プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
4月から年長になる娘の転園について悩んでいます。
どちらがお勧めでしょうか?

1.4月から転園
2.9月から転園
3.転園は考えずに現状のまま卒園まで

車で20分~30分かかる場所に家購入のためにお引越しします。

人見知りで自分からはお友達に近づけないタイプ、公園などでも誰も居ない時にしか行きたがらないほどです。
年少のときも10月まで泣いていた娘のこと、本人に転園の説明をすると、やはりせっかく仲良くなったお友達と離れ離れも嫌だと言っています。
年中後半でやっとお友達の家と行き来するほどになりました。
(仲良くしてもらっている子は誰とでも仲良くなれる子でその子のおかげでお友達になれた感じです)
性格を考えると4月から新しい園に慣れさせるべきだと思いますが、年長には1泊保育もあるので転園先で慣れないお友達と行くよりは、今の園で行かせてあげる方が良いような気がしますし、いっそ卒園まで?と思いつつ、かといって卒園まで車で送迎するのもきついので、中途半端ですが夏休み明けの9月から転園しようかどうか悩んでいます。

小学校は転園後の幼稚園の子と同じになるので、仲良くならなくても顔見知りくらいにはなっておいた方がいいのかな、というのもあります。

色々な方のご意見を頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

9月から転園させるなら、4月からの方が良いように思います。


早く転園する方が慣れるのも早いですから。
うちの娘は小学校入学と同時に引っ越しました。
仲の良いお友達とお別れ会や卒園式が出来て本人は嬉しそうでした。
小学校で知っているお友達がいなかったので、最初は寂しそうでした。
うちの小学校は5クラスなので、園が一緒でも仲の良い子と同じクラスになれるとは限らないので新しい友達もできやすかったかもしれません。
もっとクラスの少ない学校だと、園で一緒だった子と固まってしまうかもしれないので入学前に仲良くなっておく方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧に回答頂き有難うございました。

上記のお礼と同じ内容になってしまいますが、
ついつい1泊保育が余りにも不安で中途半端な転園を考えてしまいましたが、そこは深く考えずに切り替えのよい4月からの方がお勧めのようですね。

小学校に向けては早めの転園がお勧めのようなので、転園してしまえばどうにか上手くいくんだ、と思うように自分も考えを変えてみたいと思います。

皆様のメールを読んで、背中を押して貰った感じです。
早めの転園に向けて動き出してみようかと思います。
もう3月ですし、早く情報収集しなきゃですよね。

有難う御座いました。

お礼日時:2007/03/05 19:26

こんにちは。

うちの上の子と、1歳違いなのですね。
ウチもちょうど1年前に引っ越したんですよ。
遠方への引越しだったので、「転園しない」という選択肢はなかったのですが、色々園をみて結局、同じ小学校へ上がるお子さんの多い幼稚園に転園させました。
4月からでしたので、入園式にも新入園の弟といっしょに出て、本人も気持ちの切替ができたと思います。

引越しの時期に合わせて転園させるか、そうでなければやっぱり4月の学年切替の時期が、お子さんにとって気持ちの切替がしやすいでしょうね。
大きな園ですと4月のクラス替えでまた友だちが入れ替わりますから、そこに入っていければ途中からよりも馴染みやすいでしょう。

我が家の場合には、ちょうど年長さんを見送るための歌を幼稚園で練習しておりまして、その歌の歌詞の一部を刷り込んだ名刺大のカードを、子どもの写真入りで作ってやりました。
新しい住所と電話番号といっしょにね。
終了式の日に、先生にお願いして、子どもからお友だちにそのカードを渡してもらったところ、子どもも一人ひとりにお別れが言えた気持ちになったようです。

ウチも、遠方ながら引越し後も数回、仲のよかったお友だちに電話をさせてもらったりお手紙を交換してもらいましたが、本人にはこれがとても嬉しかったようです。
「遠くなっても、ずっと友だちだね」と。

質問者さまの引越し先は車でも20分~30分程度の近くとのこと。
寂しがったら前の園のお子さんと降園後に遊べるように約束させてあげたり、電話でお話させてあげたりしながら、新しいお友達と1年かけて馴染んでいくのがよいと思います。1泊保育も運動会も遠足も、1年かけていっしょに経験したお友達とですから小学校にいってもいいかなと思います。

そんなこんなの長男も、この春小学生です。
この1年かけてできたお友達と小学校に通うのを楽しみにしています。
新しい環境に馴染むまで、お嬢さんも質問者様も不安かと思いますが頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御丁寧に回答頂き有難うございました。

ついつい1泊保育が余りにも不安で中途半端な転園を考えてしまいましたが、そこは深く考えずに切り替えのよい4月からの方がお勧めのようですね。

名刺入りカード、降園後のお約束はいい考えですね。

子供が嫌がるのはまだ未知の世界だから恐いのであって、転園してしまえばどうにか上手くいくんだ、と親が強く思っていれば子供にも伝わるのでしょうか?

実は私自身も隠れ人見知りで挨拶や第一印象はよい方なのですが、ママ友達と言うほどの付き合いはしないほうなんです。
なので、子供も似ている所があり、なかなか簡単にはいかないだろうな、という不安のほうが大きくなってしまっていました。

皆様のメールを読んで、背中を押して貰った感じです。
早めの転園に向けて動き出してみようかと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2007/03/05 19:00

うちも転園経験者です。

同じように人見知りがありました。
うちの場合は、年長の4月からにしました。
幼稚園の園長先生にも、できるだけ早いうちにかわったほうが、○○ちゃんの場合は良いと思うよという意見をいただきました。
たしかにそのとおりで、4月からかわって良かったです。
親が思っていたより、スムーズにはいることができました。
9月からだと、年長だとすでに仲良い子ができてしまってたりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御丁寧に回答頂き有難うございました。

上記のお礼と同じ内容になってしまいますが、
ついつい1泊保育が余りにも不安で中途半端な転園を考えてしまいましたが、そこは深く考えずに切り替えのよい4月からの方がお勧めのようですね。

担任の先生に相談した所、私の娘の場合も、年少の頃よりは打たれ強くなっているので、転園してもどうにか上手くいくのでは?という感じでした。ま、転園を勧めはしないけれども、悩みますよね~、とあやふやな感じで。。。
なので私がつい、1泊保育の事で頭がいっぱいいっぱいで、悩んでしまいました。娘も当然嫌がっていますしね。。。

転園してしまえばどうにか上手くいくんだ、と思うように自分も考えを変えてみたいと思います。

皆様のメールを読んで、背中を押して貰った感じです。
早めの転園に向けて動き出してみようかと思います。

有難う御座いました。

お礼日時:2007/03/05 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています