許せない心理テスト

 半年ほど前、ひどい突き指をして、関節がすごい腫れ方をしました。
 今でも関節の太さが元に戻らず、思い切り握り締めようとすると、その指だけ思い通りに曲がりません。

 時間がかかっても、何とか曲がるようにしたいのですが
希望は持っていてもいいものでしょうか。
 また、多少の痛みがあっても頑張って握ったり、開いたりを繰り返して少しでも動かすようにすべきでしょうか。
 
 スポーツ中にひどい突き指をして完治させた方、
また経験はなくともご存知の方がいらしたら、ぜひ
教えていただきたいです。
 お返事待ってます。

A 回答 (4件)

私もバスケをしているときに突き指をして小指が変形してしまいました。


まぁ私の場合は、小学校の頃でしたので友人に"無理やりひっぱれば治る"とか
"突かないとダメ"とかおもちゃにされて(笑)、次の日には指が2倍以上に
腫れちゃったのが原因なんですが(笑)

後でいろいろ医者から聞いたのですが、できるだけ早く外科に行って
診てもらった方がよかったみたいです。
そのままほっておくと私のように変形したまま固まっちゃって、間接は
曲がりますがコキコキ音がなるようになってしまいますよ。
(あと、固まってしまうと後は切開して骨の一部を削ったりしなければ
ならないようです。)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。思わず笑ってしまいました。
突き指直後はみんなにおもちゃにされるのは
仕方のない事なのかもしれません。
そして、その結果にだれもせきにんをとってくれないのも
これまた、悲しいけれど事実ですよね。
自力で固まった関節を元に戻すのは不可能なのですね。
病院で削ってもらうのは、おじけ付いてしまいます。もう半年も経っています。ごまかして大事にしてやります。

お礼日時:2002/05/25 23:49

突き指だけだったのでしょうか?レントゲンにて骨の変形治癒などがあればその当時骨折していたことも考えられます。

また腱の断裂などがあれば指も曲がらなかったり、原因が何であったのか、現在の曲がらない理由は何なのかをまず診断する必要があるように思います。
    • good
    • 1

整形外科医をお薦めします



突き指といっても馬鹿になりません 靭帯が損傷しておられるのであれば
適切な処置を受けた方が良いと思います

そこまで精神的負担があればなおさら行かれた方が良いと思います
    • good
    • 2

ねんざ・突き指は、RICEと覚えてください。

RICEとは、「REST=安静・ICE=氷で冷やす・COMPRESSION=圧迫・ELEVATION=持ち上げる」の頭文字を取ったものです。ねんざや突き指をしたら、安静にして、患部を濡れタオルで巻いてその上から氷嚢などで冷やします。冷たすぎて痛くなる前に氷嚢をはずし少し感覚が戻ってきたらまた冷やします。これを数回繰り返し冷やした部分の感覚が鈍ってきたらテーピングなどで圧迫固定します。テーピングはぐるぐる巻くにするのではなく、腫れを逃がすために必ず一部を開放しておいてください。出来ればこの処置中も処置後も患部を心臓より高い位置に置くようにしてください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報