
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「揺れの幅が小さい場合、振り子の揺れの周期は重さや振幅に関係なく一定である。
」ということです。逆に言うとゆれ幅が大きくなると周期も違ってきます。が、ストップウォッチなどで人間にわかるほど大きく違うかどうかはわかりません。計算は面倒なんで勘弁してください。
物理学の問題でも、振り子の問題では必ず「ゆれ幅が小さい場合」といった限定条件がついています。
参考URLを見てください。
sinθ=θ という近似条件が成り立つほどゆれ幅が小さいときに、「振り子の揺れの周期は重さや振幅に関係なく一定」になります。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E5%8B%95% …
No.3
- 回答日時:
周期は振り子の長さによって決まりますので、同じ長さなら
同じ周期になります。
メトロノームの速さの調整は分銅の位置ですよね、あれは重心を
移動させて距離を変えていると同じ事をしています。
ふり幅を大きくする場合は高い位置か落下し移動距離が長くなりますが、中心点でのスピードが早くなるために同じ周期になってしまいます。(位置エネルギーと移動スピード)
がんばって、色々な不思議を観察してね。
昆虫や植物もおもしろいよ・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/28 21:27
明快な回答ありがとうございました。大変、助かりました。教科書にも、明確に書いていないため、わかりまsねんでした。。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
おっと,現代日本のガリレオ出没でしょうか。
そういうところに疑問を持つこと自体がすごいと思いますよ。
答えをかくべきかどうかは迷いましたが,
思わずご質問内容にビックリしたもので。
「時の理科ページ」
http://www.kodomo-seiko.com/classroom/class/rika …
上のページより引用
> ガリレオが、時計の分野で1583年に発見したのが、
> 最初(さいしょ)にいった「振り子の等時性(ふりこのとうじせい)」や。
~ 中略 ~
> そのランプが大きく揺れても、小さく揺れても
>「1往復(おうふく)するのにかかる時間は同じ(おなじ)」だ
> ということにきづいた
というわけです。
厳密には違うのですけど,
ほぼ,「1往復(おうふく)するのにかかる時間は同じ(おなじ)」と考えて良いと思います。
ガリレオのように,
実際に実験してみて確認すればもっとすごいことだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
実際に自分の目で確かめてみることをお勧めします。
どんなものでもいいですから、糸かひものようなもので結んで手を離してから返ってくるのを10往復くらい(回数は自分で決めてもOK)かかる時間を計るのです。
小さく振るときと、大きく振るときでは時間が違うのか同じなのか。
できたら同じような実験道具を2つ用意して、小さく振るものと大きく振るものを同時に手を離す、戻ってくる時間を比べる。というのもいいかもしれませんね。結構自分の目で確かめてみるとおもしろいものですよ。「へぇ」と思うような結果が出ることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振り子について
-
力学的エネルギーの保存・弾性...
-
物理です
-
スマホ振り子ってdヘルスケア、...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
振り子の慣性モーメントの求め方
-
自由研究 重力加速度について
-
フーコーの振り子のしくみ
-
アルプスの少女ハイジ
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
パチプロのユーチューバーはや...
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
ロケットの燃焼室と重心の関係
-
カムの駆動トルク
-
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θと...
-
この記号の意味はなんでしょうか?
-
角パイ・単管パイプの耐荷重を...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
固定モーメントとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ振り子ってdヘルスケア、...
-
振り子時計の振り子はなぜ止ま...
-
スマホ振り子(横揺れ式)につい...
-
振り子の長さと周期の関係のグ...
-
高校物理の振り子でおもりを離...
-
電池式振り子時計について
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
次元解析について、 例えば振り...
-
物理のエッセンスの発展問題で...
-
難問題の系統とその解き方、例...
-
単振り子の周期
-
止まらないふりこ
-
振り子
-
メトロノームは「てこの原理」?
-
ブランコについての質問です。
-
振り子で、放す角度によって、...
-
剛体振り子の運動方程式の導出
-
単振り子が切れないように…
-
振り子の長さをy かかる時間を...
-
単振り子の振動を止める
おすすめ情報