
まだSSで働き始めたばかりでやっと有給とれる頃です。
有給とる場合ってとります、っていちいち電話とかで連絡してますか??
確かに連絡しないと認めない、って言われました。(病欠も有給じゃないって。。)
でも友人は何年かSS勤務だけど一度も連絡しなくても有給になるから連絡しなくて平気!、って言います。 そんな事あるんでしょうか。。
連絡しないでも有給になればいいけどならなかったら自分が悪い!って損すると思うのですが。。 大丈夫ならなるべくを面倒な連絡はしたくはないと思うのですが。。 くだらな過ぎてすみません。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有給は従業員が申請して、会社から諒承を取ったらとれるものです。
会社によっては有給の消化を促進する為に、有給が残っていれば病欠や私事の急遽の欠勤にも後で対応する事もありますけどね。
ご友人もそのような柔軟な上司に当たったのかもしれませんね。
でも、基本的には事前申請ですよ。
厳しい上司だと、有給が残っていても申請がなかったら欠勤扱いにされる場合もあります。
連絡くらいした方が良いですよ。
普通は申請書を書かされる事の方が多いです。
No.1
- 回答日時:
私もSSでお世話になっておりますが。
。事前にわかるときだけ電話連絡をして有給扱いとしていただいています。
正直に言えばお友達のほうが信じられないです。
そんなことができるんだ。。。というか。。
私はいけないと思い込んでいたので急な病欠などは
すべて欠勤にしていますよ。
確かに連絡は面倒ですけど、ルールですからね。
でも電車故障などの遅刻は連絡派遣先には連絡しますが、
SSには連絡していないですね。。それもルール違反かもしれないですけど。(もちろんタイムシートは遅れた時間から記入していますが。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テクノプロについて
-
4年目派遣社員遅刻と欠勤
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣社員が有給を消化した場合...
-
27歳男です、衝動的に行動して...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣を即日で辞めたい
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
派遣の早期退職について はじめ...
-
期間工の三菱自動車といすゞ自...
-
派遣社員です。賃上げ交渉
-
企業が派遣を利用する理由を教...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
派遣社員
-
仕事のことですが、ちょっと前...
-
バイトレを利用している方に質...
-
派遣社員の賃上げ交渉です。
-
最近、そこらの町の飲食店裏方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員の有休消化と欠勤について
-
派遣社員をしているのですが、...
-
派遣会社に絶対欠勤しないよう...
-
[派遣社員] 辞めたい時と同時...
-
派遣が沢山有給を使うことについて
-
派遣社員で有給消化は1ヶ月前ま...
-
有給休暇を公休に充てることに...
-
派遣切りって滅多に起こらない...
-
家庭の事情で「3週間連続して有...
-
急に「明日休んで欲しい」と言...
-
幼稚園勤めの結婚式出席について
-
スタッフサービスに勤めてる方...
-
有給を一度に全て消化したスタ...
-
限界です。派遣のトライアル期...
-
有給について。
-
派遣会社の有給休暇に対する考...
-
退職時の有給休暇を派遣元から...
-
有休
-
派遣社員の有給休暇使用に派遣...
-
有給中に派遣の仕事してもいい...
おすすめ情報