重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GoLive CS2で、FC2の無料HPスペースのサーバに接続、転送ができません。
GoLiveCS2の攻略本も買ったり、Adobeのトラブルシューティング?の問題解決方法も試してみたのですが、接続しようとすると、
「サーバに接続できません:ftp://~~
 原因:FTPに接続できません(601)」
と、出てしまいます。
パッシブモードを使用にしてますし、
標準フレームワークのチェックは外してます。
プロキシは一応試してみましたが全く変化がありませんでした。(;;
ポートが果たして21で合ってるのかが分からないのですが・・・

以前はMacでHP作成をやっており、その時はFetchというフリーソフトでFTP操作をしていました。そのときは接続できたのですが、Win用のGoLive CS2を手に入れ、これでFTP接続しようとしたらできない状態になってしまいました。
しかも、Macの方が最近壊れてしまい(電源押してもうんともすんとも言わなくなりました)、確認も出来ず、もうGoLiveしかない!という状態になってしまいました!;;(多分Macが生きていたらそっちは接続出来ると思われます)

どうか、FTP接続のアドバイスをお願いいたします!

A 回答 (1件)

URL:http://アカウント名.web.fc2.com


ホスト名:アカウント名.web.fc2.com
ユーザ名:FC2IDに登録したメールアドレス
パスワード:FC2IDのパスワード

ホストが間違っているんでは?
もう一度確認してやり直してください。

http://www2.biglobe.ne.jp/%7esota/
こっちでもおためしあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ホストをもう一回確認して入力し直しました。
しかしやはり受け付けてくれず・・・
アップロードの時に「インターネット設定とファイアオールを設定し直せ」といったようなものが出てきたのでコントロールパネルのインターネット設定をちょっといじってみたりしたのですが、なお受け付けてはくれません;;
そこでFFFTPで接続してみました。そしたらそちらでは普通に接続できました!
GoLiveのみ受け付けてくれません;;一体・・・
もう少しGoLiveで試してみて、どーしてもだめならFTPの転送はFFFTPにしてみます・・・(><;
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/16 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!