No.5ベストアンサー
- 回答日時:
鍋自体が「火鍋:フォグォ」というもので真中の穴に炭を入れて使います。
元来北部中国の騎馬系民族の料理「(シ刷)羊肉:スュワンヤンロウ」・・・マトン肉のシャブシャブの応用です。
(サンズイに刷の字)
日本で始めたのは、京都祇園の「十二段や」で引揚者の一族の方が昭和30年頃始めたものです。。。正確な年代は直接電話でお確かめ下さい。
なお、全国区にしたのは六本木の「瀬里奈」の功績は大きいと思います。
No.4
- 回答日時:
直接の私の回答ではないのですが、やっぱり炭を入れる穴だそうです。
詳細については以前の質問を参照して見てください。
ちなみに自信なしは私の回答では無いからであって、内容は信用出来ると思います。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=18666
No.3
- 回答日時:
元々は炭火で調理をしていたために煙突効果で鍋の中の温度が高いまま保たれるようにし、という物もあります。
また別の説ではあの穴の中に炭をつっこんで調理したという物もあります。
No.2
- 回答日時:
補足です。
普通の鍋だと鍋の中心付近は温度が低くなります。
そのためあのような形にして、中にいれた肉が
均一に下からも横からも加熱されるようになっているのです。
それによって、短時間で火が通りますので、
うまみが逃げるのも防ぐことができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 食べ物・食材 鍋に関する質問二つです。 13 2022/12/16 09:58
- 食べ物・食材 我が家の今日の晩御飯はお鍋でした。〆は雑炊を堪能しました 我が家の場合は鍋にお魚の時は雑炊、お肉の時 2 2022/11/27 18:34
- レシピ・食事 白菜鍋でオススメのレシピってありますか? とりあえず具は白菜、豆腐、しめじ、エリンギ、えのきで、煮立 7 2023/03/12 16:29
- その他(悩み相談・人生相談) 今使っている鍋の焦げが落ちないので、買い換えることになりました。 夫はお金に厳しく、オフハウスの未使 3 2023/01/24 22:52
- 食べ物・食材 牛丼のたれ 1 2023/07/29 18:32
- レシピ・食事 アナタがよく「寄せ鍋」にいれる具材は? 12 2023/01/14 17:30
- レシピ・食事 今日は鍋でした。暑い夏みなさんは鍋を食べますか? 8 2023/08/15 21:22
- レシピ・食事 バーモンドのルーを使ってカレーを作りました 大鍋で作り鍋が冷めたら冷蔵庫に入れて保存してます。 何日 6 2023/06/18 20:18
- バーベキュー・アウトドア料理 キャンプで鍋で調理をしていたところ、蓋のつまみの部分がねじ止めになっていたのですが、蓋を取ろうとつま 4 2022/11/01 17:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
ほうけい酸ガラスの煮沸
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
鍋の種類
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
アムウェイの鍋はIHクッキン...
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
京都 有次の鍋とIHクッキン...
-
今日は寒かったぁ。 やっぱり食...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
ホーロー鍋で炒めたら焦げ付い...
-
宴会で使われる一人用の鍋
-
小鍋を完全に乾燥して収納した...
-
ステンレスボウルはIHにも使...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
オール電化のIHクッキングヒ...
-
シャブシャブの鍋って..
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
爆発しないステンレス鍋の厚み...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
錫引き(かけ直し)についてです
-
長時間煮込む時どうしてますか?
-
煮魚専用の鍋購入について
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
鍋と同素材の持ち手は熱くない...
-
妻がアムウェイの無水鍋を欲し...
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
高価な鍋と安価な鍋の違いを教...
おすすめ情報