
この度転職のため、引越しすることになりました。
今月11日に不動産屋さんに行き、入居する家を決め、申し込みをしたのですが、
いまだに入居審査の返答がありません。
他の方の質問も読ませていただきましたが、だいたい1週間もかからず出るのが一般的なようですが、
これは審査に落ちたということなのでしょうか。
落ちた場合は何の連絡もないものなのでしょうか。
不動産屋さんにも問い合わせてみましたが、「調べて連絡します」と言ったきりで・・・。
もし落ちているのであれば、他の家を探したいと思っているので、教えていただければと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
業者間の審査であれば1日かからないですよ。
これは、カードローンがあったり、未払いがあったり、色々な面で落とされます。(落ちた理由は教えてくれません)
私は今まで賃貸を5件借りていますがすべて2時間程度でした。(ちなみにすべて審査は通らなかったので審査の仲介業者みたいなもので別料金を払って通してもらっています。 「リプラス」で調べてください)
それとは別で、大家さんが、どういった人なのか知りたくての審査であれば、#1サンの言っている状態です。
たまに、↑の審査ではなく、大家さん自身がOKを出す方法を取っているところがあります(普通の審査でとおらない私にとっては嬉しい賃貸なのですが)
No.1
- 回答日時:
大家さんが旅行中なので全く連絡がとれなかったりすると、そのくらい日数がかかってしまうことはありますが、確かに少し遅い方だと思います。
私のところは、だいだい翌日までには連絡できます。連帯保証会社みたいなものを利用する場合は、もう少し遅くなると思いますが、それでも、3日くらいではないでしょうか。
その物件が人気物件だと、申込が殺到して、どの入居者が一番いいのかを迷っていることもあります。また、その業者が元の業者ではなく、ただ仲介する業者の場合ですと、元の業者がなかなか返事をしない、ということも考えられます。
忙しいので連絡がなかなかできない、という状況かもしれませんね。再度連絡する時に、いつまでに連絡をくれるのかを聞いてみて下さい。審査に落ちていることも考え、他の物件も探しておいた方がいいかもしれませんね。
この回答への補足
結局、管理会社の社長の知り合いとかいう方が、急に借りたいと言い始め、ずっと揉めていたんだそうです。
そんな管理会社はやめて、もう1度探しなおそうということになりました。
そんなこともあるんですね。謎が解けてすっきりしました。
どうもありがとうございました。
どうもありがとうございます。
申込書にはお願いした不動産屋とはまた別の不動産屋の印鑑が押してありましたので、仲介して下さっているのかと。
昨日は定休日でしたので、今日再度電話してみる予定ですが、他の物件も探しつつ、結果を待ちたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
教えて下さい
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
大東建託一括借り上げ契約解除...
-
賃貸住宅で現況報告書を提出し...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
県営住宅の申込時の(審査と理...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
入居時のカビだらけのカーテン...
-
施設職員が入居者の髪染めはで...
-
性交による振動の伝わり方
-
賃貸で隣の人のくしゃみ等が聞...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
突然ベランダの境界に目隠し板が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報