プロが教えるわが家の防犯対策術!

円周率が3.14159・・・となることの証明を
お願いします。
できれば円に内接する正多角形の
辺数を増やして円周率の近似値を求める
以外の方法を教えてください

A 回答 (2件)

πは級数で求めます。


π/4=1-1/3+1/5-1/7+....
π=16*(1/5-1/(3*5^3)+1/(5*5^5)-...)-(1/239-1/(3*239^3)+...)
上の式は収束が遅いので項数を沢山取らなくてはなりません。
下の式は収束が早い、試してください。
これらの式は、actan(逆三角関数)を展開すると得られます。
    • good
    • 0

私が以前遊びでやってみたことなんですが,モンテカルロ法


を用いて円周率を求めてみると,なぜか3.14....と
なったので,書いてみます.
# 覚え書きなのであまり参考にならないかもしれませんが.

X軸とY軸をとり,そこに半径が1の4分の1円を書きます.
次に,その円に外接する一辺が1の正方形を書きます.
そして,その正方形の中にXとYの値がそれぞれ0~1の乱数
を発生させます.
このとき,発生させた乱数の回数をNとでもしてください.
次に,その乱数のうち,4分の1円内にプロットされた乱数
の数とAとし,円外(かつ正方形内)にプロットされた乱数の
数をBとでもすると,
正方形と4分の1円の面積比=そこにプロットされた数の比
という式が成り立ちます.

π/4 : 1 = A : A+B

この式より,πの式に変形すると,

π = 4A / (A+B) = 4A / N

というふうになり,円周率が3.14....となることが
証明できるのではないかと思います.
# 飽くまで乱数が完全な乱数という仮定のもとでの話しですが.

例にプログラムか何か作ってみてブン回してみてはいかがで
しょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました!

お礼日時:2002/05/31 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!