dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月末にはじめての子供が生まれました。
オムツかぶれが少ないと聞いて、オムツはパンパースを使っているのですが、紙おむつの中では一番高いこともあり、少しぐらいおしっこで濡れていても、まだいいかな?なんて2~3回分はオムツを交換していません。
この調子で半月を過ごしましたが、今のところオムツかぶれはありません。
最近の紙おむつは性能がいいのか、おしっこで濡れていても泣き出す事もないので、あまり気持ち悪くないみたいだし・・・。

ウンチだとさすがにかわいそうなので、すぐに替えますが皆さんはおしっこ1回分でもきちんと交換していますか?
またこまめに替えなかったことで、ひどいオムツかぶれになった方はいらっしゃいますか?

A 回答 (13件中11~13件)

私は1回のおしっこでは替えませんよ。


性能がいいのでかぶれることはありません。
でも確かに下の方がおっしゃるように自分がそうされたら
イヤだとは思いますけど、1回で替えてたらごみも増えるし
環境も考えて数回したあとに替えるようにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんからお叱りの意見が多い中、お仲間がいたと思うとちょっと心強いです。
やっぱり、毎回変えないとかぶれる、ということはなさそうですよね。

とはいえ、なんだかひどいことをしてたみたいなので、今後はもう少しまめに変えようかと思います。

吸水部分が2重になっていて、軽いおしっこなら上の1枚をはずせばいいというような構造になっていると、環境にもやさしそうですよね。

お礼日時:2002/05/15 09:22

 テレビでは何回分吸収できるとよく宣伝してますがあくまで量を多く吸収できると言う意味合いですね。


 かぶれの少ない多いはパンパースでなくともまめなチェンジと処理で決まりますね。
 私はあんまり有名メーカーではないですが安い物を多量に購入即交換でやっていましたのでかぶれも余りせず今では大きく育ちました。
 まめに変えないと自分で試せば分かりますが嫌ですよね?子供は大人よりも敏感で肌は弱いです。
 なるべくまめなチェンジ心がけてあげてください。
 お子さんの笑顔が増えます。頑張って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜、皆さんから多数のアドバイスをいただき、あまり我慢させるのもな~と思って、夕べはまめにチェンジしてみました。
我が子はこんな母の気持ちを知ってか知らずか、いつも通り夜中にぐずって、てこづらせてくれましたが、、、。

安いメーカーのオムツも試供品も数点試したのですが、安いメーカーのオムツはやっぱりビニールっぽくてかぶれ易そうだなと思ってしまって。オムツも60枚ぐらいからになりますから、買ってみてだめだったではもったいないですよね。

とはいってもオムツは20円足らずの物ですし、1日10枚変えても200円。
ジュース2本、ビール1本分だと思えばそれほど高くはないんですよね。

これからはまめに換えてあげようとおもいます。

お礼日時:2002/05/15 09:14

 もちろん1回でも替えてました。



 老人の介護問題じゃないけど「もし自分だったら・・・」って考えてみて下さい。赤ちゃんは、何も言えないけど、最近の紙おむつは良くできているけど・・・

 もし、かぶれと経済面が心配なら、布おむつにして毎回替えてあげて下さい。

 ちょっと悲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も自分だったらと考えて悩んでいました。ただ、おしっこだけだとホントにご機嫌なので、大丈夫なのかな?と思ってしまって。

布おむつでは、私の性格上、洗濯のストレスにより、子供にあたりかねないと思いますので、止めておきます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!