dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。妹が春1人暮らしを始めます。私は、
生まれてからずっと地方に住んでおりますので、東京の事情は、
分からないのですが、妹は最寄り駅が赤羽か、大井町の物件
で悩んでいるようなのです。家賃よりも、生活に便利な環境や
治安などを最重視して、決めようとしているようです。
生活するとしたらどちらがお薦めでしょうか?

どちらも通勤ラッシュは、すごいのですか?ちなみに、妹は、
家が決まってから、転職活動をするようで通勤先も決まっており
ません。また、通勤しやすい?のは、赤羽と大井町どちらな
のでしょうか?

お詳しい方、どうぞアドバイスをお願い致します。

A 回答 (15件中11~15件)

大井町と赤羽と言うと、ちょっと直接比較できないくらい町の雰囲気が


違います。大井町は比較的古くからひらけた町で、海沿いには工場は
あるものの、本来は街道筋の住宅地です。

一方赤羽は、昔は近くに軍の駐留地があったり小さい工場が密集して
いたりしていて、どちらかというと「通勤先」になる町でした。現在
は双方ともに小規模な住宅や事務所が密集して、一見同じような町に
見えますが、治安や生活の便利さなどは確実に大井町のほうが一段上
です(家賃もそれに比例して違うはずですけど)。

ただ、女性が一人住まいするなら、この2つの町以外にやまほど選択肢
があるはずです。まずは勤務先を確定してから町を選んだほうがいい
ですよ。東京は街を横断して通勤できるほど狭い街じゃないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。治安や生活の便利さなどは確実に大井町のほうが一段上なのですね!確かに家賃も高かったです。

勤務先を確定してから町を選んだ方が良いですね~。妹は、
新宿にある会社に1つ内定をもらっているようです。

お礼日時:2007/02/19 23:19

私は、電車通勤と言う点では赤羽をお勧めします。



なぜなら、赤羽に停車する宇都宮線・高崎線や湘南新宿ラインには「グリーン車」がついています。ちょっと高額ですがグリーン定期券を買えば、座れないかもしれませんが、人と人の体が密着するほどすさまじい「地獄痛勤」から開放されます。また、かえりは多分座れ快適通勤ができます。

東海道線にもグリーン車はついていますが、東海道線は大井町には停車しません。超混雑して普通車しかない京浜東北線が停まるだけです。

また、都内にこだわりがないのなら新横浜や小田原などから新幹線通勤をしてみてはいかがでしょうか? 家賃も安いですし、なにより新幹線ですので混雑とも無縁です。 特に新横浜はのぞみ・ひかり・こだまが停車するので昼間でもかなりの乗車チャンスがあると思います。

特に地方から来られるとのことですので、なるべくグリーン車が走っている路線沿線か新幹線沿線を私はお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。赤羽に停車する宇都宮線・高崎線や湘南新宿ラインには「グリーン車」がついているのですね!グリーン車だと通勤も
快適でしょうね。

しかし、毎日、使用するとなると大体、定期代は、普通定期代に比べると、どのくらい高いのでしょうか・・・。やはり、倍以上になるのでしょうか。お金はかかるかもしれませんが、朝から疲れるのならば、グリーン車に乗った方が良いかもしれませんね。

お礼日時:2007/02/19 23:13

住んだわけではないですが、雰囲気はつかんでます。

文句なしに大井町です。

赤羽:
・風俗街あり、雰囲気悪い。治安はいいとは言えません。
・悪名高き埼京線の、最混雑区間、赤羽から都心方面を抱えている。

大井町:
・曲がりなりにも?東急沿線
・雰囲気は悪くない
・ただし、勤務先が渋谷とか新宿になるとしたら、これまた悪名高き、東急東横線とか、山手線の品川~新宿方面のお世話にならないと・・・・

両者とも買い物するところは困りません。まあ、どこに通勤するか分かりませんが、渋谷、新宿方面ならお好みで。一応、埼京線には、赤羽始発恵比寿行きありますから、それ使えば、乗り換えない分、赤羽に軍配でしょうか・・・
http://www.bridge-board.com/saikyou-1.html
それ以外の方面なら、大井町の方がいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。治安などを考えると、やはり大井町が
良さそうですね。しかし、大井町にしても東急東横線や、山手線の
品川~新宿は悪名高いとのことですが、やはり埼京線のように
痴漢がよく出没する路線なのでしょうか・・・?

お礼日時:2007/02/18 20:31

大井町の生まれです。



私的に言うならば生活するなら大井町の方が便利です。

通勤ラッシュは赤羽も大井町も同じくらい激しいです。
朝の通勤は早目か遅めにした方が良いでしょう。
どちらの駅も東京駅や新宿駅に行くのは乗り換えなしで行けます。

どちらも住むにはよいところです。
良い物件が見つかりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、東京はどこに住むにしても、通勤
ラッシュがすごいのですね。朝の通勤、早めにも遅めにも出来ない
場合は、何か方法があるのでしょうか?階段や改札口から離れている
車両に乗れば、座れたりするのでしょうか・・・。

お礼日時:2007/02/18 20:29

大井町って東京のですか?


赤羽は埼玉県近く方の?
極端な選択ですね^^;

とりあえず言えることは、通勤ラッシュは地方から東京に来る電車は特にひどいです。
埼京線(ある意味埼玉から東京にくる人が使う)など使おうものなら、すごい混みようですよ。埼京線は痴漢の宝庫で有名ですし^^;
まあ埼京線を使うとしても、女性専用車両を使ったり、それは使わずに山手線を使うならまだ問題はないと思いますが。

通勤のしやすさは勤め先によるでしょう。それぞれ近くを探せたなら、特に問題はないと思います。だからなんともいえません。

ちなみに、町的には大井の方が人気はあります。
赤羽はたまに通過するくらいしか知りませんが、大井の方が治安も街的にもいいと感じます。
実際、俺は大井に住んでいますが、治安的にも、おしゃれさ的にも、交通の便的もいい街です。
自由が丘にも電車一本でいけるので、女性なら大井の方がいいと思いますよ。
大井に住んで、うまいこと神奈川県(川崎、横浜)あたりに職が見つかれば下り方向なので通勤ラッシュもないですし。
多分、家賃に関係なく、住みやすさなら、東京の人は大井町を選ぶはずです。
ちなみに、候補は決まっているのでしょうか?
大井町は割りと人気のある街なので、家賃は高めなはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大井町&赤羽・・・極端な選択でごめんな
さい(笑)

埼京線は、痴漢がいっぱい出る電車とは聞いていましたし、朝のラッシュもすごいとは聞いていましたがやはりそうなのですね。

大井町に住んでいらっしゃるんですね。自由が丘にも一本でいけるとは!おしゃれな街なのでしょうか。人気のある街なのですね。家賃が
高くても住んでみる価値はあるかもしれませんね!!

お礼日時:2007/02/18 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!