プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つい最近都内の某バイク店で輸入車(イタ車)を購入したのですが、納車整備料が同クラス国産車の倍額程度、さらに開梱包料(輸入車は大きな木箱で納品されるのでその解体費用等と説明されました)として2万円請求されました。納車整備料は外車特有の問題もあるでしょうから高いのも分からないでもないのですが、開梱包費のほうはどうも納得いきません。通常定価に含まれているものではないでしょうか?展示時には木箱になんか入っていない状態でしたし、そういった金額の提示もありませんでした。いざ買う話が決まってから金額の提示がありました。これってボッタクリ?

A 回答 (3件)

はじめまして、私も今まで(今は乗っていません)BMW、ドカ、逆輸入車と乗ってきましたが聞いたことありませんね。

諸費用は日本の仕様に変更する為に高かった事はありますが、正規ディーラーで有れば初めに説明が有るはずです(並行物?)。契約時に無かったのであればボッタクリですね。購入する時に見積もり等に載っていないので有れば消費者センターに相談してみてはいかがですか?あまりいい店では無さそうなので今後修理等を考えると心配ですね、登録前ならクリーンオフ制度が有りますのでキャンセル出来るならした方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。このバイク店、10店舗近くを持つ大型店です。もちろん正規ディーラーということで「信用一番」をうたっていました。「輸入車だから車両価格は値引きできない。その分別の費用で値引きがんばりますから...」とのことだったのですが、いざ買う事を決めて見積もりを書き始めてみたらこのありさま。流通量の少ないバイクだったので言うがままの金額で購入してしまいました。バイクは気に入っているしもう300kmぐらいのってしまっているので返品は出来ません。悔しいけどどうにもなりそうも無いですね。皆さんも、有名バイク店でもこういうことやってるところがありますのでお気をつけください。(こういうことしないと、あんな良い場所にきれいな本社ビル建たないもんね)

お礼日時:2001/01/12 20:48

うちではあまり輸入車を扱ってないのですが開梱包料はほとんどどこの店でも請求があると思います。

輸入車の場合木箱に入っていて組み立てが不完全の状態で納入されるのでそういった料金が発生するのだとおもいます。実際箱から出してくみたてるのは結構大変な作業です。ただお客様に不信感をいだかせるのは非常にいけないことであるとおもいます。話からその店の説明不足で決してボッタクリではないとおもいます。バイクやさんで儲かってるとこなんてほとんどないです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。失礼ですが mickkaname さんはバイク屋さんですか?もしバイク屋さんだとしたらお聞きしたいのですが、その費用は、明細(見積もり)には「開梱包料」として明記しますか?それとも「納車整備料」に含んだかたちで記載しますか?今回「開梱包料」も取られ「納車整備料」も国産車の倍以上とられてるんですけど...
あとこのバイク屋で過去に購入したときにも思ったのですが、説明不足を故意にやっているとしか思えないことが多かったです。(今回はこっちからかなり聞き出しましたけど...)
あときれいな本社ビルを都内の国道沿いに建てたり、結構儲かってるようにも見えました。(これは私の主観でしかないけど...)

補足日時:2001/01/12 22:35
    • good
    • 1

私の友達が新車でドゥカティを購入した時も開梱包料はとられましたよ。

おっしゃってるとおり、輸入車はバイクが完成された状態で来ないのです。木箱でいくつかのパーツに分かれ輸入されます。それを購入したバイク屋などが組み立てて売るのです。これが結構大変だそうです。開梱包料は箱を開けてバイクを組み立てる。納車整備料は点検項目を点検します。全く別の項目なのです。私からするとそれらを別に明記していないショップの方を疑います。中にはすべてを一緒にして金額提示する店もあります。ただ、見積もりなどの段階で提示がないのも確かに不親切な店ですね。誰もが輸入車の購入経験があるわけではないし、知らない人もいるでしょうから。通常は見積もり段階でかかる金額すべてを明記するのが常識です。外国メーカーのもはとんでもないところが壊れたりするので日頃のメンテナンスはマメに行ないましょう。ボルトの緩み、オイル漏れ(ある程度は仕方ないのでオイル量はいつもチェック)
クラッチオイルの漏れ、電装関係の不具合(よく壊れます。ニュートラルスイッチの不具合など)
楽しいバイクLIFEを!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おかげさまで「納車整備料」と「開梱包料」の内容をよく理解できました。この項目については必ず必要なのであれば商談時に具体的な金額を提示するとか、プライスカードに車両価格とは分けて記載するとかしていただきたいものですね。「このバイク買います」と言わせたあとに「じゃあ納車整備料○万円、開梱包料○万円」だと買い手側にしてみればボッタクられてるのと変わりません。「車両価格を値引きできない分その他の費用でがんばりますから」と言っておきながら商談時に聞いてない費用が増えるわけですから...(私的にはバイク屋さんの「がんばります」とか「アフターサービスでお返ししますから」とかの言葉は実行された試しがありませんので、具体的な金額でサービスしてもらったほうが「良」の気がします。)

お礼日時:2001/01/13 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!