
こんばんは。
高校から浪人(というか一年は良く言えば世間勉強、悪く言えばニート気味なフリーター?)を経て、今年大学受験を終えました。
まだ一部結果は出ていませんが、MARCHレベルの大学へ合格できそうな手ごたえはありました。その1レベル下の大学は既に合格が決定しています。
大学に行けば、勉学とともにバイトも社会勉強を兼ねてこなしていきたいと考えており、今からバイトを探しています。
そこで質問させていただきたいのですが、バイトの履歴書、学歴に関して小学校卒業・中学校卒業・高等学校入学・高等学校卒業と書くのは知っているのですが、大学入学予定・・・などというのは書けるのでしょうか?あるいは備考欄など別のところに書くのでしょうか?
本人的には書けるのであれば一応書いたほうが高卒・・・と書くよりは若干でも印象が良くなると思っているのですが…。
もう一点…、タイトルとは別なのですが、高校卒業後、4ヶ月程度だけバイトをしていました。高校の間は校則の関係でバイトができなかったので、実質今まで働いた経験はそれだけということになります。
これは職歴として記入すべきなのでしょうか?それとも4ヶ月でやめたのか…と思われかねないので記入すべきでないでしょうか?
以上、ご回答ぜひともよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お礼どうもありがとうございました。
暇つぶしっていうことなら勉強するのがおすすめです。
せっかく受験勉強から解放されたのにって思うかもしれませんが。
というのは大学入学直後に英語や教養試験をする大学があるのです。
(ない大学もありますが、文系だと導入してる大学が最近多い)
受けたい人は受けましょうくらいで必須ではない場合も多いのですが、
高校と違って大学はみんなが同じ授業を受けるわけではなく、
各授業には受けられる定員数が決まってるので人気の授業ほど倍率が高くなります。
そうなった時のために英語力や教養試験の成績で足きりをすることがあるんですよ。
大学全体としてやるかもしくは授業ごとにやるかは
大学によって異なりますが、だいたいどこの大学にもあります。
そういう制度があるって知ってる人は休みの間に多少勉強してます。
自分の入る大学にそういう制度がないか調べてみてはどうでしょう?
だいたいみんな受験が終わって勉強休んでますから
テストの成績は受験の時よりレベルが落ちます。
なので少なくとも今のレベルを落とさない程度に多少やっておくだけでも差がつけられますし、人気の授業を受けられる確立があがります。
今やるならバイトは短期にしとくほうがいいです。
就職の際に面白いバイト(マスコミに興味あるなら編集職や
JRA、TDLのバイトなど)をしているとアピールもできるので
バイト探しもできるだけ先をみこして慎重にするといいかと思います。
大学生活楽しんでくださいね!
ありがとうございます。
レスが遅くなってすみませんでした。
そうですね・・・。確かにある程度学力を維持することは必要かもしれませんね。
今合格が決定している大学には、必修第一外国語の授業に関して、事前にテストがあるようです。
一応、短期のバイトか、あるいは大学新入生を狙った講師関係のバイトを探す程度にとどめておきます。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私は雇用する側の立場ですがその上で参考意見としてお聞き下さい。
基本的には全く問題は無いと思います。
1レベル下の大学には合格が決定しているのであればその旨を記載すれば良い事です。
合格が決定している事実が存在している以上高校卒業後の下に4月何々大学入学予定と記載しても全く問題はありませんし、ご指摘の通り大学入学予定と記載した方が印象はよいと思います。
時期的な事もあり記載に関して担当者も理解していると考えるべきで、この時期は合否の結果時期ですので予定と書いて問題は無いでしょう。
職歴欄に高校卒業後に働いたバイトの履歴を記載するかにつきましては記載した方が無難です。
4ヶ月間と言う事ですが立派な職歴ですから記載しても悪い印象は与えないでしょう。
補足として受験勉強の合間を縫ってのバイトであると言う事や具体的な仕事内容などをはっきりと記載する事で十分理解してもらえる履歴書になると思います。
年齢的に考えても多数のアルバイト履歴を記載してあるより素直な履歴の方が好印象になるでしょうね。
担当者は数多くの履歴書を見ているはずですから素直に記載された履歴書は確実に見抜いてきます。
偽らず素直に飾らない履歴書を提出する方が自分を確実に解かってもらえると考えるようにして下さい。
こんにちは。レスありがとうございます。
雇用側からのご意見はとても参考になります。
職歴に関しては質問させていただいたのは、「4ヶ月かよ・・・。ほとんど仕事も覚えないうちにやめてるような奴は・・・」と思われてしまうのではないか、という危惧があるためです。
やはり研修期間が1~3ヶ月ほどある会社がほとんどですし、それからほどなくやめている履歴というのは印象が良いのか悪いのかわからなくて。
No.1
- 回答日時:
経験からいって入学前にバイト探しはやめたほうがいいかと。
大学によっていろんな履修パターンがあるので
