
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ジムニーランドベンチャー平成18年8月 ATに乗ってますが、始めからやはり、10K/Lを切ってました。
(>_<)普段は通勤15分程度、休みの日に100kくらいの遠出をしても、燃費が確かに悪いです。No.7
- 回答日時:
多くの回答者の通りだと思いますが、私は現在最終の550インタークーラー付きJA71Vに乗っています(元年式10マンキロ)ですが、通勤坂道有りで、大抵13Km行けます。
タイヤはノーマルでは無いですが、特別省燃費運転もしませんが、燃料だけはハイオクを使用しています。
以前レギュラー炊いたら10Km程度でした、SJ30<SJ30V<JA71Vと乗り継いでいますが、ほとんど変わらない燃費です。
ずっとハイオク以外使ったこともほとんど有りません(良く否定されるけど私の勝手ですからやめません)又MT以外は乗ったこと無いです。
質問者の物と状態も違いますし、真似しても良く成るとは限りませんがこのような車も有ると言うことで・・・
No.6
- 回答日時:
SJ30、JA11(MT)、JB23(AT)乗り継いでいますが、全て10km以下です。
もちろん、走行状況や乗り方でも変わってきますが、軽とはいえジムニー(排気量や車体の重さ考えると)の燃費悪さはあきらめるしかないかと。
OFFで最強などのメリットもあるので。
燃費や速さ、居住性、経済性求めるなら他の軽があるので。
No.5
- 回答日時:
MTの1300シェラですが、市街地で9キロ、高速で13キロってとこですね。
知人の軽ジムニーも8キロ程度です。
やっぱり車格の割のは車重があるのと、タイヤも太いしブロックパターンで走行抵抗があるし、四駆でメカにカルロスがあるから燃費は良くないですね。
No.4
- 回答日時:
そもそもジムニー=軽自動車だから燃費がいい というのが根本からまちがってます。
車両重量 1,000kg(ABA-JB23W XCの場合)
タイヤ 175/80R16
現在の軽自動車のカテゴリーからするとむちゃくちゃ重量級です。
少ない排気量に超重い車体・ころがり抵抗の大きいタイヤでは10km/Lも行きません。
夏場だとリッター6~7kmってこともあるようです。
以前JA71V(20年前の初期550ターボ)に乗ってましたが、
MTでも街乗り10km/Lでした。
(親のアルトツインカムは同排気量で20km近く出てた)
ジムニーに関しては燃費向上グッズを装着しても無駄です。
あきらめましょう。
No.3
- 回答日時:
5速でも、9~11Km/Lくらいじゃないかな?気温20℃前後で、一般道とバイパス道など、1タンクでの満タン法、速度変化アリ!というカンジですが・・・
燃費は、乗員、道路事情とか外気温度、航続距離など条件で、色々な結果です。「普通に走って」などと言うのは一番曖昧だったりして・・・参考としてチョーダイ!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) ジムニーXCを注文しようか迷ってます! 現在12年落ちセレナあり。 今回車検して、ジムニー納車まで乗 6 2022/04/05 22:36
- カスタマイズ(車) 新型ジムニーのバンパーカット考えてるのですが自分でやると失敗しそうで怖いんでお店でやってもらおうかと 3 2022/11/20 08:30
- 査定・売却・下取り(バイク) 片側に斜線道路にて。 右車線を後方からジムニーが走って自車を抜き、そのすぐ前にいた車両が通せんぼをし 2 2023/08/07 07:55
- その他(悩み相談・人生相談) 一年以上待つ、スズキのジムニーか そんなに待たない、トヨタのライズ どっちがいいと思いますか? いず 3 2022/12/21 20:00
- 輸入車 ローバーミニの燃費 インジェクションのノーマル12インチ仕様に載っています。毎日の通勤で往復25km 4 2022/07/10 12:50
- 国産車 セレナC26の後席A/C使用時の燃費について 3 2022/09/23 11:49
- カスタマイズ(車) 車のタイヤとホイールの適合性 1 2022/08/08 21:17
- その他(車) どういう運転をしたら? 14 2023/02/13 08:54
- 車検・修理・メンテナンス ジムニーの黒にキーパーみたいなコーティング必要ですか? 15年は乗りたいなと思ってるんですが… 2 2022/04/17 21:12
- 国産車 新型ジムニーに一個前のジムニーのタイヤはあいますか? 4 2022/06/18 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当の燃費は?
-
燃費効率上、アクセルオフとニ...
-
CBR250RR(MC22)の燃費を教えて...
-
燃費がちょっと悪い。
-
ホンダのフィットを買いました...
-
ビラーゴ250最高速度
-
L20エンジン 燃費について
-
とことん燃費を追求する
-
RX-8の燃費について
-
燃費を悪くしたい!
-
車の燃費を良くする方法
-
レガシィTWの2.0R/GTで迷ってい...
-
2002年式オデッセイ、燃費がい...
-
ネオソケットは本当に効果があ...
-
FF式の方が燃費がいい理由
-
シビック1.3と1.5VTiの燃費に...
-
ラシーンについて
-
マツダ デミオ と ホンダ ...
-
自動車 街乗りの燃費について
-
マニュアル車のギア選択について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビラーゴ250最高速度
-
先日、中古ながらSUZUKIのバー...
-
CB400 spec2とspec3の長所短所
-
v-twin マグナ250の燃費が悪い...
-
新車の乗り初めって燃費が悪い...
-
スノーモードと燃費の関係(燃費...
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
キャブのセッティング、燃費に...
-
マグナ250
-
KDX125の燃費など。
-
走行時のエンジン回転数について
-
CBR954RR逆車の燃費が悪いので...
-
燃費が悪いのですがご意見をく...
-
一番効果的な燃費向上パーツは...
-
CBR250RR(MC22)の燃費を教えて...
-
燃費向上方法
-
レギュラー車にたまにハイオク...
-
新車で買ってから何年経つと燃...
-
スズキ スカイウェイブの良い...
-
冬は燃費が悪化するか。
おすすめ情報