dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIOノート(PCG-887/BP2)を中古で買って使っています。
機能としてインテリジェントタッチパッド(タッチパッドの右端をなぞれば上下スクロール、下端をなぞれば左右ルクロール)があるのですが、使用できません。
なにか設定があるのでしょうか?それともソフトを消してしまったのでしょうか?
ちなみに、Windows98からMEへ変更しました。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ソニーはMEでの使用は勧めていないが?



http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winme/produc …
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winme/produc …

ME用のドライバを入れてないからでは?
タッチパッド以外にも、OS標準ドライバでしか動作してないから、完全動作してない機能があると思うけどねぇ・・・・。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、MEをインストールしたのが原因も考えられます。
その後、削除したソフトを色々調べたのですが、ポインティングデバイスのインテリジェントタッチパッド(MouseWare)を削除したのが原因ではないか?っと思います。
このデバイスはネット上で手に入りますか?
VAIOのHPを確認しましたが、よく解りませんでした。
なにとぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/03/19 16:27
    • good
    • 0

もしかして、OSをMEに変更してから発生したのではありませんか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、MEをインストールしたのが原因も考えられます。
その後、削除したソフトを色々調べたのですが、ポインティングデバイスのインテリジェントタッチパッド(MouseWare)を削除したのが原因ではないか?っと思います。
このデバイスはネット上で手に入りますか?
VAIOのHPを確認しましたが、よく解りませんでした。
なにとぞよろしくお願いいたします。

補足日時:2007/03/19 16:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!