
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
食べ物はやはりご飯と野菜です。
油は胃の中では中和はいたしません!
油は肝臓で作らて胆嚢にためられた胆汁という消化液で分解されます。
胃は食物を消化液(唾液)と胃液で溶かして腸へ送る内蔵ですからよく噛んで時間をかけて食事をすることで、胃のもたれは改善すると思います。
貴方の食事の事が書いてありませんがきっと食事の時間が少ないのでありませんか?
食習慣を少し変えてみたらいいと思います。
回答ありがとうございます。
消化液ですね、消化しました。
はい、食習慣悪いです。食事の時間というものが無く、空いた時間に食べてます。あまり噛んでもいないですね。
以後気を付けます。
No.3
- 回答日時:
食べ物ではないですが、ウーロン茶でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 胃もたれ『前日の油こい食べ物』 胃もたれに即効性のある飲み物、食べ物その他何か対策教えてください 1 2022/10/04 08:55
- 食生活・栄養管理 人体に油脂は必要? 最近、肉や揚げ物を一切食べなくなったので、油脂不足になってもいかんと思い、1日1 5 2022/07/16 18:31
- その他(病気・怪我・症状) 呑気症について 1年半以上前から、常にガスが胃腸に溜まっている感じがあります。 食後は更に酷くなりま 4 2022/05/05 17:03
- その他(健康・美容・ファッション) 屁が刺激臭のような匂いがする 7 2022/11/27 06:25
- その他(病気・怪我・症状) 胃のもたれに効くと書いている胃腸薬は、食べすぎてとにかく早く消化を促進して欲しいときにも高い効果が期 3 2023/08/25 23:38
- 飲食店・レストラン すし屋で味が薄いとき醤油の小皿で醤油を飲んだらダメですか? 11 2023/07/11 08:42
- 食べ物・食材 こんな料理の別名(中国名?)をご存じでしょうか? 5 2023/06/28 14:23
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- 化学 【化学】体の中は酸化させると健康に悪いということは体外に排出される食べ物は酸化しやすい食べ物を食べて 3 2022/03/29 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) デブって自分がどれくらい食べているか認識できていないのでしょうか? 私はスリム体型で、かなりデブの友 4 2023/07/17 23:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラーメンのハリガネや粉落とし...
-
胃が痛くなるのは・・・
-
胃が悪いです助けてください。
-
夜食は身体に悪いけど、すぐに...
-
黒酢と胃炎について
-
夜食をほぼ毎日摂ってる人がい...
-
こんにゃくで石が除かれる?
-
胃に負担をかけない食事
-
スポーツ選手とナッツ
-
有給休暇の消化方法で二つ教え...
-
朝ごはんは何時頃に食べるのが...
-
胃薬って飲みすぎるとよくない?
-
よく噛まないで食べると体に悪...
-
ヒジキが消化されずに出てきます
-
どうして太ってる人は胃腸が丈...
-
夜食で太りにくいものってあり...
-
たけのこは胃に悪い?
-
ところてん 消化は良いですか?
-
ミキサーで野菜の食物繊維が台...
-
インナースリムという、腸内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報