
先日、市役所のある課へ行った所、公務員の態度があからさまに不機嫌だったので「不機嫌でも客の前で不機嫌そうな態度をするのや辞めたほうがいいよ。仕事をやりたくないなら他の人に代わってもらったら?」と忠告した所「てめぇーの口の利き方生意気だな、てめぇーにそんな事言われる筋合いはねぇーよ!!」どなりちらされました。
私は頭に来たので市民相談課と人事課へその事を報告した所、人事課の方が横柄な態度をした上司と話をしたそうです。
ですが、その双方のやりとりでは部下はそんな事は言っていないということで人事課の人が相手の話を鵜呑みにしてしまい、終わってしまいました。
公務員の事で不満があっても苦情など言ってもどうにもならないとは解っていましたが、やっぱりくやしいです。
やっぱりコネも何も無い私ではどうにかなりませんか?
No.5
- 回答日時:
多分、吊りでしょうが・・・。
> 「不機嫌でも客の前で不機嫌そうな態度をするのや辞めたほうがいいよ。仕事をやりたくないなら他の人に代わってもらったら?」
いきなり、初対面の人にこの様な物言いをする方がよっぽど態度悪いと思いませんか?
こう言うときは、最低でも丁寧語を使うべきでしょう。
そもそも、不機嫌であっても職務を忠実にこなしていれば、文句を言う方がおかしいと思います。
公務員は、職務を機械的にこなさなければならないのですから。
> どなりちらされました。
怒鳴り散らされたのであれば、その現場を目撃した人も少なからずあるはずで、そういう人を探して証言してもらえばいいと思います。
話の理解できない人なんですね。
>いきなり、初対面の人にこの様な物言いをする方がよっぽど態度悪いと思いませんか?
それなら聞きますが、初対面の相手に横柄な態度は許されるのですか?あえて書きませんでしたが、職務も忠実には行っておりません。
例えば、鼻クソをほじりながら住民票の発行などしていてもあなたは冷静にしていられますか?しかも鼻クソをその住民票に擦り付けられても。
なんと心の広いお人なんでしょう。
極例ですがあくまでも例えですのでお間違いのないよう理解をおねがいします。
>多分、吊りでしょうが・・・。
などと言ってるような人を疑う事しかできないあなたがそんなに心が広いとは思えないのですが・・・。
当然怒鳴り散らされた時には他の職員が数名、見て見ぬフリでその場に居合わせました。
No.3
- 回答日時:
質問者様はそんなことを言われてもその場を離れてしまったのですか?
私でしたらその場で大騒ぎして事を大きくしてしまいますが・・・
効果は無いとは思いますがさらに上の管轄(県など)に
ご意見メールでも入れてはいかがでしょうか?
少しは気が済むかもしれませんし・・・
回答ありがとうございました。
私も頭の回転が悪いのと気が弱いのとで・・・・その場で言い争いと言う事になると一方的になってしまうので。
県は市の上の機関と考えていいのでしょうか?
別物のような気がしないでもないのですが。
No.2
- 回答日時:
そんなありえない公務員がいるんですかっ!
びっくりです。
実は私もあることで警察の関係者に大迷惑をかけられたことがありました。
そのときは何度本人に注意しても全く改善しなかったので頭にきた私は警察に通報しました。最初は「そんなこと本人同士で何とかしてよ~。それ、警察関係ないでしょ~」とめんどくさそうに対応していた当直(夜中の12くらいに電話しました)に半笑いで言われましたが、相手の職業(相手の勤める警察署に電話してました)と名前を言うと態度が急変。ダメ押しに「警察というものは市民の生活の安全を守るためにあるんじゃないのか。その警察の人間があろうことか何の罪もない市民にこんな嫌がらせをするなんてどういうことだ。私は毎月払いたくもない税金をきちんとおさめているけどこんな嫌がらせされるためじゃないわ。この税金泥棒が!!!」
と。いってやりました。今考えるとかなりとんちんかんなこと言ったかも知れないけど次の日その上司から謝罪の電話、かかってきましたよ。
「菓子折り持って誤りに行きたい」って。
今回は訴えを聞き入れてもらえなかったようですが。テープレコーダーでも隠し持ってもう一度行ってみては…。
「上司の前でよくも堂々とうそが言えるなこの税金泥棒が。」
などとけしかけて相手がまた失礼な態度をとったらすかさず上司に聞かせてやってください。
なんかつまんないことしかかけなくてすいません。
でも公務員の横柄な態度には私も以前から不満があったので、絶対に負けないでください。
回答ありがとうございました。
私も警察にも不満がたくさんあります、警察とヤクザって紙一重みたいな印象さえあります。
>「上司の前でよくも堂々とうそが言えるなこの税金泥棒が。」
こういったような事は私も言ってやりたいのですが、公務員を侮辱するとそれが罪になると以前、公務員から脅された事があったので・・・怖くて言えませんでした。
負けたくはありませんが勝つ事もできないのかな・・・・と・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) 分譲マンションの役員メンバートラブルで精神不安定です。 3 2023/01/28 22:54
- 会社・職場 従業員について。 私は小さなお店をやっていて、従業員が9名います。 その中の1人の従業員に悩まされて 3 2022/08/06 22:52
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 大人・中高年 会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか? 1 2023/01/20 05:37
- 会社・職場 異動について 4 2023/02/26 12:54
- 会社・職場 上司について ⚪︎アラフォー男性 ⚪︎普段はそれなりに優しいですが疲れた時、気に入らないことがあった 1 2023/06/25 21:03
- 会社・職場 休職を申し出たら,上司の態度が最悪でした。 人手不足のせいで休日出勤などあり仕事が激務 & 上司がパ 7 2023/07/20 01:49
- その他(社会・学校・職場) 私は社会人3年目の22歳女です。 4月から特定の職員2名(40代後半女性)から冷たい態度を取られます 2 2022/05/31 22:19
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
役所の人間ってなんであんなに感じ悪いの??
