dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、切迫流産により入院しています。
そこでお聞きしたいのですが、以下の場合保険金は給付されるのでしょうか?

(1)12年5月に流産しました。
(2)11ヶ月後(13年4月)に2つの生命保険に加入しました。
(3)13年10月に妊娠し、切迫流産と診断され現在まで入院しています。
(4)その間、子宮口を縛る手術を行い、恐らく帝王切開の手術を受けると思います。
(5)保険加入の際には、もちろん流産のことは告知しています。
(6)12年5月の流産から妊娠まで通院していました。

いかがでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



生命保険に加入する時、特別条件はつきませんでしたか?

もし、付いているなら保険証券にその内容が記載されているかと思います。

記載の内容によっては、給付され無いでしょう。

告知とは告知書にきちんと記載したということです。

外交員に話しをしただけでは、告知にはなりませんので。

もし、きちんと告知をされていない場合、告知義務違反で、給付はおろか保険解除になる可能性大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特別条件等については、証書を確認してみないとわからないのですが、そのような条件がついているかも知れません。
外交員と話をし、診断書のコピーを提出したので告知したと認識していたのですがちょっと不安になってきました。

確認を取ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 22:22

よく生命保険に加入できたと思います。


流産の原因によって加入できるかもしれませんが、私が知る限りでは難しいと思います。
告知書に症状を正確に理由を記入して加入できたのですら、入院や手術の給付金は支払われるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
加入の際には流産手術を行ったという証明書のコピーを提出しましたので、会社側は症状について理解した上で、加入させてくれたとは思うのですが…。
とにかく、会社に確認を取ることが一番かもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!