
肋骨が胸の中心で交わるみぞおち辺りにある、球上の骨が痛みます。たまにきゅーっと差し込むような痛みで10分くらいすると痛みが和らぐのですがそのあと軽い痛みが喉のほうまで走り
痛みが続きます。
最初は心筋梗塞かと思ったのですが、医者で話をすると心臓ではなく胃が悪いのではと言われました。
本当に胃が悪くてこのようなところが痛むのでしょうか。
痛みはだんだん長くなってきて、今ではたえずみぞおちあたりの球状の骨の周辺が痛みます。
指でこの骨を押すと痛みがさらに強くなります。
現在、アプレースと、1回/日のガスター20を服用しています。
これでよいのでしょうか。どなたか教えてください。
No.6
- 回答日時:
#3です。
病院に行かれてまた胃薬を処方されたとのことですが何係に行ったのですか?
というのも胃カメラを毎年やって胃潰瘍も十二指腸も無いのですよね?
ましてや胃薬を飲んでも改善されない(たまたま処方された薬が合わなかったのかもしれませんが・・・)
なので私的には胃ではないんじゃないかな?と思うんです。
後、骨を押すと痛いというのがどうしても気になります。
なので違う科に掛かってみてはどうでしょうか?
MRIもある病院なので受付に電話して肋間神経痛は何係?と聞けば教えてくれると思うます。
通常であれば整形外科なのですが大きな病院だとペインクリニックや神経内科、心臓内科とか色々あると思うので・・・
別に肋間神経痛とは限りませんが何か違う病気なような気がするんです。
どうも有難うございます。
書き忘れていたのですが、胃薬を処方されたとき先生から痛いところに塗り薬あるいはシップを貼ればよいといわれたのでシップを貼ってみました。1日たって痛みがかなりひきました。
なにか、肋間神経痛のようなものかもしれません。
しばらくシップで様子をみます。
有難うございました。
No.5
- 回答日時:
#2です。
背中に痛みが走るんですよね?息をしたときとか。私もその前兆がありました。さっきは書かなかったのですが、胃潰瘍と十二指腸も併発してました。仕事にかまけて4年もほったらかして、その間に転勤だの色々あって、いつも薬でごまかしてきましたがもうダメでした。あなたは外科系へ行ってはいないようですが、実は私は外科で内科系を治癒してもらったんですよ^^労災病院なんですが、かかげてるのは外科ですが、担当の先生は消化器外科専門でした。乳がんで乳首を栽培していたりしています。女性の見方でもあるんですよ。外科も。労災病院のいいところは勤労者の見方+医師と直接メールができること。今の症状、診察後の症状など自宅のパソコンから病院の先生のパソコンへ送信することができます。先生はそれを診察前に読んで返信してくれます。次回の診察までにどうすればよいか等。
背中の痛みが走っているようであれば早く病院へ行くことをオススメします。私はMRIとエコーもしました。そのうちいきなり胃痙攣が来るかも知れないので、早めの診察を願っています。
有難うございます。
今日、夕方にもう一度主治医のところで相談してきましたが、
やはり、胃薬が出ました。
でも、痛みは肋骨の中央の軟骨から来ているみたいですので
しばらく様子を見ましょうとのことでした。
この病院にはMRIもあり、先生は胃カメラの専門です。
しばらく信用して様子を見てみます。
背中の痛みも伝えてきました。
もともと、胃が弱いので注意します。
No.4
- 回答日時:
私の場合は、胃潰瘍でした。
割と軽症な方だったのですが、
同じようにみぞおちあたりが痛くて、
食道に突き抜けるような痛みがありました。
十二支腸潰瘍をわずらった友達もみぞおちあたりが
痛いといっていました。
胃腸科を受診されてはいかがでしょうか。
胃カメラのむのは辛いですけど、すぐにわかりますよー。
有難うございます。胃カメラは毎年行っています。
現在かかっている医者は内科、胃腸科、循環器科です。
私も食道に突き抜けるような痛みがあります。
ちょっと心配なので、夕方にでももう一度医者に行ってみます。
No.2
- 回答日時:
私もみぞおち付近が痛く、でも病院へ行ったら、胃の裏にある、すい臓が悪くなっていて「急性すい臓炎」でした。
すい臓は臓器に隠れているため、痛みもなく重症化してから痛みがくることが多いようです。私も色々な薬を試しましたが、すい臓炎の薬(タガメット・フオイパン・コスパノンカプセル)を服用したらピタッと痛みも何もかもおさまりましたよ。私はお酒もタバコも飲まない人間なんですがストレスでなったと言われました。内視鏡はしておいて損はないと思いますよ。今では小学生でもしてますし、20代までなら1回飲めば4年飲まなくて大丈夫だそうですので。
どうぞご自愛ください。
有難うございます。
現在かかっている医者は内科、胃腸科、循環器科です。
そこでは胃からの痛みじゃないかって言われました。
確かにストレスが多いので心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
ガスターを飲んでいますが、腹...
-
生検
-
ご飯食べる度にお腹痛くなりま...
-
ピロリ菌に感染し 萎縮性胃炎か...
-
日本ですが、とある施設にて職...
-
最近食後や夜中に何分かごとに...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
ピロリ菌の除去について
-
胃?みぞおちあたりの不快感
-
萎縮性胃炎は治らないのですか?
-
腸上皮化生と診断されました。...
-
食事中に喉がつまります。
-
これは病気なのでしょうか?? ...
-
胃カメラ 引っかかる
-
萎縮性慢性胃炎と診断されましたが
-
みぞおちとおへその、間あたり...
-
炭酸飲料を飲むと涙目になるの...
-
不快に感じるもの(嘔吐物、人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸とアルカリの量を教えてくだ...
-
先日胃カメラをしたら胃に軽い...
-
左肋骨下(内側)の痛み
-
慢性胃炎ってどれくらいで完治...
-
ゴキブリを食べるとどのような...
-
胸元(むなもと)
-
井戸水についてです。 なぜ井戸...
-
腸上皮化生と診断されました。...
-
みぞおちの痛み
-
胃潰瘍を治した方、教えてくだ...
-
高校生の男の子の体調について...
-
胃が硬くなっていてとても気に...
-
食後に胃が痛いです。胃潰瘍?
-
自分から見て右側のみぞおち部...
-
歩くとみぞおちが痛くなります...
-
急に胃痛で吐く・翌日も胃痛
-
膝小僧など体の部位の可愛い(変...
-
ピロリ菌の除去について
-
食べたものが消化されずに出て...
-
腹筋するとお腹がポッコリ膨ら...
おすすめ情報