
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>家政の気になることが一つあって定員200名なのに各学年の人数が少ないのは定員割れということなのでしょうか?
生徒数 1年(4クラス) 117人、2年(4クラス) 116人、3年(3クラス) 77人
募集人員200と考えると定員割れと考えることもできますが、2006年データーによると
実受験者/合格者=410/339=1.2倍、 合格者(339)>定員(200)、117/4=29.25/クラス
これから定員割れというより、学校が決めたある一定基準以上の生徒さん
しか取っていないだけでなく1クラス30名と良心的と考えることもできます。
(完全一環校は、1クラス45名が一般的です。)
また、1年生117名は、決して少ない人数とでなく、毎年、志願者が増えて
おり、中学受験の対象として認知されています。
そんなに悪い選択ではありません。
ありがとうございます。確かに学校側は一クラス30名以上にはいたしません、と面倒見の良さをアピールしていたように思います。ただ設備的には他の同じ程度の女子中に見劣りするし、かといって授業料その他は他と同じ位だし・・で定員割れになるほど人気のない学校なのかなと不安に思っていました。でもどこの学校に行っても本人の勉強次第だと思って親は応援していくしかないですね。せっかくご縁をいただいた学校、良しと思って。miboboさんの<そんなに悪い選択ではありません。>という言葉、ありがたいです。
No.5
- 回答日時:
正直、実質的には定員割れですね。
ただ、他の学校のように、なるべくいっぱいの生徒を入れちゃおうっという気が薄いだけなんじゃないかなぁっと個人的には思います。家政も悪い学校じゃあないですからねぇ。
あと目白学園は通常、「制服のかわいさにあこがれて入ってくる生徒が多い=ファッションに五月蝿い生徒が多い」だけです。ファッションの五月蝿い生徒なんで、どうしても派手に見えがちですが、まぁ逆に言えば女の子らしいと思いますよ。
お礼遅くなりごめんなさい。ご回答ありがとうございます。本人とも話しましたが(目白学園の選択も含め)本人の希望もあり、家政に進学することに決めました。皆さんの意見とても参考になりました。ありがとうがざいました。
No.3
- 回答日時:
あと、念のため、もうちょっといいところに行きたいんであれば、二次募集をしている中学もあるんで、下記のURLを参照して、頑張って受ける気力があれば、受けてみてください。
この中だったら、目白学園が家政よりは全然いいと思います。何しろ制服がかわいいと思いますから、本人も気に入ってもらえると思います。
目白学園中学
http://www.mejiro.ac.jp/jh/index.html
参考URL:http://www.tokyoshigaku.com/schedule/examination …
ありがとうございます。目白学園、知人の娘さんが通っていてちょっと派手な感じでしたので敬遠していたのですがHPを見ると英語に力を入れていたりして悪くないかも・・と思っています。
家政の気になることが一つあって定員200名なのに各学年の人数が少ないのは定員割れということなのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
家庭教師派遣会社勤務です。
あなたがここを蹴るとどこの公立の何中学校に進むかわかりませんが、せめてお住まいの区・市だけでも教えていただけないですか?都内だったら、いわゆる下町(=江東区・江戸川区・足立区・葛飾区・荒川区)だったら、家政の方がよっぽどマシですよ。荒川区でも山手線内だったらまだマシですがねぇ…
千葉県だったら、海沿い(※浦安を除く)の公立中学は良くないですから、これまた家政の方がマシだと思います。
No.1
- 回答日時:
東京家政学院というと勉強というより、優しくのんびりしていて、厳しさの無いなまぬるいイメージがします。
頑張って勉強するために行く学校ではありません。
(がむしゃらに勉強するのが人生?)
だからと言って公立を勧める気もありません。
日本の学校を見ると次のことがわかります。
http://school.js88.com/success/sclbase/sclbase.a …
・生徒数
1年(4クラス) 117人
2年(4クラス) 116人
3年(3クラス) 77人
人気が無いわけではない。
・高1から特進コースあり
・英数国の週当たり授業数
英6・国5・数5
私立としては普通なので公立より授業数が多い
・土曜の有無 あり
ホーム・ページを見る限り大学進学実績に満足できないと思いますが、
公立よりは、勉強できる環境は整っています。
この学校に進学するのであれば、進学塾(予備校)の中高一貫コースに
春から通うことです。
・千代田区三番町なのでSEG、津田塾会、市進予備校(prep15水道橋校)、
駿台フロンティアJr(御茶ノ水)というように通うに便利です。
これまで、受験勉強をどれだけされてきたかわかりませんが、公立に進む
と授業範囲のほとんどは塾で勉強済み、新しい授業は英語だけ。
英語を勉強するなら、授業時間数と英会話の授業の質からいって私立が上。
上を目指すなら、この学校に進みダブルスクールになりますが、どこか塾
か予備校に行かれることをおススメします。
高校受験するなら中2でやめてください。中3公立でないと内申点が悪く
都立を受けられません。
丁寧なご回答ありがとうございました。親としてもっとしてあげたら結果が違ってきたんじゃないか、等、後ろ向きに落ち込んでいましたが、幸い娘は「わたし、頑張るよ!」と前向きなのでこの回答を参考に家政に通わせていただきあわせて色々(教えていただいた)塾を見てみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 高校受験 高校受験を控える中3です。県立高校を目指しています。県立高校の偏差値は58で県の進学校です。 もうす 3 2023/01/27 04:30
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 高校受験 行けなかった高校への未練やコンプレックスを晴らすためには自分の子どもにそこに行ってもらうしかない 7 2022/08/11 13:46
- 大学受験 中三の弟が、私が芸術系の進路に行ったので憧れで、自分もその道に進みたいと最近言うようになりました。 1 2022/09/25 11:21
- 高校受験 東大志望の中三です。西大和学園など・・・ 2 2023/02/14 00:30
- 大学・短大 身長187cmです。 東京大学に「受験学部」というのを設置したらいいと思うのは私だけでしょうか? 中 2 2022/12/24 14:32
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
好きな子にお土産いるか聞いた...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
娘の成績についてご相談です。 ...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
小学生6年生胸
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
成人式がとても不安です 再来年...
-
PTA会報の先生紹介、どんな質問...
-
中学時代好きだった人に連絡を...
-
白靴下について
-
母校(中学)に遊びに行く時のア...
-
高2の夏 途中入部
-
中学のころブルマーにワレメが...
-
遅刻って学校を休むよりイヤな...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
男子が女子をからかう理由はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
4月から中学に入学した子供の事...
-
小学生6年生胸
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
高2の夏 途中入部
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
越境入学がばれたとき
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
制服が詰襟の中学校
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
男子って好きな人の席に座るっ...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
これbに見えますか? 私は字が...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
中学の制服って重いんですか?...
おすすめ情報