dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタはゼロックス製のDocu Print205でパソコンはdell DIMENSION8400を使用しています。
会社のパソコンでLAN経由でプリンタを接続していますが、最初設定時は普通に印刷できていました。
最近急に印刷ができなくなり、ドライバを入れ替えたりしたのですが駄目でした。
症状としては、
・コマンドプロンプトでPINGを試しましたがタイムアウトとなります。
しかしインターネットや他のパソコンへいくのは何も問題なくできています。このプリンタだけネットワーク上で見えていません。
・他のパソコンからDocu Print205への印刷(ネットワーク経由)は、可能です。
上記の症状の場合の対処方法を教えて下さい。
ちなみにDocu Print205アドレスは192.168.0.6で
dell DIMENSION8400のアドレスは192.168.0.8です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ping タイムアウトでしたら、それから解決してください。


(1)、他のPCから ping テストOKですか?
(2)、他のPCからもNGであれば、物理的にLANの線が抜けてませんか?
抜けてないようであれば、
(3)、プリンターのケーブルにPCを接続して、(IPアドレスは、プリンターにアドレスを設定して)192.168.168.08へのpingテストOKですか?逆に192.168.168.08から06へpingテストOKですか?
PC同士で、OKであれば、プリンターの故障が考えられます。
ゼロックスのサービスを依頼しましょう。

徐々に切り分けて、不良箇所特定してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく回答ありがとうございます。
なんとか正常に戻ったのですが、聞きたいことがあります。
(3)の意味合いは、パソコンとプリンタを直接LANケーブルでつなぐということでしょうか?
プリンタからpingテストというのはできるのですか?
やったことないもので。

お礼日時:2007/02/24 12:57

HUBの口を変えてOKということですが、


その他のネットワークがつなっがって板のであれば、
原因は、別のような気がしますが、
とりあえず、現象が、出ないようになたのであれば、そのまま使ってみるしかないですかねー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに原因は別かもしれませんね。
会社のネットワークにはいつも泣かされてます。
不安定なので、業務に支障があります。
重ね重ね回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/28 02:16

パソコンと、プリンターを直接LANケーブルでつなげてテストしてみてもいいですよ!(そのときは、クロスケーブルを使用してください。


)LANケーブルには、クロスケーブルとストレートケーブルがあります。
(実は、自動に判別してくれる機器も増えてきてますが、通常直接つなげるときは、クロスになります。)
    • good
    • 0

LANの接続不良をチェックしましょう。



・LANケーブルを正常に動作しているPCのものと交換して、プリンターとPCの様子は?
・ハブ(orルーター)の接続口を変更してみてプリンターの様子は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今とりあえずハブの差込口を変えてみました。
その後正常に印刷できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/24 12:54

ファイヤーウォール系のソフトが入っているなら一旦とめてみるとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとかつながりました。
お手数おかけしました。

お礼日時:2007/02/24 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!