

今週短大の卒業式があります。
卒業式では袴を着ます。その後昼から(卒業式から2時間後くらいになると思います)ホテルで謝恩会になります。時間はありますが私は自宅が遠いのでそのまま謝恩会の会場へ行くことになると思います。
謝恩会には袴のまま行こうと思っていますが、着慣れていないのできつくならないか心配です。それで、帰りの私服を持っていこうかどうか悩んでいます。ただ、着替える場所が用意されているわけではないので持っていっても無駄になるかもしれません。謝恩会の前に着替えることも考えていたんですが会場はホテルだし、ドレスくらい着ないといけませんよね?みなさんの謝恩会ではどのような服装をされていたか教えて欲しいです。
もし着替えるとすれば荷物が増えますが、袴に普通のバッグでは合わないので紙袋に入れていこうかなと思うんですが、荷物が多い場合はどうしたらいいでしょうか?
去年の卒業式は見られなかったので、友達みんな悩んでいて何度もメールやりとりしてるけど結論が出ません。体験した人に聞くのが一番だと思い質問させていただきました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、ご卒業おめでとうございます。
私も去年短大を卒業しましたので、その時の経験談を書かせていただきますね。
>謝恩会には袴のまま行こうと思っていますが、着慣れていないのできつくならないか心配です。
私自身は袴を着なかったのですが、着ていた友人はやはり「苦しい」とか言ってましたね。
>ただ、着替える場所が用意されているわけではないので持っていっても無駄になるかもしれません。
私の場合は「ホテルに更衣室を用意しています」とあらかじめ連絡があったような気がします。
(控え室に目隠しの壁を立てた簡易のものでしたが…)
私や友人はほとんど私服でホテルに向かい、更衣室でドレスに着替えました。
気になる場合は事前に主催に問い合わせてみるといいかもしれません。
ただ、私が卒業した学校は女子が少なかったので更衣室を用意できた可能性がありますので、女子が多い学校だと無いのかもしれませんね…。
>ドレスくらい着ないといけませんよね?
私はドレスでしたが、袴の友人もいました。
袴も華やかですし、問題ないと思います。
>荷物が多い場合はどうしたらいいでしょうか?
これも問い合わせた方がいいかもしれませんが、ホテルでしたらおそらくクロークがあるはずですので、預けてしまえば問題ないでしょう。
個人的には「袴→ドレス→私服」よりは「袴→私服」「袴のみ」の方が(荷物が減りますし、着替えの回数も減るので)良いような気がします。
みなさん、ありがとうございました。今日無事卒業式を終えました。結局一日袴でいました。正直かなりきつくて何度も着替え持ってくればよかったと思いました。でも謝恩会も袴で出る人が半分以上いましたし、写真撮影を袴でできてよかったと思っています。なにより、一生に一度しか着られないであろう折角着た袴ですし。きついのを除けば袴でよかったと思います。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は去年、大学の謝恩会に参加しました。
私のときもホテルで開催されたのですが、
私は綺麗めの服装で行きました。
みんなの服装は、大体の人はドレスか綺麗めの服でした。
あと他には、卒業式で着た着物(袴は脱いだ状態)を着ている人もいましたよ。
荷物ですが、ホテルであれば荷物を預かってくれるところがあると思います。
そこに荷物を預ければいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
謝恩会のメンバーによって違うとは思いますが、平服でも良いのではないでしょうか?
事前にホテルに確認が必要ですが、学校の側の駅のコインロッカーに着替えを預けて置いて、卒業式後、取り出し、ホテルで着替える。だと、楽ではありませんか? 都会のホテルならば、着替えの部屋など貸してくれるところは多いですよ。
謝恩会は学校が主催するもので、全学科参加です。それに割といいホテルなので正装しないといけないかと・・。駅のロッカーというのも考えたのですが、行きは親と車で行き、帰りは電車なので行きに駅に寄ることができるかどうか。でも駅に預けておくのが一番よさそうですね。ホテルが部屋を貸してくれるかは聞いてません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) このワンピースを卒業式の謝恩会に着ても浮かないですか? 去年は結構私服系が多かったみたいです。 3 2023/03/04 17:53
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- その他(行事・イベント) 新人歓迎会の服装について 1 2023/05/04 15:39
- 中学校 卒業式めんどくさい 8 2023/03/14 13:25
- その他(結婚) 初めて質問します。 知り合いに、相談できる場所の一つとして教えてもらいました。 よければこれから少し 4 2023/03/15 02:33
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は今大学4年生男子です。そろそろ卒業式を控えていて、卒業式にバニーガールの格好をして行きたいと思 3 2023/03/01 08:32
- 成人式 成人式に袴はおかしいですかね 袴は大学の卒業で着るものだからおかしいんじゃない?、普通着物じゃない? 2 2023/01/08 22:48
- 飲み会・パーティー ホテルで開催される同窓会 3 2023/08/10 14:03
- 友達・仲間 身勝手なことをしてしまいました。 2 2023/04/22 07:44
- 着物・浴衣・水着 大学の卒業式で袴を着ることになりました! どの袴を着ようか物凄く悩んでいます。 何かおすすめの袴があ 2 2023/02/01 22:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大学中退について
-
もう嘘に限界が来ました
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
推薦入学で今までなんとか授業...
-
教授に謝罪したい
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
明日、大学の入学式です。不安...
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
大学の健康診断って具体的に何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
式辞用御巻紙の使い方
-
頭髪検査のせいで学校に行きた...
-
小学校の卒業式の来賓はお祝い金を
-
至急 「謝辞」って読みませんよね
-
式次第の掲示位置は
-
レザージャケット(襟付きのテー...
-
卒業式に出席しなかった人って...
-
高校の卒業アルバムっていつも...
-
卒業式でのPTA会長お祝いの言葉...
-
卒業式出たくないです。めんど...
-
先生と卒業後に会いたい
-
今の大学あまり好きでは無いの...
-
フランス料理に和装はアリなのか?
-
京都私立北野中学校の校歌
-
成人式や大学卒業式は私服で良...
-
高校生の彼女の卒業式
-
卒業式に参列する時の服装
-
卒業式で送辞を読ませていただ...
-
卒業式のピークっていつ?
-
大学の卒業式で、女子生徒は卒...
おすすめ情報