dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

硫酸銅水溶液とアンモニア水・硝酸バリウム水溶液の化学反応が良く分かりません。
色々と検索してみたんですが『沈殿物が出る』とか『もっと加えると沈殿物が消える』
とか書いてあるだけで反応式が分かりません。

どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

>アンモニア水・硝酸バリウム水溶液


ここの表現はどう言う意味でしょうか・・・?

例えば、「硫酸銅水溶液 アンモニア水」で検索すれば沢山Hitしますが・・・?

補足お願いします。

この回答への補足

硫酸銅水溶液+アンモニア水
硫酸銅水溶液+硝酸バリウム水溶液
の二つのことです。
確かに沢山ヒットするのですが、沈殿物が何か、沈殿物がなくなった後の液体が何か、が分かりませんでした。
アンモニア水が少量だと沈殿物が出てきて、さらに加えると色が濃くなり沈殿物が消える、
というところまでは分かっています。

補足日時:2002/06/02 09:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!