dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今子供を作ろうと計画しています。
先日(16日)に風邪をこじらせ、
38度近くまで熱を出してしまいましたが、
このことがあったので、
薬は飲まず、
十分に水分を取り、
汗をかいて熱を下げましたが、
その後急に花粉症の症状がひどくなってしまいました。
鼻水が5分置きにツーーーっとたれてくる状況で、
鼻の下がただれてしまい、
高級なティッシュで鼻をかんでも痛いくらいで、
ほんとは鼻炎の薬を飲みたいのですが、
このような時にはどうしたらよろしいでしょうか?

良いアドバイスを宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現在妊娠を希望している主婦です.


市販もしくは今まで服用していた薬ではなく,耳鼻科などを受診し,医師に妊娠の希望があることを伝えて処方してもらったらいかがでしょうか.大切なことなので,恥ずかしがる必要もないですよ!私も依然,風邪をひき,薬を処方してもらいました.飲まない方が安心なのもわかりますが,辛いものは辛いので・・・
お互い授かるといいですね.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
こういうときに病院に行くべきですね。
どうも遠のいてしまいました・・・・。
本当に今もつらいので、
参考になりました。
本当にお互い授かる事を願います。

お礼日時:2007/03/19 00:09

お薬の影響ですが、受精後2週間以内(妊娠3週末まで)は妊娠には影響がないそうです。

4週からは注意しなければいけませんが・・・
なので子作り計画中との事であれば市販の薬も問題ないですよ。
ただ子作りして2週間経っていたらやめてくださいね。

☆ちなみに子作り計画中なら葉酸の摂取をオススメしますよ~
妊娠2ヶ月前~12週ごろまでサプリでも良いので摂っておくと先天性の奇形を防げると聞きます。

参考URL:http://d-inf.org/drug/ninpu4.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!