
子供の入学手続きに必要な書類等を入学式前にある予備登校日(3/26)に提出することになっております。
個人調査票の家族欄「続柄」の事なのですが、家庭環境が少し複雑な為、どのように記入すれば良いか色々調べたのですが分からずじまいでこちらに質問させて頂きました。
家庭環境は、戸籍上は母子3人の母子家庭ですが、同一住所に住んでる単身者(男性)が居ます。
世帯は別になっておりますが家計は一緒です。(籍は子供達が成人するまでは入れないつもりでいます。)
そこでお聞きしたいのですが、
こういう場合、個人調査票「家族」の欄には、この人(単身者)も籍が違えど家族として記入するものなのでしょうか?
記入する場合、続柄は何になるのでしょうか?(続柄が一番分かりません…)
周りに同じ境遇の方も居らず、聞いても分からないとの事で困り果てております。どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちも同じ家庭環境でした。
子供は二人(うち一人は私です)
10年前の話ですが、母が学校に問い合わせた結果。
うちの場合は名前を書いて、続柄は義父って書いてました。
もちろん父の名字も違っていました。
いずれにせよ、恥ずかしがらずに学校に問い合わせされた方が間違いないかと思います。
早々のご回答感謝しております。
>うちの場合は名前を書いて、続柄は義父って書いてました。
なるほど「養父」になるのですね。戸籍が違い扶養にもなっていませんので養父にはならないのかと思っておりました。知識不足で自分が恥ずかしいです。
>いずれにせよ、恥ずかしがらずに学校に問い合わせされた方が間違いないかと思います。
やはりそれが一番確実ですよね^^;
もう少し調べてそれでも分からなければ早目に学校に問い合わせてみようと思います。
的確なアドバイス有難うございました。
No.2
- 回答日時:
高校の教員をしています。
N.o.1の方の通りでいいと思いますよ。子どもが成人するまで籍を入れないっていうことなんで。
生徒から回収して個人調査票を見たとき、「?」となるときがたまにあります。疑問をとるために生徒と面談したいなー、と思うときが出てきますが、話ししたくないという生徒が中にはいます。
教員としては不適切な発言等をしないように、生徒の情報を集めておきたいんですけどね…。
なかなか書きにくいことだと思いますので、入学してから担任の先生と話し(直接会って面談や電話で相談)をしておくことだと思います。担任の先生は助かると思います。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
>教員としては不適切な発言等をしないように、生徒の情報を集めておきたいんですけどね…。
確かに先生のお立場になってみれば、仰る通りだと思います。
>なかなか書きにくいことだと思いますので、入学してから担任の先生と話し(直接会って面談や電話で相談)をしておくことだと思います。担任の先生は助かると思います。
はい。その様にしたいと思います。
現役の教員の方からのご回答を頂き心強く感じております。
アドバイス有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報