アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

M2Vで自作です。組み立てて初期画面まで出ました。

付いてきたCDを入れたところ(多分)
a)Makevia chipst・・・ 
b)Freedos ・・・
と出ます。

日本語の説明書がないのでこれからどうやるかわかりません。

教えていただきたいです。または、説明しているサイトはないでしょうか?

A 回答 (5件)

ドライブの認識されてます??


BIOSで確認してみてください。

英語無理なら自作の本を買いましょう。
重要なBIOS部分は説明ついてますので。
サイトも検索すれば沢山でますよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
認識してます。
Primary IDE Master [pioneer・・・  ]
Pri・・・・ Sl・・ [ Not ]
Sec,,,, Mster [ Not ]
Sec,,,, Sl,,,, [ Not ]
SATA 1 [ Hitachi ]

Boot Device Prioty

1st Boot Device [ CDROM:PM-PIONEER]
2nd ,,, [Disabled ]

となってます。
変なとこあるでしょうか?

ちなみに、今まで使っていたHDDをIDE masterにつなぐと セーフモード選択の画面になり それを繰り返してしまいます。

すいません。

補足日時:2007/03/18 10:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。BIOSのブート順だけでなく、CDを入れたときにF5キーを押すことでした。

謝謝

お礼日時:2007/03/18 21:08

>BIOSの設定の方法がわかってないのです


設定変更したら、ちゃんと保存していますか?
SAVE & EXIT SETUP
で、保存してください
Without saving
では保存されません


しかし通常、BIOSは英語ですし英語マニュアルぐらい読んで
理解して変更してください。でないと大変ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。英語ぐらいわからないといけないですね。

お礼日時:2007/03/18 10:57

1st Boot Device をCD-ROM


2nd、3rdはDisabledにする。

基本だと思うのだが・・・
まあ、OS名も書いてない時点でネタっぽいけど。

初めての自作なら手引き本買った方が人に迷惑かけずに済むし、

セットアップの説明サイトなら検索かければいくらでもでますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。失礼しました。Win XP Pro です。

そう設定してます。

そうですね。自作だから全部自分でやらないといけませんね、でも人に聞きながらもやるのも迷惑かもしれませんが、そんなに悪いことでは・・・・
そのためのOKwabeではないでしょうか。

謝謝。

お礼日時:2007/03/18 11:03

≫日本語の説明書がない。


 英語版の説明書(マニュアル)は持っているでしょうか?
 思いっきり書いてありますよ。(Chapter3)
  http://dlsvr05.asus.com/pub/ASUS/mb/socketAM2/M2 …

厳しい意見になりますが、最低限の英語が読めないのに自作をすること自体、無謀です。
 (最低限、日本語マニュアルがついているものを買うべきです。)

≫説明しているサイト
 いくらでもあると思いますが、
 そもそも自作の順序からして間違っていると思いますよ。

 BIOS設定⇒OSインストール⇒ドライバインストール、の順番です。
 
 ついてくるCDはドライバ(4in1ドライバ)のはずです。

 まずはDeleteキーを押したまま起動してBIOSを設定してください。

 話はそれからです。 



 

 

この回答への補足

ありがとうございます。BIOSを設定したつもりですが・・設定といっても読み込み順をCDにしただけ?ですがCDドライブは動くのですが、普通OSを入れると勢いよく回るのですが、そうではなく回りません。

「ブートデバイスを選んでください」・・?と出ます。選択してるはずですが、してないのでしょう。すいません。

補足日時:2007/03/18 02:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。BIOSのブート順だけでなく、CDを入れたときにF5キーを押すことでした。

謝謝

お礼日時:2007/03/18 21:08

とりあえず付属のCDは入れなくてもいいです。


起動直後にPOST画面(英語のメッセージ類)が出ているときにキーボードのDELボタンを連打していればBIOS設定画面には入れますよ。

この回答への補足

早速ありがとうございます。BIOS画面がでました。
CDドライブをブートするようにしたのですがOSを入れると読み込まないです。たぶん、BIOSの設定の方法がわかってないのです。

すいません。

補足日時:2007/03/18 02:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。できました。BIOSのブート順だけでなく、CDを入れたときにF5キーを押すことでした。

謝謝

お礼日時:2007/03/18 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!