
先日、オークションで落札したNSR250のガソリンタンクが届き、
フローリングの上にダンボールのまま(開封せずに)置いておき
寝ました。
先ほど、タンクを見ようと思いガソリンタンクのある部屋に近づくと、
もの凄いガソリン臭く、もしやと思い
扉を開けたとたん、[脳天直撃のガソリン臭]がしました。
原因はガソリンタンクからガソリンが漏れ出していたためです。
現在、ガソリンタンクを外に出し、
ガソリンをふき取り。
部屋の窓を全開にし、換気をしていますが、
かなり臭い匂いがします。
今後は「ファブリース」でもしようと考えておりますが、
他にこんなのあるよ!
とか、アドバイスがあれば、教えてください。
最悪は、ガソリンがしみたフローリングを削ろうと考えております。
みなさま、良い知恵を授けてください。
よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も言っておられますが、ガソリン自体は揮発性が高いので変なことをするより、とにかく換気と揮発を促すことですね。
変にサラダ油などのほかの油分を加えると、その油分にガソリンが溶け込んで揮発しにくくなる可能性がありまうので止めたほうが無難な気がします。
ファブリーズも所詮はアルコールと香料ですので、どうしても最後までガソリン臭が残るなら、薬局などで度数の高いアルコール拭きなおしたり、ブレーキクリーナーなどで同様のことをするのがよいと思います。
ただし、火気は厳禁です。
No.5
- 回答日時:
基本的には、建材にしみこんだホルムアルデヒドなど揮発成分を取りのぞくのと同じ手順でいいとおもいます。
・換気する
・発火しない程度にガソリンが薄まったら、
ガンガンに暖房を効かせてガソリンの蒸発を促しながら
換気を続ける
・家を留守にするときにも換気扇を回しっぱなしにする
ガソリンなら2~3日で綺麗サッパリ蒸発すると思いますよ。灯油よりかなり揮発性が高いですし。
No.4
- 回答日時:
全然関係ないこと書きますすみません。
もし質問者様が寝起きにタバコ吸う方だったら火付けた瞬間大爆発起こして火事になってませんか。。。
そして開封もしていないのにガソリンが床に染みるほど入っているってことは、よく輸送中に火災にならなかったものだ。。。
と思いました。
No.3
- 回答日時:
洗剤の代わりに、油性ワックスやサラダ油などの
油性の液体撒いて、ガソリンを分散・吸着させる方法があります。
サラダ油を少量撒いて→ペーパータオルで塗りこむようにふく
のを繰り返した後、床に残存しているサラダ油を、水と洗剤を
使って洗いとるという方法です。
フローリングにこぼした灯油を取り除くのには有効でした
No.2
- 回答日時:
ともかく、換気が一番ではないでしょうか。
できれば日の光を当てればもっといいかも。
ファブリーズも効果はあると思いますがガソリンの臭いと混ざって変なにおいになる可能性もあります。
No.1
- 回答日時:
フローリングだよね。
木材なので表面がWAX処理しても染みるよ。
完全に揮発しても今度は壁紙やカーテン、家具に臭いがつくので完全に消えるまではガソリンスタンドで寝起きする感じですね。
>部屋の窓を全開にし、換気をしていますが、・・・
寒の戻りで寒いです。風邪を引くだけですから止めましょう。
ファブを撒くのが一番では・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの燃料ポンプとキャブについて 3 2022/10/02 18:02
- 車検・修理・メンテナンス 車 5 2023/03/14 21:59
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- 国産車 【なぜ200リットル以上のガソリンを取り扱う自動車整備士は危険物取扱者乙4の資格がいるのでしょうか? 1 2022/05/04 22:17
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- バイク車検・修理・メンテナンス 400cc アメリカン xv400 virago のキャブレターを社外品に新品交換 2 2023/08/28 06:18
- バイク車検・修理・メンテナンス 冬眠するバイクの保管方法 7 2022/12/10 18:11
- 化学 【危険物の法律】ガソリンの引火点はマイナス40℃なのになぜガソリンスタンドの移動タンク貯蔵所のタンク 3 2022/05/04 10:32
- 化学 【危険物乙四】前回の危険物乙四の試験で地下タンク貯蔵所の配管は繋ぎを使ってはいけないという問題があり 1 2022/07/19 14:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
小型バイクの アドレス 110かア...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
バイク BMW K1100のエンジン(...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
スクーター 嫌いですか?
-
900のバイク
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
おすすめ情報