
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近の小学校では、単振り子の長さと周期の関係式を習うのでしょうか?
式としてはすでに回答があったとおりなのですが、重力加速度とルートが出てきているのですが。
百歩譲って高校物理の単振り子の単元なら式も試験範囲のうちなので良いのですが、今度は110秒、そして重力加速度の精度が指数表示などで指示されていないのは、欠陥問題ということになります。
個人的には嫌いですが有効数字を察しろという問題であれば、これまでに出た式を使って3.0✕10m、下手すれば3✕10mですかね。0.1mの単位は保証しがたい。
No.1
- 回答日時:
振り子の周期をT秒としますと、10T=110、よってT=11
また、T=2π×√(L/g)ですので、11=2π×√(L/9.8)
両辺を2乗して121=4π^2×L/9.8
L=121×9.8÷(4π^2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振り子時計の振り子はなぜ止ま...
-
振り子 周期
-
学力の振り子論とはなんですか...
-
単振動と慣性力
-
振り子の長さと周期の関係のグ...
-
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θと...
-
L型の金具の根元にかかるモーメ...
-
パチプロのユーチューバーはや...
-
ロケットの燃焼室と重心の関係
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
真空容器の強度計算方法を教え...
-
スパン方向とはどの方向ですか?
-
三相交流の仕組みが調べても理...
-
断面形状が変化する梁の撓み量
-
2ストロークっていいかぁ?
-
3点集中荷重の最大曲げ応力の計...
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
基本ベクトルと単位ベクトルの...
-
カムの駆動トルク
-
板が倒れる速度と時間を計算で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振り子時計の振り子はなぜ止ま...
-
スマホ振り子ってdヘルスケア、...
-
スマホ用ジンバルの設定につい...
-
ボルダの振り子を用いた重力加...
-
電池式振り子時計について
-
振り子の長さと周期の関係のグ...
-
物理のエッセンスの発展問題で...
-
力学的エネルギーの保存・弾性...
-
難問題の系統とその解き方、例...
-
中学受験の問題です。解き方を...
-
物理の単振動のx=A sinωt とか...
-
スマホ振り子(横揺れ式)につい...
-
高校物理の振り子でおもりを離...
-
振り子について
-
剛体振り子の運動方程式の導出
-
剛体振り子の周期
-
スパイダーマンの動きの件
-
ボルダの振り子に対する単振り...
-
振り子の慣性モーメントの求め方
-
2重振り子がカオス運動を引き起...
おすすめ情報