dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生で勉強用に防音ができるヘッドホンを探しています。
住んでいる所が夜でもうるさくて困っています。(耳栓はしていますが音が聞こえてきます)

以前「BOSE」のお店でヘッドホンについて聞いてみたのですが、
あくまで音楽を聴くためであって、わざと高い音などは聞こえるように設計していると言っていました。
やはりどのヘッドホンでも外の音を全てシャットアウトするのは無理なのでしょうか?

他人の声やテレビ音がうるさいので遮断したいです。
勉強に集中できるように、外の音をシャットアウトしたいのでそれにあうヘッドホンがあれば教えて下さい。
値段の高いものでも知りたいのでお願いします。
(部屋の防音などは賃貸なのでできませんので・・・)

A 回答 (7件)

ノイズキャンセル・タイプのヘッドホンは、安全のため人の声は聴こえるようになっています。


また、特殊な用途の耳栓は、その用途に応じた周波数のみをカットするようになっていますので、完全なる遮音は難しいです。

私もEtymotic researchのER-4Sを持っていますが、三段白キノコのイヤーチップを使うと、外の音はだいぶ軽減されます。
何か音を出していないと、外部の音は聴こえます。
しかし、小音量でいいですから、音を再生していると、外の音はほとんど気になりません。
飛行機や地下鉄の轟音の中でも、周りの音は聴こえなくなります。

好きな音楽を聴くと、勉強に集中できなくなると思います。
そこで、波の音とか風の音の入った、アルファー波を脳から出させるCDがありますので、このような音を聴きながら勉強すると、能率もアップすると思います。

蛇足ですけれど、ER-4Sは、音楽再生能力は抜群で、おそらくイヤホンの中では最高の音を出します。
受験勉強に疲れたときは、好きな音楽でリラックスしてみてください。

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今まで音楽やラジオを聴きながらだと、集中できないと思ってやっていませんでした。
でもアルファー波をだすCDなら気にならずに勉強できそうです!
こういったCDもあるんですね、気づきませんでした。
一度試して見たいと思います!
リラックスしながら勉強できたら一番ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 15:46

私が受験生だったころ、密封型ヘッドホンをFMラジオにつないで、使われていない周波数にあわせるときに流れるザーっという音(ホワイトノイズ)を流していました。

すべての周波数帯域のノイズが出るので、低温から高温までがマスクされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
集中しづらいタイプなのでできればノイズなしで、音をシャットアウトしたいと思っていました。
ご意見は参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/11 02:05

イヤーマフ


http://store.yahoo.co.jp/anzenmall/027047.html
http://www.anzen.ne.jp/soundproof/earmuff.html

ただし安全の為、人の声が少し聞こえるように工夫されているので
耳栓との併用が必要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
イヤーマフというのはプロ用のものなんですね。
耳栓と併用すれば効果が高そうなので使用してみたいです。
情報ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/11 02:00

”遮音が本職”の耳栓でダメだったら、どこまで効果があるのか疑問ですが・・・、遮音性の高いヘッドホンということで、回答します。



で、カナルタイプは如何?
ソニーは、外の音が入り放題なのでダメですが、適切なイヤーチップを選択したSHUREの遮音性は高いですね(経験あり)。あるいはETYMOTIC RESEARCHかな(こっちは経験なし)。

あくまでも遮音を求めるなら、射撃用のイヤープロテクターがあります。これに耳栓を併用するとかなりの効果が期待できます。でも、検索してみても購入可能店がヒットしませんねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
カナル型は今まで考えていなくて、音楽を聴いていたときも耳を覆うタイプのものしか使っていませんでした。
メーカーを教えて頂いたので是非参考にさせて頂きます。

射撃用のプロテクターは思いつきませんでした!
あれば一度使ってみたいです。
検索でお店がでてきたのですが、値段はさまざまありました。
自分では全く思いつかなかったのですごく参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/03/11 01:58

BOSEのヘッドホンというのはノイズキャンセリング機能のある「クワイアットコンフォート」シリーズのことだと思いますが、これは人の声の帯域の音は消さずにそのまま聞こえるようになっているらしいですね。




ER4やE4Cなどのカナル形イヤホンはかなり騒音を軽減できます。オーバーヘッドタイプが好きならPRO/4など、側圧が強くて耳をしっかり覆う形状のものが適しています。
(ためしにER4Pを装着して音楽を流し、家族に音を出してもらったのですが殆ど聞こえませんでした。神経質にならなければ十分かとは思いますが)

ですが、完全に音を遮断するのは難しいです。
この辺は我慢するか、騒音の主に相談するしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ER4というのはエティモテックリサーチ社の製品という事でいいのでしょうか?(ヘッドホンに詳しくないので間違っていたらすいません。。。)

カナル型は耳への密着度が高そうなのでいいですね。
使ってみたいです!

お礼日時:2007/03/11 01:51

下記のショップで販売している耳栓とヘッドフォンを


伴用すれば効果的です。

http://www.mimisen.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
このサイトは知りませんでした。
耳栓は今使っているものですが、ヘッドホンとあわせて使うと効果がよくなるんですね。
是非試したいと思います!

お礼日時:2007/03/11 01:43

ヘッドホンでなく、耳栓でどうでしょうか?


F1レーサーだって、耳栓しています。
騒音の中で声を聴く必要がある場合は「ノイズキャンセラーヘッドフォン」を使いますが・・・

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
耳栓は今もしています。(薬局の売っているものです)
ただ効果はありません・・・
音を防ぐ効果が高い耳栓を知っていたら教えて下さい。

補足日時:2007/03/11 01:40
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!