dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳を始めて数年経ちますが、平泳ぎがほとんど進みません。
他人に見てもらうと、キックの問題ではなく、腰が反ってしまって、脚が落ちているそうです。
体幹が柔らかく、息継ぎをした後に背中が反ってしまうようです。
そこで、腰を固定するようなサポーター(コルセット?)が市販されていないでしょうか?もちろん、プールで使えるものです。
ご存知の方がいたら教えて下さい。よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

競泳で選手をしています。

平泳ぎで腰を反ってしまったり、沈んでしまうというのは良くあることです。サポーターは見たことがないんですが、ヘルパーをつけて泳いでみてはいかがでしょうか。腰が高い位置に来るので姿勢がとりやすくなるとおもいます。選手の中にもめちゃめちゃ反って泳いでいる選手もいるので、心配せず。自分の泳ぎを見つけていってください。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/hikarisp/480541/545481/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな便利なものが市販されているとは知りませんでした。
これなら、常に腰が高い位置でキープできそうですね。
早速購入させていただきます。
大きく腰が反ってしまうので、みんなから「平泳ぎはあきらめろ」といわれていました。
回答を読んでとても勇気づけられました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/28 20:35

体が柔らかいというか背骨が反ってるのだと思います。


実際僕がその体型で滅茶苦茶反ります^^;

コルセットはあまり聞いたことがないです。
それからおそらくプールでコルセットは使用禁止な場合が
多いのではないかと思います。
普段行くプールに仮にそう言うものがあったら使っていいのか
確認はしておいてから購入することをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっと腰に巻きつける程度ならokでしょうが、コルセットのようなものになると、NGかもしれませんね。

お礼日時:2007/02/24 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!