アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は26年ぶりのペーパードライバーでしたが、この度、SR400を購入しました。
買ったショップの社長さんに「暖気運転10分くらいはしてください」
と言われ、毎朝、5~10分のアイドリングにしてから通勤にでます。
しかし、ちょっと気になる質問があったので↓
http://otasuke.goo-net.com/qa2752844.html
改めて皆さんのご意見お聞かせください。
暖気運転は必要ですか?
単気筒だからこそ必要なのでしょうか?
お知恵を貸してくださいm(_ _)m

A 回答 (8件)

気になる質問に回答していたものです。



エンジン始動後、アイドリングでストールしなくなる程度に温まったら走り出してかまわないと思います。

アイドリングではエンジン回転数が低くオイルポンプから送られる油圧も低い状態です。
クランクやカムはプレーンベアリング(ボールもありますが)であり隙間が0.05mm程度しかありません。
その隙間にオイルを圧送してクランクやカムを浮かせメタル(プレーンベアリング)に直接接しないようにしています。
(クランクやカムは微妙にですがオイルに浮いた状態になっています。)
油圧が低い、粗悪なオイルを使用した場合など油膜が切れ接触し程度はいろいろありますが摩擦で焼き付いた状態になります。
暖気運転で焼きつきはオイルが入っているならばそうはないでしょうがメタルとの接触面が損傷する場合があります。
これが繰り返すとどんどん痛みは進みます。

ストールしなくなる程度に温まったら走り出し低負荷で走行し空冷であればヘッドが温まればOKではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門的なご回答ありがとうございます
低負荷走行 心がけて走っていきたいと思います
また、いろいろ勉強もしたいと思います
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:42

SRの場合は暖気は必要ですが、10分は長すぎますね。


暖気が長すぎる場合の弊害は#7の方が詳しく書いていますので省略します。

SRは完全に暖まるまで、簡単にストールします。
アクセルを戻したとたんにストールしてタイヤが悲鳴を上げて周囲を驚かすこともありますし、クラッチを切ったとたんにストールする事もあります。

エンジンがかかったら、チョークレバーを半分程度戻してある程度回転が安定してから、やや回転を上げながら走り始めて、ある程度走ってからチョークを戻します。
この「ある程度」は経験的につかむしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストールしたことないので(そんなに走ってないので)
怖さがわかりませんが、文面より非常に怖い現象と解釈しました
「ある程度」の経験がつめるようにテクニックおよび勉強に励みたい
と思います。ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:49

今の車って水温計ないですよね。

キャブレター
式のエンジンじゃないので暖機運転の必要性が
ないそうです。

キャブ式のバイクだと、チョーク引きますよね。
チョーク引いてエンジンかけてすぐにチョーク
戻すとアイドリングが一定せずエンジンが止ま
ってしまいます。だからチョーク引いたまま、
アイドリングが一定になるまで暖機運転したほ
うがいいんです。

ちなみに俺はエンジンかけたらチョーク引いた
まま走り出します。でもエンジンの回転数は
あげません。で、少し走ったらチョーク戻しま
す。これでもう数十年走っていますが壊れたこ
とは一度もありません。

でも、エンジンが温まらないと(オイルが温ま
らないと)ギアの入り具合が悪いのは実感でき
ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほほぅ ギアのはいりが悪く感じるのですね
参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:40

hiro4129 様、こんばんは。


というわけでまとめに入りたいと思います。

皆様これまでにおっしゃっています通り、また、
これまでに何度も議題にあがったこの問題。

相手は「機械」ですので、少しの暖気は必要
だと思います。闇雲に10分もエンジンをかけっ
ぱなしにする必要はないですが、エンジンやその
近い部分を暖め、その後ゆっくり走り出しあまり
負荷をかけないように走りつつ、サスペンション
やミッションなどもなじませ、やっと普通に、
或いはかっとぶ事ができるという事だと思います。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめて回答していただきありがとうございました
負荷をかけない運転 心がけたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:38

私も単気筒のバイクに乗っていました。


CB400SS です。

単気筒は暖気しないとエンジンが安定しないので、少しはしないとですよね。
私は、家の前が交通量の多い道路だったので、スキをつくように入っていくわけですが、暖気をしないでいくとアクセルを回した瞬間にエンストして大ピンチです。
ふかすように走れば大丈夫っちゃあ大丈夫ですが。

暖気運転は面倒ですし、やりすぎはよくないので、少しだけ(5分以内とか)するってのが一番良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くっ それは非常に危ないですね!
アドバイスありがとうございます

お礼日時:2007/02/16 19:36

昔のバイクと違って、エンジンの構造自体の精度が上がっていますので、絶対に暖機運転が必要だとは言えませんね。



ですが、どちらがマシンに優しいかと言えば、暖機運転をした方が優しいですよ。
時間とガソリンが無駄!! と思われないのであれば、された方が良いと思います。
時間が無い時は、エンジン始動後に、低回転でソロソロと運転しても大丈夫ですよ。
マシンですので、「急」の付く運転は何らかの負荷がかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「急」のつく運転は、テクニックがないため毎度とろとろと
走っておりますw
自分の走り方なら、大丈夫かもしれませんね
あるがとうございました 

お礼日時:2007/02/16 19:35

こんにちは。



暖気運転って言葉の通り、暖気しながら運転することですよね。
チョーク引っ張りながら走るとか。
暖気運転の必要性がないのではなくて、無駄な長時間アイドリングが必要ないってことだと思います。

例えばの話ですが、僕のバイクの説明書にも、寒いときはチョーク引っ張ってエンジンかけたらすぐ走って、○○キロくらい走ったら様子を見て1段階戻して更に走って・・・とあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど・・・ 暖気運転とはそう言った意味でしたか
たんにアイドリングしてエンジンを温めれば可と思っていました
ちょっと説明書にも目通してみますね
ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:33

SR400って昔の奴かな? リバイバル?


まぁ、単気筒だと暖気しないと厳しいですよね。収縮誤差も多く出るし。
10分が適切かどうかは疑問ですが。
普通は暖まる前に負荷を掛けなければ平気なんですが、単気筒だし気をつけた方がいいかも。痛むと言うのもあるけどストールして危ないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2006年2月の登録車両です。
ストール・・・怖いですね
やはり単気筒は気をつけたほうがいいんですね
ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A