遅くなる日もあれば早く帰れる日もあります。
せっかくMARCHレベルの大学に入れるのなら面白い授業がいろいろあるので
バイトでそれがとれないとでもなればもったいないです。
大学始まってみないとどの授業がどれだけあって
どのサークル入ってとなるので何曜日に入れるかとわかりませんから。
採用側もどんくらい入れるかわからないなら採用はやめとこうとか
まだ何も決まってないみたいだから入りにくいシフトにさっさと
入ってもらおうとかってなってしまいます。
長期でやるつもりなら、大学入学後に
少し落ち着いてからバイトを探すことをおすすめします。
例外として塾の講師や家庭教師業は時間が短いので
決めてしまってもいいとは思いますが・・・。
どうしても大学入学前にバイトしたいとか
お金を稼ぐために短期でバイトするなら
履歴書に書く場合は高校卒業まで記入して
備考欄に大学進学予定(進学先未定)というふうに補記すればOKです。
職歴は書いても書かなくてもいいかと思います。
書くなら「○○会社の短期バイト」とでも書いておけば
4ヶ月でやめたこともつっこまれないかと思います。
こんにちは。レスありがとうございます!
そうですね・・・。確かに考えてみればそういうことも・・・。
ただ、大学も実家から通えますし、今から入学までやることが・・・。
せいぜい受験勉強で散らかり放題になっている部屋の片付けや模様替え程度しか思い浮かばないんですよね。
短期で少しやる程度にしておいたほうがいいのかもしれないですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に学歴を書く欄に私立高校を卒業したと書こうと思ったのですが、 私の卒業した私立高校には 普通科 3 2023/04/01 21:00
- 就職 高校中退なのに、、。 私は現在22歳の女です。 私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中で 5 2022/06/07 13:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方 2 2022/05/18 17:30
- 求人情報・採用情報 長文ですが答えてくださるとうれしいです。 これは不採用確定ですよね? 今日野球場でのあるバイト面接が 1 2023/04/23 18:37
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 ○○中学卒業は書かなくて良いのでしょうか? 8 2022/12/30 17:29
- 幼稚園受験・小学校受験 高卒認定試験と通信制高校について 2 2022/07/23 15:29
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について。 バイトに採用され、初回の時に履歴書を出してと言われました。 検定は商業高校 2 2022/07/12 17:12
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト初日で怒られました。何...
-
来週祖母の三回忌があります。 ...
-
これって私だけですか?今日バ...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
ほっともっとってブラックなん...
-
新しいバイトが決まったので今...
-
マック、コンビニ、サイゼ。
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
今しているバイトを続けつつ、 ...
-
バイトの初日に熱で休んでしま...
-
焼肉屋でバイト(臭いの事で)
-
バイト仲間と打ち解けて仲良く...
-
皆さんはバイトを辞めるとき履...
-
今日の8時から17時までバイトで...
-
バイト初日以降来ない人どう思...
-
バイトを辞めたいです。 今専門...
-
インフルエンザでアルバイトを...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
-
定期テスト前・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「学業とバイトの両立」と言い...
-
バイト初日で怒られました。何...
-
ほっともっとってブラックなん...
-
大学3年。バイト経験なし。こ...
-
バイトの面接時に履歴書を書い...
-
単身赴任している父の家にいま...
-
バイトの研修についてです。 バ...
-
これって私だけですか?今日バ...
-
バイト仲間と打ち解けて仲良く...
-
インフルエンザでアルバイトを...
-
スーパーグロサリーの仕事について
-
今日バイトを辞めたいです。
-
高校三年生です。 来年の3月に...
-
八百屋さんでバイトしている方...
-
バイトを長期で契約をしたので...
-
1年続けたバイトを辞めたいので...
-
21時からの夜勤バイトを始めた...
-
マックでバイトしてる方に質問...
-
就活中のバイトについて。 来年...
-
スポーツ用品店でバイトをした...
おすすめ情報