dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

並行輸入の際、まず予備検を受けるといいますが、その際、ガス検査やいろいろあると聞いたのですが、何をするものなのでしょうか?
それと、なぜ予備の検査で、ちゃんとした検査をまず受けないのでしょうか?

A 回答 (3件)

自分の車で、落ちてもまた来る時間があるなら予備検を受けないで持ち込み新規の車検を受ければ宜しいのです。

新規に車検を受ける車だろうが継続で車検を受ける車だろうが関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 00:12

質問者様の言う予備検とはこちらの事ではないでしょうか?



参考URL:http://support-carlife.com/yobi-kennsa.html
    • good
    • 0

予備検を受けるのは


新規のみならず継続検査や中古新規のときもです。
理由は本検査に落ちて時間を浪費したくないからです。
しかし、予備検査を受けないと通らないということではないので
直接本検査を受けるのも当然アリです。
僕は新規・継続・中古新規とも予備検を受けたことはありませんが、
愛用してる人に言わせると、「予備検を受けると不備が判るし、
その場で直せるものはすぐ直してくれるからいいよ♪」ってことだけです。
車検は時間があれば朝一に予約を入れて不合格でも当日なら何度も再検査を追加料金ナシで受けられるので僕は毎回朝一でやってますよ。
予備検査に限らず代書も使う人もいますが、本来持ち込みでやるのは節約のためですから不要なものは極力使わないのが◎だと思うのは僕だけでしょうかねぇ・・・。

この回答への補足

ありがとうございました。

並行輸入の際も同じ理由でしょうか?

補足日時:2007/03/09 09:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!