プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事情で関西弁の勉強をすることになりました。

出来るだけ早い期間でマスターしなければならないので
相応の努力をする覚悟なのですが、検索しても文字だけではどうにもならず
悩んでいます。身近に関西弁を喋ることが出来る人間はいません。
関西方面のラジオや関西芸人の出る番組を録画して真似しているものの
中々上達する気配が見えません。

関西弁を流暢に喋れるようになるための、勉強する方法があれば
教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

ん~ 慣れるしかないですねぇ。

 実際の会話の中で培っていかないと地元の大阪人に気持ち悪がられますからねぇ。 大阪弁の友達がいたら、一緒に会話するのもいいですよ。 
    • good
    • 0

no.2です。


Skypeはやったことがないのですが(友人が使っているのを見たことはあります)、”電話”として考えると、有効なんじゃないでしょうか。
直接、発音を誰かにチェックしてもらえるということですよね。

ただ、チャットだと、知らない相手になるわけですよね?
その場合、本当の関西人なのかどうか判断するのが難しいと思うので、ご注意ください。
    • good
    • 1

>関西芸人の出る番組を録画して真似している



これはお勧めしません。仲間内のくだけた会話なら問題ないですが、それ以外の場で、お笑い芸人の言葉遣いを真似ないで下さい。
関西弁をマスターしたい場合、関西特有の語彙や言い回しを覚えるほかに、根本的な問題として「京阪式アクセント」をマスターしなければなりません。「東京式アクセント+関西弁の言葉遣い」というのが、一番気持ち悪いパターンです。逆に「共通語の言葉遣い+京阪式アクセント」は特に問題ありません。仕事の場面などでも通用します。

京阪式アクセントは、西日本出身者には比較的容易ですが、東日本で生まれ育った人にはちょっと難しいかもしれません。とにかく耳でよく聞いて覚えるしかありません。

NHK大阪制作の朝ドラでは、『ふたりっ子』で香子を演じた岩崎ひろみの大阪弁が秀逸でした。岩崎ひろみは千葉県出身です。アクセントを正確にマスターできるのは、よほど耳が良いのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさんアドバイスありがとうございました。
掲示板の使い方がよくわからないので、一度にレスさせていただきます。

元々西日本出身で多少近い言葉遣いはありました。
親しくしていた人も関西人だったので、その影響で自然と少し関西弁も交えた喋り方になってたんです。
その人は海外に行ったきり音信普通になり、その家族の方とも連絡を取っていない状態です。
数年が経った今、かなり忘れた状態になっているもののなんとか
思い出しながら勉強しているところです。

これから「京阪式アクセント」というものに注目して勉強していこうと思ったのですが
検索しても具体的な勉強方法がわかりませんでした。

ちなみに「どのあたりの関西弁を学びたいか?」という質問ですが
特にこだわりはありません。「一般的な関西方面のイントネーション」を学びたいと考えています。

----------------------------------------------------------------------------
勉強方法について質問があります。
Skypeというソフトを使えばPCの回線を使って電話回線並みの音質で
ボイスチャットが出来ると聞きました。
それを利用して、関西の方と話すという方法は有効でしょうか?

お礼日時:2007/02/14 03:40

関西弁と一口に言いますが、関西弁にもいろいろありそうです。


京都で話される京ことばや、
大阪でも船場ことば、それに河内ことば、
芦屋や堺、近江・奈良など、少しずつアクセントなど違いがありそうです。
あなたはどのあたりの関西弁を考えているのですか?
今、テレビなどで、お笑い系の人たちが使っているのは
関西弁に違いないのでしょうが、本来の上品(?)な関西弁ではなく、下品(?)な関西弁ではないかと思います。(語弊があれば堪忍して下さい)
お笑い系の方が、これこそ「関西弁や」と使っていなさる「関西弁」を聞いて、苦々しく感じることもあります。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 1

#4さん、#6さんのおっしゃるとおりです。

今やっているNHK 朝ドラ「芋たこなんきん」は主演が関西人ですので安心して聞くことができますが、関西出身でない俳優がいくら方言指導をうけていても、そのせりふは関西人の私たちには気持ち悪くて聞いて居られません(ああいうものにたいしては「ぞぞげたつ」という表現をします。鳥肌が立つほど気持ち悪い・・ということです)

関西弁を少なくとも、ゾゾゲタツと言われない程度に話すためには、数ヶ月でも関西人の気の合う人を見つけて、一緒に生活して、言葉のはしはしを一つ一つ訂正してもらえば、なんとかなるかもしれません。

変な関西弁をしゃべるくらいならば、ブロークンの東京弁のほうが、関西ではずっと受け入れられますよ。                                                                                                                                           
    • good
    • 0

かなりむつかしいとおもいます。


私も大阪育ちですが、生まれは大阪ではないので、
こてこてではありません。
でも、映画とかで非関西人がしゃべる関西弁は、ほぼおかしいです。
プロでもなかなかできないので相当難しい、、、。
    • good
    • 0

こんなサイトがありました


http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/kouza00 …

イントネーションはやはり聞き慣れるしかないと思います…。

単語においても結構違いがあると思います。
私の中でですが、関西では(弱) アホ<<<バカ (強)なイメージです。
(結構アホ、どアホ、ダボ、などアホはよく使われます。)

友人の友人くらいまで幅を広げれば意外と関西の人が見つかると思うのですが…気難しくもなりにくいでしょうし^^;
    • good
    • 0

短期間で喋れるようになるのは無理でしょう。


エセ関西弁は嫌われるだけですよ。
関西弁に限らず、方言はそこに住むとかしないと無理でしょう。
無理した喋りは、方言をおちょくってるようにしか聞こえないから、かえってマイナスにしかならないと思いますよ。

私も30年来付き合ってる友人の影響で関西弁を喋ってしまう事がありますが、東京人には「流暢な関西弁」と聞こえてても、関西人には「エセ」と言われます。
奈良、大阪、京都が混じっているせいもありますが。

その事情とやらを回避した方が無難だと思います。
    • good
    • 0

#1さんと同意見やね。


gooの掲示板に「関西弁でしゃべらへん」というサークルがあんねん。
少しの間だけでも参加してみーへん。私もいるし、東京の人もいてはるよ。
ほな、待ってるわ。オーナーは「げんさん」やで。
    • good
    • 0

どんな事情なのだろう・・・気になりますね。



関西人に喋りをチェックしてもらうしかないと思います。
微妙なイントネーションの違いを克服したいのであれば、それしかないでしょう。

関西人でなければイントネーションの違いって、なかなかわからないものですから。

関西弁っていっても、地方により微妙に(かなり?)違うんですけどね。関西の人でないと、その違いはわからないと思いますが。
関西の中でも、どこの地方の(大阪北部?河内弁?京都?神戸?その他・・・)言葉を覚えたいのかにより、それにあった師匠を見つけられると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!