
こんにちわ、22歳♂です。
ふと気づいたのですが、尿をした後に泡が残っていることがありました。(洋式で水に直接、泡は水がたまってるところの表面の半分以下くらいを薄く覆っていました)
1分たってもなくなりませんでした。(4分の1まで減っていましたが)
今月違うことが心配で総合病院へ行き、血液検査、大腸内視鏡、造影剤を用いたCTをしまいた。
血液検査で総ビルリリンが1.3と高い値がでました(昨年の8月から血液検査の用紙を保管してるのですが総ビルリリンだけいつも1.4くらいです。)他の数値は中性脂肪が低いだけで異常はありませんでした。またCTなどでも異常はなかったです。
尿があわ立つと言うのは糖、蛋白が原因であると知り、糖尿や腎臓病が怖くなってきました。
糖尿や腎臓病は血液検査やCTでわかるものなのですか?総ビルリリンが高いので心配です。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
NO.4とNO.5で意見させて頂いた者です。
20日に送信させて頂いたものの、ずっと気になってCHECKしておりましたが、その後、お加減はどうですか?
前回、わたしの口調(文調?)がきつくて、ちょっとあなたをビビらせてしまったかもしれませんね。「あまりにも心配でしたら、一度、病院で受診されてみてはいかが?」というつもりで書かせて頂いたのですが、言い方がシリアスだったから、もしもあなたをヘビーな気持ちにさせてしまったのならゴメンナサイ・・・ m(- -)m ぺこり
わたしには腎臓を患っていらっしゃる親しい知人がいるので、「腎臓病かも?」と聞くと、他人事とは思えず、つい過敏に反応して興奮してしまうのです。どーも、いけませんね。
心配しすぎるのも良くないかもしれないけれど、普段から、健康に留意されるのはとても良いことですよ。

No.5
- 回答日時:
NO.4です。
さきほどいい忘れましたが、尿蛋白、糖をチェックする簡易検査紙が薬局で売っています。一度、それで確かめて見られるのも良いかとは思います。(でも、あくまでも検査紙はアバウトなものなので、やはり病院で診察を受けられることをおすすめいたします。)
No.4
- 回答日時:
一度、腎臓内科&糖尿内科を受診されることをおすすめいたします。
わたしは糖尿病は、あまりくわしくありませんが、腎臓病で尿が泡立つといえば、ネフローゼ症候群が考えられます。顔、手足等に強いむくみはありませんか。最近、体重が増えたりしていませんか。もしくは、血液検査で総コレステロール値が高くありませんでしたか?
どんな病気でも、早く治療するにこした事はありません。是非、一度病院へ行ってください。診察を受けて何もなければそれでよいではありませんか。(この心配が杞憂であることをお祈りします。)
No.3
- 回答日時:
男の場合、高い所からオシッコするので普通泡立ちません?
僕は小学校の低学年ころにオシッコが泡立っていることに気づき、
今までの尿検査ではまったくもんだいなかったです。
No.2
- 回答日時:
別の病院で血液検査しながら尿検査は受けなかったということでしょうか? 泡立ちの原因かもしれない尿蛋白の有無は、検査されたほうが安心していられますね。
ただ一言申し上げれば、何も原因疾患がなくても勢いの良いオシッコは泡立つものです。
ビリルビン値1.4は、総ビリルビン値のことなのでしょう。恐らくは 間接ビリルビン値が0.6を越える事は間違いないと思います。ALPやγ-GTPなども基準範囲なのでしょうし、ビリルビン軽度上昇で肝・胆道系の詰りは(いろいろ検査されているでしょうから)心配しなくても良いのでしょう。
ところがそうした数値は、赤血球がたくさん壊れてビリルビン値が軽度上昇しているのを想像させます。間接ビリルビン値と網状赤血球数を検査される事をお勧めします。
赤血球は出世魚のように変化します。網状赤血球はその前段階で寿命は一日なのです。赤血球の寿命は120日と言われていますから、網状赤血球数は1/120・・つまり約1%(10‰)程度が普通です。
もしも網状赤血球数が1.5~2%(15~20‰)に増えている場合は、何らかの原因で赤血球の寿命短縮(赤血球膜破壊亢進)が起きているときです。疲れ易さを感じるなど、鉄欠乏性貧血症状が出ることも多いです。
過激なスポーツによる酸化ストレス・脂溶性抗酸化ビタミンの不足等でもそうした状態になります。
検査をお勧めしますが、検査数値を正しく判読できる医師に巡り会えると良いですね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
総ビリルビンは腎臓とは関係ないです。
尿があわ立つのはおっしゃる通り、蛋白が出てる場合が多いのですが、蛋白はちょっとした事で結構出るものです。
腎臓が悪いかどうかは、尿を直接検査しないとなんともいえませんので、泌尿器科、近くに無ければ内科で状況を言って受診していただければ検査してもらえるでしょう。
毎回派手にあわ立ってるという事でしたら何か病気を考えられますが、たまたま一回そうだった、という場合は何でもない事がほとんどでしょう。
>ことがありました。・・・との事ですので、まずご心配はいらないのではないかと思います。
毎年、ドックにでもかかられる程度で十分ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
汚い話ですみません。 検便って...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
検査結果について電話連絡って...
-
エクセルでθを求めたい。
-
精液の落とし方を教えてください
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
足がまだら模様になります。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報