ごめんなさい!質問から離れてしまいましたね。
納豆嫌いな関西人からのコメントでした(_´Д`) アイーン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納豆が大大大大大嫌いなのがよ~っく理解できました。
ところで、お父様はなぜ年に数回食べられるのでしょう?ナゾです。

納豆をグリグリかき混ぜるのは私も楽しいです。ご主人のそのお姿を見てまたチャレンジしたくはならないですか?

あ、読まれました?あれ見て、そんな絶叫するほど嫌いなの?関西の人って離婚を考えるくらい?と思ったんです。
マンガでは手作り納豆なら美味しく食べられたみたいですけど、水戸に行く機会があったら挑戦してみませんか?本場の納豆。

関西系納豆大好きさん’Sに聞いてみましたところ
「あのクサイのがエエんや~。カラダによさげやろ?」
とのことでした。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 17:24

「納豆」なんて人間の食いもんとちゃいまっせ! よくもまああんなもん喰えまんなぁ!



という書き出しで始めましたが、和歌山在住者で、以前埼玉で生活した時期があります。その時、会社の昼食時に「納豆」がいつも出て来ましたが、全く口に出来ませんでした。

子供は埼玉育ちなので、平気で食べますが、私は食べられません!

「納豆」と言うのは食文化の発達していない地方で、保存食として作られた物で、食文化が発達していた関西圏では必要とされなかった食材だと聞いた事があります。ですので、関西圏では「納豆」その物の存在価値がなかったのではないでしょうか?

昔、都が京都や奈良にあった時代、物資の流通も賑やかに行なわれていた筈で、そう言う意味で保存食はあまり必要なかったのではないでしょうか? 最近では関西人でも「納豆」好きがけっこういるみたいですが、私はこの先も口にする事はないでしょうね。

でも、言い換えれば紀州名物の「なれずし(滋賀では「鮒寿司」が有名)」は関東人は食さないですよね。強烈な匂いがします。それと同じじゃないでしょうか?(クサヤは好物ですが…。)

食文化と言うのは地方独特の物があるから楽しいんだと思います。

それではこれで。
by yama585
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお!人間の食べ物ではナイ!とまで言い切られる!!

埼玉でなぜ昼食に納豆が出るのかナゾですが、お子さんは平気なのですね?ということはDNA説は薄いな~。

つまり関西には美味しいモノがいっぱいだから、ワザワザ腐った豆…ではなく、保存食を食べなくてもいいので、食べる人が少ない、ということですね?
でも、あんなに毛嫌いする理由がわかりませんね~。

「なれずし」なるものは見たことも聞いたことも食べたこともありません。ああでも臭いがダメ説も消えるな~。

そうですね、食文化は地方によって独特だから良いと思います。全国的な食べ物を嫌いだっていうのはちょっとない珍しい文化ですよね?

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 18:26

ごきげんいかがですか?neterukunです。


大阪人ですが納豆好きです。っていうか嫌いじゃないって感じです。
納豆も食べるけど・・あのにおい何とかならんのかという本音も
実際あります。ネギと醤油が有るから食べられるかな・・
最近は少し味噌汁にも入れるし、
ただ「おいしい」っていうとそれほどうまいかなぁっておもいます
嫌いじゃないけど・・どっちかって言うと体に良いから食べてるってかんじかな。
もし臭いがなかったらもっと食べられるような気がしますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納豆が嫌いじゃない大阪の方ですね。
食べられるけどやっぱりにおいが気になるんですか。多いな~におい。納豆最大の弱点はネバネバだと思っていたんですけど、臭いの方が嫌な人の方が多い感じ~。

味噌汁、そうそう納豆汁なんていう味噌汁がインスタントで売っていますね。あれも絶対ダメなんでしょうね。

私は美味しいと思って食べていますけど、さほど美味しいと思わなくても、体に良いから食べるという方はいっぱいいそう。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/17 11:08

元大阪人・納豆大好き、です。


何で嫌いか、これは昔大阪では売っていなかった。
私の記憶では1960年~70年代前半あまり売っていませんでした。
そのため、その頃まで食べていなかった当時30代の人以降は徐々に食べる様になってきています。
また、その時期にお母さんだった人が納豆嫌いだと家の人も食べる機会が無く概ね嫌いになり、またその世代がお母さんになり延々続きます。
ということで、関西で納豆好きが繁殖するのにもう少し時間がかかります。

納豆に続きクサヤは私も食べれません。
関西には多分クサヤの食文化はまだ無いです。
売ってない、殆どどこにも売ってない!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり昔は大阪で納豆は売っていなかったのか~。では今は売っているんですね?環境かなあ、やっぱり。

ということは関西で納豆が好きにはならなくても、体にいいから食べるとか、大っ嫌いとまでは言わない人が増える可能性があるわけですね!
べつに納豆を関西に普及しようとは考えてないですけど、想像したらなんか楽しい。

クサヤって福岡では見かけたことナイんですけど(私だけ?)そんなに特殊な食べ物なのですか?大阪にまだ進攻できないほど。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/17 11:16

代々大阪人です。


私はいつの頃からか食べるようにはなっています。
けれども比較的年配者にとっては,見慣れない腐った食べ物としか感じないでしょうから嫌いな方が多いのでしょうネ。食文化の違いが原因でしょう。
逆にお尋ねしますが,sora-ayaseさんは滋賀県の名産品である鮒寿司をムシャムシャと美味しく食べることができますか?
未体験者であれば,中々厳しいと思いますヨ。
本能寺の変の遠因ともなったのは接待の場に明智光秀が接待の場に鮒寿司を出したことだと言われていますネ。
これと同じでしょうネ。
また,スコットランドにも納豆とほぼ同じようなものがありますし,東南アジアにも点在します。
しかし,少し離れた地域では食されていないということから見ると,やはり食文化の違いが原因といえるのでしょうネ。
はじめに書きましたが,私自身は抵抗なく食べていますが‥朝食に納豆というのだけは‥
すがすがしい目覚めに粘っこいものを食べるというのだけは‥受け付けません‥
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

代々大阪人なのに納豆が食べられるようになったのですか。なぜでしょう?あ、食べられるようになった理由より、なぜ食べられなかったのかが知りたいです。やっぱり環境でしょうか?
納豆に関しては、食文化=マインドコントロール(大げさ?)っていうイメージが皆様の回答でわいてしまいました。

鮒寿司は食べられないと思います。見たことないですけど。新鮮なお魚が手に入る福岡に住んでいるので、そういうお魚の醗酵食品?は多分受け付けないでしょう。
そう考えたら納豆否定文化も環境かなあ?
でも「○○地方の人間は鮒寿司が食べられない」とか全国的に言いませんよね?
一般的な食べ物が(鮒寿司って一般的じゃないですよね?)一地域で忌み嫌われていると全国的に常識と思われてる事例って、スッゴク不思議な感じがしませんか?

確かに、朝ゴハンに納豆はちょっと…スタンダードなメニューですけど、ネバネバしたものは遠慮したいです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/17 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!