dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クルマで走行中誤ってシーリング材(軟質ゴムみたいなやつ)を踏んでしまい車体についてしまいました。ドロはねのような感じについており、付いていることに気がつかずに数日たってから落とそうとしたのですが固まっていて洗車では落ちません。上手な落とし方ありますか?

A 回答 (5件)

カー用品店などにアスファルトのピッチ・タール除去剤等が売っていますからそれをお使い下さい。

付いた箇所が塗装など補修等していなければ弱めのシンナーでもOKです。一般的なシーリング剤ならふやけて来ます。ピッチ、タールの場合ならば溶けて落ちます。それでも無理なら知り合いの板金塗装屋さんにでも頼めば落としてくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。早速試してみます。

お礼日時:2007/03/18 17:58

NO4の方の手もありますが、一度手元にあるもので灯油はどうでしょう?


これくらいでしょうか、回答にならなくてすいません。
    • good
    • 1

シーリング剤ではないと思います。


コンクリート系かな?
色は?
擦ったときに粉っぽいのが出ますか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。色はグレーです。硬さは丁度消しゴムより少し硬い感じです。べっとりついた箇所(フェンダー内側)はドライバーで剥がしたのですが、ボディーについた薄く飛び散った部分の処理に困っています。

補足日時:2007/03/18 08:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の欄でスミマセン。再補足です。擦ったときに粉っぽいのは出ません。

お礼日時:2007/03/18 08:55

シーリング自体は接着性はありますが、そんなに強くないです。


消しゴム(砂消し不可)等で擦ってみては?

この回答への補足

シーリング材はそれほど接着性が強くないのですか、、、シーリングではないのかなぁ?どちらかといえばカチカチに固まっていてボンドがついているって感じです。消しゴムで擦ってみましたがダメでした。

補足日時:2007/03/17 20:20
    • good
    • 0

ひょっとしたら簡単に手で剥がれると思いますけど、どんな感じなんでしょうか?

この回答への補足

結構硬く張り付いてまして、、、爪で剥がそうとしましたが爪が負けてどうもうまくいきません。削るとしたら鉄系は車体にキズがつきそうでイヤですしプラスチック系でやるしかないかなと思ってます。

補足日時:2007/03/17 20:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!