dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立の音大や音楽科の要綱などに書いてある授業料や入学金やその他の費用って、そのまま信用してもいいでしょうか?
入学してからの個人レッスンや、お礼のお金としてそれ以上にもっとかかると聞いたことがあるのですが、それってものすごい金額なのでしょうか??

A 回答 (4件)

試験前に個人レッスンを受けなくてはいけなくなることもあります。


その際のお礼は教授か講師かでも違いますが、びっくりする額では
ないと思います。
表向きはレッスン料はとれないことになっていますから・・・。
ただ、教授のコンサートチケットを買わされたり、
楽譜を買ったりするので(コピーは不可)
その点ではお金がかかるでしょう。
コンサートに花束を渡すからその分のお金を徴収されるとか。
教科書も入学してから副読本として、教授の著書を買わされたりします。
これは要綱に書いてある金額には入っていないとは思いますが。
レッスン室を借りるとかにもお金がかかりますね。

価値観が違うのでどのくらいの金額からが「ものすごい金額」
なのかはわかりませんので、答えようがありませんが。
一般の大学よりはかかる・・というよりほかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が思っていたよりかからないようです。
回答してくださってありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 18:07

音大にかかる費用は、要項に書いてある金額を信用して良いと思います。



学校の授業でレッスンを受けるのにはお金は要りませんが、それとは別で、個人的に先生のお宅にてレッスンを受ける場合はレッスン料がかかります。先生によってレッスン料が違いますので、一概にいくらとは言えません。
発表会などで、ドレス着用ならばドレスを買うお金もかかります。
(ただ、中古や質ながれの掘り出し物ドレスなどが出回ることもありますので、気を付けて探していれば安く買えることもあります)

あとは、授業内容(合奏など)によっては、必要な楽器や指揮棒などを買うこともあると思います。
演奏会を聴きに行くのにもチケット代がかかります。
先生が出演される演奏会にはチケットノルマがありますので、何枚かは(先生によって違います)買って、さばかなければならないでしょう。
音楽大学は、楽譜、楽器にまつわる物など、細々とした物、お付き合いに少しお金はかかると思います。

私も音大出身ですが、なんとかやりくりしましたよ(笑)
大学でしっかり勉強して、卒業してからおおいに活躍されれば、その時のお金は生きてくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとかやりくり・・・します。でもやっぱり国立に入りたいものです(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/19 18:15

大学の授業としての正規レッスンだけならば、授業料だけで大丈夫ですよ。


個人的に先生宅に伺ってレッスンを受けたいならば、先生の要求するお金は必要ですね。
コンクールに出たい、留学したい、という希望がないならば、プライベートの個人レッスンは受ける必要はないと思います。
大学の授業だけならば、お礼も一切必要ありません。
レッスン室も、一回数百円からあるはずなので、そんなにかかりませんし、自分の楽器と弾ける環境があればがあればレッスン室を使用しなくてすみます。
先生のリサイタルのチケット・・・これは1年に数回買うようにと迫られることでしょう。
最低3000円はしますが、この位の金額ならそれほど負担ではないですよね?
先生に気に入られようと大量に買う人がいる、という噂は確かにありましたが、全く買わない人も存在しました。
プロの音楽家になりたい、とか、卒業後もその先生と懇切な関係を続けていきたい、という希望があれば、先生に邪険にされない程度には購入するのが賢明だと思います。
でも、無理せずに自分の家計で買える範囲で十分だと思いますよ。
チケット購入金額よりも、練習を沢山して上手になるほうが先生に気に入られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
思っていたよりも少なくすみそうです。

お礼日時:2007/02/19 18:10

若し学校での授業だけで満足できる結果を得られれば、


それだけで済むでしょう。本当にそうなるかどうかは分かりませんが。後はあなたの練習成果次第ですね。
先生の要求する成果を得るのに困難と感ずれば、その先生の
授業以外のレッスンを受けることになるでしょうね。
確かにコンサートの切符を頼まれたり(実際にはなかなかはけないので
負担する場合があるでしょう)、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
練習頑張ります。

お礼日時:2007/02/19 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!