その他(行政)
-
市役所職員が復讐にやってくるかもしれません・・・
恋愛占い・恋愛運
-
役所の人はどうしてあんな偉そうに対応してくるのでしょうか? 仕事してる空間は寒いほど冷房をつけ、膝掛
その他(行政)
-
-
4
区役所の職員に仕返ししたい
その他(行政)
-
5
公務員は基本的に上から目線だと思うのですが・・
大人・中高年
-
6
市役所・役所の職員の応対に、カチンときたことは?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
市役所職員の態度の悪さについて。
その他(行政)
-
8
むかむかっ!効果的な役所へのクレーム
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
市役所の公務員って態度とか名指しでクレーム受けると出世に響いたりするんですか?
国家公務員・地方公務員
-
10
公務員の中にいると頭が変になりそうです。
労働相談
-
11
公務員は性格が悪いのでしょうか? 私の地域では、公務員は性格が悪いなどで評判が悪いのです。 共通して
会社・職場
-
12
態度の悪い公務員の態度改めさせるには
その他(ニュース・時事問題)
-
13
市役所の対応の悪さについて。
その他(行政)
-
14
市役所の対応に頭にきています。なぜ、偉そうで上から目線なんでしょうか?
いじめ・人間関係
-
15
市役所への苦情はどこへ相談すれば良いでしょうか?(直接言えなどの回答は
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
公務員って、タメ口の人多いですけど、客商売じゃないからですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
私は何が嫌いか! って尋ねられたとしましたら、公務員が大嫌いです。 あの人らは都合の良い事ばかり言っ
ストレス
-
18
公務員って民間に就職できない人が集まって無能揃いだと思います。仕事をしたくないという理由で大喧嘩して
住民税
-
19
公務員は税金泥棒だの税金で飯食ってるだの言われますが
投資・株式の税金
-
20
地方公務員の暴言
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野県の相澤病院の情報漏洩事...
-
保育園で服をなくされてしまい...
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
B型作業所 辞める 後悔
-
電話相談の相談者は名前を言え...
-
地方公共団体における監と官
-
教員の任命権者
-
JA(農協)ってブラックなん...
-
私は社会人3年目の22歳女です。...
-
自主退職に追い込む 自主退職に...
-
大学が駐車場代を職員から徴収...
-
公務員の年次有給休暇について
-
山形県
-
一時保護所、児童相談所の対応...
-
けいさつ病院の医師は公務員?
-
東京メトロ及び都営地下鉄の職...
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
学生と職員の個人的な付き合い...
-
常勤と正規職員
-
市役所の会計年度任用職員につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
保育園で服をなくされてしまい...
-
市役所の会計年度任用職員につ...
-
市役所職員は他の市に住所を移...
-
僕は職場に好きな人がいます こ...
-
地方公共団体における監と官
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
田舎の公民館に非正規職員とし...
-
はじめまして。施設に勤め始め...
-
B型作業所で利用者として働いて...
-
公務員の引越し
-
自治労を辞めたいのですが。
-
社会福祉協議会の財源は・・・
-
市役所の臨時職員。契約更新し...
-
B型作業所 辞める 後悔
-
公務員の祝日について
-
東京メトロ及び都営地下鉄の職...
-
公務員の年次有給休暇について
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
「当該」と「当」の使い分けが...
おすすめ情報