重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私の彼が家をかったのですが、その家をリフォームしたり
デザインよく家具とかを配置したいのですが、
どこかそういうのな事を紹介しているようなサイトはありますで
しょうか?

A 回答 (4件)

こんにちは。

私は気長に自力でリホームをやってます。
その経験からの話ですけどヒントになればと思います。
まず、どこまでのリホームを考えてるか詳細が分からないので
イメージをご自身が具現化出来るような簡単な計画設計を立てましょう。
ここからが、本番です。
住宅雑誌、関連書籍、専門書等を片っ端から読んで知的体力を付けて下さい。これは!と思った雑誌、書籍等は購入もアリでしょう。
施工法、部材、素材、全ての始まりはここからです。
見てくれだけにこだわって何の知識も無く、人任せにすると良いようにやられます。まっ、おいしいお客様になるということです。
人に与えられた空間に居住するのでは無く、自分自身の空間に暮らす。
メインテーマを完結するには詳細なシナリオが必要だと云う事です。
ちゃんとした方針、計画が無いと業者も困ってしまいます。
ちと、シビアですが、あなたの彼の力量とあなたのアシストが試される
共同作品となる訳ですから、嫌がおうでも目の前に具現化されるのです。
その時の為に、楽しいリホーム計画を先ずご自身の手で立てて下さい。
その後に、業者探しです。良い業者に巡り会うには、どれだけ知的体力
を付けたかが全てです。業者を見切るぐらいの目を持ちたい物ですね!
詳細が知れなかったので、先ずは、心構えみたいな事しか書けません
でしたが、素敵なリホームが出来ると良いですね!
    • good
    • 0

その不動産やサンに言えば、いくらでも紹介してもらえます。

少なくとも自分で探すよりは早いし、信頼もできると思います。個人経営の工務店だと費用は安いでしょうが、工期がかかったりもします。
壁紙の張り替えなど、予算に合ったポイントだけ工事するという方法もありますね。
内装のデザインなどは、内装やさん(カーテンやジュータンを扱っている)に相談してみるのもいいでしょう。
    • good
    • 0

インテリア家具をうっているところもリフォームしていますよ。

あとは大手の住宅メーカーでも最近リフォームにも力を入れているみたいです。サイトの紹介ではないですが、結構近所にあると思います。
    • good
    • 0

 リフォームで調べれば幾らでもhitしますよ。

リフォーム雑誌も売ってますし本屋でみるというのも有りだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!